歴代読売巨人軍の4番打者人気ランキング!ジャイアンツで最も愛される4番バッターは?
このお題は投票により総合ランキングが決定
- ランクイン数24
- 投票参加者数247
- 投票数755
ランキング結果
-
1位
王貞治
(73人が評価)
引用元: Amazon
王貞治へのコメント
-
世界が認めるホームラン王
本塁打記録世界一、それが日本人で、かつ巨人の4番打者であることは誇りでしかない! 勝つために打つことが意味がある、王貞治はその責務を常に果たした!もんもんもんさん
-
圧倒的ホームラン数
ホームランの数が桁違い。火力なら圧倒的一番だと思います。nobさん
-
世界の王
やはり868ホームランというのは凄まじい記録です。記録にも記憶にも残るのが王貞治だと評価しています。マーシャルさん
-
-
2位
長嶋茂雄
(61人が評価)
引用元: Amazon
長嶋茂雄へのコメント
-
誰に聞いても、ミスターしかいないでしょ
長嶋茂雄氏以上に巨人の4番が似合う選手は居ないと断言出来る。華麗さ、優美さ、力強さ、セックスアピールそして花。その全てを身に纏っていたスーパースター長嶋茂雄、その人の現役時代をリアルタイムで見られた事を、神に感謝したくなるほどである。「長嶋の前に長嶋なし、長嶋の圧に長嶋なし」Mr.プロ野球と言われのは伊達ではない。1974年に現役を退いてから30年近い時が流れているのに、あの現役時代のプレーが心に住み続けている。多くの偉大な記録を残しているイチローさんではあるが、彼が長嶋茂雄の様に記憶に残る野球人となれるかは疑問であり、持って生まれた星の力の差を感じざるを得ないのは寂しい限りです。下駄箱さん
-
愛称の「ミスター」が全てを物語っています。
日本人にプロ野球を普及した、新人 長嶋茂雄 は、あの打撃の神様から巨人の4番を譲られ、数々の新人プロ野球記録を塗り替え、ホームランで1塁ベースを踏み忘れたアウトが無ければ、新人で三冠王に輝いていたかもしれないエピソードを持ち、日本プロ野球を国民のスポーツに押し上げた功績は、計り知れない。光ちゃんさん
-
巨人の四番といえばこの人でしょう
野球といえば巨人というぐらいの超人気チームに押し上げたのがこの長島さんだと思います。ついた異名もミスタージャイアンツどころかミスタープロ野球とまで。要するに当時の全野球選手を代表するぐらいの人だったわけなんですよね。長島さんが意識したわけではないんでしょうが、その戦いぶりは魅力的でした。通算本塁打や打率でいえば王さんに負けますが、チャンス時の長島さんは一種の化け物。この人なら打ってくれる!と期待出来ましたし、最高の四番打者だと思います。nobさん
-
-
3位
松井秀喜
(105人が評価)
引用元: Amazon
松井秀喜へのコメント
-
巨人での実績がヤンキースでの活躍に
2000年の開幕戦から4番で出場して以来、 2002年までの3年間全試合4番としてフルイニング出場。 その間2度の日本一に導いている。さらに本塁打王・打点王の2冠にも輝いている。 実力・実績・プロとしての自覚、人徳すべてにおいて 巨人の4番に相応しいものをもっているので、歴代の4番バッターの中でも松井秀喜は突出している。 長嶋監督との出会いから、着実に成長し巨人の、ひいては日本の4番バッターとして大活躍。 その後のメジャーでの活躍も輝かしい。GGGGさん
-
破壊力抜群の4番打者
もしメジャーでプレイせずに日本球界に残っていたら、間違いなくとんでもない記録を残していたと思います。王さんの通算ホームラン記録超えも可能性があった唯一の選手だと思います。王道のホームランバッターと言うよりも、ヒットの打球がホームランになっています。打球スピードが他の選手と全然違います。一番凄いところは、力感がないのに飛距離がとんでもないことです。ホームランを打たれた投手は自信を失うぐらい飛んでいきます。歴史に残る名選手です。ハンチョウさん
-
大リーグでも通用した長距離砲です
日本人離れしたパワーで、大リーグでも年間31本のホームランを打った実績が一番の魅力です。そして、ホームランバッターと言うと、どうしても打率が上がらない傾向がありますが、同氏は日本で首位打者を獲得したこともあり、ただ振り回すだけではない器用さもあったバッターでした。日本にずっと居たとしたら、年間60本のホームランも打てたと思います。このような点から、巨人軍の4番バッターとして歴史に名前を残した選手なのは間違いないでしょう。ゴルビーさん
-
-
4位
阿部慎之助
(52人が評価)
引用元: Amazon
阿部慎之助へのコメント
-
打って欲しい時に必ず打ってくれる
綺麗で見事なホームランバッターです。それに加えて柔軟な状況判断で対応できるところが素晴らしいです。ポテンヒットもあり、綺麗なヒットもあり、ホームランもどんどん打ってくれていました。キャッチャーがこれほどすごい4番打者もというのは阿部慎之助選手だけだと感じます。阿部さんがいてくれるとグラウンドの中にキャッチャーが2人いて、ピッチャーを落ち着かせ、ほかのポジションの選手も安心感に溢れていました。負けている時も逆転するぞ!の空気感があり、断トツで大好きな4番打者です。ふゆみさん
