くら寿司メニュー人気ランキング!みんなのおすすめは?
このお題は投票により総合ランキングが決定
- ランクイン数60
- 投票参加者数970
- 投票数3,220
ランキング結果
-
1位
サーモン(くら寿司)
(249人が評価)サーモン(くら寿司)へのコメント
-
サケしか勝たん
同級生の子がサケは1位だろ!とうるさいのでコメントさせていただきました。誠に遺憾であります。また加納治五郎、大好きです。日頃はスシローしか行かない彼ですが、このサーモンを食べるためだけにくら寿司へ赴いているそうです。エビアボカドとマヨは嫌いなので全寿司チェーン店から削除してほしいとのことです。シャリコーラマンマンさん
-
とろけるおいしさがある
マグロと違ってサーモンにはまた違った風味がありこのサーモンを一位にしようかと思いましたがやはりサケを嫌いな人も少なからずいると思ったので2位にしておきました。このとろける食感を感じて欲しいので絶対に食べて欲しいです。ネバーさん
-
おいしいサーモン
本当に溶ける感触を味わえると思います。 くら寿司に来たら絶対に二貫以上食べていただきたい商品です。!!!サケさん
-
-
2位
極み 熟成まぐろ
(264人が評価)- 単品価格
- 110円(税込)
極み 熟成まぐろへのコメント
-
100円でこのおいしさはすごい
100円というリーズナブルな値段でこんなに美味しいマグロを食べれるなんてなんて幸せなことかと思ったほどでした。きっと日本人なら誰にでも口に合うおいしさがこのマグロにはあると思うので絶対にオススメしたいです。ネバーさん
-
うまみが濃いまぐろがうまい!
くら寿司の「極み熟成まぐろ」は最近本当に美味しいんです! 驚いた事に『東京大学大学院』と共同開発していたんだとか。 うまみが今までより140パーセントもUPしている、と言うのも食べてみれば美味しさで分かります!YOOUさん
-
臭みがない
普段の食卓でもなじみがあるマグロは、お魚独特の臭みがないので子供でも食べやすく、いつ食べてもハズレがなく美味しく食べらるから好きです。私はお醤油をあまりつけずにマグロ本来の味を楽しめる食べ方をしています。ゆうゆさん
-
3位
旨だれ牛カルビ
(192人が評価)
旨だれ牛カルビへのコメント
-
どうしようか悩みましたが
特に毎回頼みませんが、くら寿司はジャンクなジャンル(?)にも手を抜いてないと思ってこの順位にしました くら寿司が近くに出来たときには、もうハンバーグを頼む年齢じゃなくなったので、頼んでませんが、何となく味が濃いものが口恋しい時にもオススメです 出来立てだったのか(曇ってた)美味しかったです 時間経ってもある程度美味しい味でした さすがチェーン店 これと生ハムのお寿司は、寿司屋に飽きてきたけど、付き合わないと行けないときにオススメです 特に生ハムの塩味は口の中が爽やかになります レモンか柚子皮あったら尚良いですが、忙しい時は面倒ですねB'z信者さん
-
お肉の中で最高
お魚が好きではないのでお肉系を食べるのですが、この旨だれ牛カルビはめちゃくちゃ美味しいです。お肉は薄いですが食べ応えがあって、何よりタレが美味しくてご飯がカルビにあいます。くら寿司にくると必ず頼みます。あやさん
-
大丈夫さ問題ない。めちゃくそうまい。だが…
口の中に入れた時のふわふっわとした触感他ではならぬ110円でこの牛肉が味わえるとてつもなくうまみが忘れられない一貫と思いました。 欠点がただ一つ最初らへんに食べてしまうととてつもなくおなかに来ることです。斬華心さん
-
-
4位
特製茶碗蒸し
(341人が評価)
特製茶碗蒸しへのコメント
-
これを食べると寿司がすすむ
とりあえずの茶碗蒸し。茶碗蒸しを食べる事でお寿司がたくさん食べれる。お寿司の間にはさむとなおいい。周りを見てもほとんどの人が食べてます。具材もたくさん入っていて、家ではなかなかできないので安いし、必ず食べています。やまちゃんママさん
-
どの寿司チェーンより美味しい
どの寿司チェーンより美味しい とにかく美味しい 毎回デザート(〆)として頼みます その為にすこしおなかを空かすくらい好きですB'z信者さん
-
定番
お寿司には茶碗蒸しが相性良いです。そしてこの茶碗蒸し、注文するとものすごく早くきます。でもしっかり熱々でくるので美味しいです。期間限定でご飯が入ってる茶碗蒸しがありましたが、そちらも本当においしかったです。アナさん
-
-
5位
あぶちチーズサーモン
(67人が評価)あぶちチーズサーモンへのコメント
-
なんとも言えないうまさ
炙りチーズサーモンが出てから、ずっと食べてます!マジで飽きない味です! このお寿司で生きていけるって感じです笑?さん
-
神
炙りの風味と、チーズの組み合わせが、とってもサーモンと合う??turui04subさん
-
うまい
うん、ただうまいはま寿司もスシローも美味しくないさん
-
-
6位
はまち(くら寿司)
(267人が評価)
はまち(くら寿司)へのコメント
-
やっぱりお寿司ははまちに限る
私はマグロよりはまちの方が好きなんです。はまちは独特な味がしますし、それが思いっきり私の好みとピッタリなんですよね。醤油を少しだけ垂らしてパクっと食べれば、口の中はパラダイス。本当、はまちがあれば他の切り身系の寿司は全部いらないってぐらい愛してます。こーじーさん
-
プリプリで歯ごたえがある!
チェーン店のハマチなどは美味しくなさそうといったイメージがありましたが、くら寿司のハマチを食べてみると分厚くてしっかりと歯ごたえもあり、臭みも無くとても食べ易くて驚きました。脂も程よく乗っていて、これが低価格で食べれるのが嬉しいです。えりなさん
-
甘くておいしい
甘いハマチとワサビのコラボは最高に美味しいですね。くら寿司のハマチは特に味が良くて何皿でも食べれます。おなか一杯になってもまだ食べちゃうくらいお気に入りです。ハマチが食べたいなと思ったら娘を誘ってくら寿司に食べに行きます。ゆうゆさん
-
-
7位
かけうどん(くら寿司)
(102人が評価)かけうどん(くら寿司)へのコメント
-
平日は130円
お寿司屋に行くと、味噌汁か麺か汁物がほしくなる方多いと思いますが、くら寿司のかけうどんは平日ならなんと130円で食べられてしまいます。主張しないので、いろんなお寿司との相性もばっちりです。そしてこれ一杯でお腹がふくれるのでお会計が安くすみます。アナさん
-
コスト最高!!
平日のみの帝京平成大学ですけど味もうどん屋さんに負けてなくて出汁もきいていてとても美味しくてくら寿司さんの努力が見れます!!もう最高です!!これにコロッケ等々天ぷらを付け足すといいですよ!!鏡の世界は四次元の世界さん
-
-
8位
もりもりポテト
(47人が評価)もりもりポテトへのコメント
-
美味しい
子