-
巨人を引っ張った4番キャッチャー。
阿部の凄さはキャッチャーにも関わらず巨人の4番だという事です。 毎イニングプロテクターの取り外しに、休みなくピーッチャーの球を受け、 戦略も練らなければならない。 普通は4番まで打てない。 そう思われるキャッチャーが打ってくれたらチームはすごくありがたいですね。 リーグ優勝も何度もしているのでやっぱりすごいんだなーと何度も思いました。 チームを引っ張った巨人の4番キャッチャー。 体は野球選手としては特別大きいわけではないんですよね。 でもバッターボックスに立った時のあの極太の腕は良かった。 とにかく凄いです。ぷらずまーさん
-
阿部慎之助
阿部慎之助3位、1位だろまこっちゃんさん
-
-
5位
岡本和真
(60人が評価)
引用元: Amazon
岡本和真へのコメント
-
四番バッターらしくなってきました
力任せに引っ張るだけでなく、広角に打てるバッティングが魅力です。まだまだこれからの選手ですが、巨人の4番バッターとして長く活躍してくれそうです。ゴルビーさん
-
まじ世界
いつもチームを明るくさせてくれる隠れたムードメーカー? いつも読売巨人を応援するときは岡本和真しか勝たん!という気持ちで応援しています。 来年こそは!と期待させてくれる、期待を裏切らない背中はカッコいいです!みみみのみたろうさん
-
さすがですねぇ
ホームラン王2回とってるし、今年は、ヤクルト村上抜いてホームラン王になるかも?2023年8月26日時点でホームラン34本?2年ぶりにホームラン王とってくれ!ただの巨人ファンさん
-
-
6位
ウォーレン・クロマティ(Warren Cromartie)
(27人が評価)
引用元: Amazon
ウォーレン・クロマティ(Warren Cromartie)へのコメント
-
クロマティカッコイイ
クロマティの豪快なホームラン。刹那さん
-
-
7位
落合博満
(38人が評価)
引用元: Amazon
落合博満へのコメント
-
日本人最高のバッターだと思います
あまり巨人のイメージがないかも知れませんが、日本人最高のバッターだと思っています。外角高めのボールを払うように軽くホームランにしてしまうあの独特のバッティングフォームは、他の選手には決して真似できないでしょう。ゴルビーさん
-
-
8位
原辰徳
(67人が評価)
引用元: Amazon
原辰徳へのコメント
-
イケメン4番
原辰徳選手を選んだ理由は、巨人の4番というプレッシャーを存分に受けて成績自体はそこまで振るわなかったものの、イケメンでたまに飛び出す放物線を描いたようなホームランを打ち絵になる人物だったからです。成績はそれほど振るわなかったと言っても、9年連続20本塁打以上のプロ野球新記録を達成しているのは凄いですし、広島の津田投手の直球をファールして左手首に当てて骨折しなければもっと素晴らしい成績がおさめられたかもしれません。とにかく、スター性のある巨人にふさわしかった4番だと思います。たけっちさん
-
思い出
自分の母親がジャイアンツファンで特に原辰徳選手の大ファンでしたし、幼い頃から見ていたので1番印象にあります。ミヤムラさん
-
-
9位
A・ラミレス
(33人が評価)
引用元: Amazon
A・ラミレスへのコメント
-
絶対的な柱
ラミレスは、状況に応じた打撃ができるバッター。得点圏での集中力が素晴らしい。 守備に難があったが、それを補って余りある打撃と体の強さが魅力的な選手でした ホームラン後のパフォーマンスも楽しみでした。星飛雄馬さん
-
ラミちゃん
ラミちゃん大好きまこっちゃんさん
-
-
-
11位
清原和博
(32人が評価)
引用元: Amazon
清原和博へのコメント
-
クスリさえ使っていなかったら、、、
選手としての実績は申し分ないけど、 引退した後の実際の方が最近目立っている気がする笑 もっとちゃんとしていれば今頃現場復帰してただろうに、、、いんそーるさん
-
清原和博
現役時代は憧れでした実力人気共々あって最強の巨人軍の一角でした。桑田との兼ね合いに胸を熱くしておりました。フンメルスさん
-
-
-
-
14位
村上宗隆
(12人が評価)
引用元: Amazon
村上宗隆へのコメント
-
令和の三冠王
選ばれし猛者集う地で 強く咲く大輪 肥後より携えし力 今こそ解き放てゲストさん
-
最強
巨人で56本打ってくれてありがとう?ゲストさん
-
-
-
18位
亀井善行
(4人が評価)
引用元: Amazon
亀井善行へのコメント
-
仕事人
チャンスに強くここぞという場面での劇的な一打が多い。記録よりも記憶に残る選手。守備も超一流で非の打ち所のない選手。ケガが多いのが唯一の欠点。SUN.さん
-
チャンスに強い亀ちゃん
勝負強さがエグかった!ここぞで打ってくれる頼もしさ世界の亀ちゃんさん
-
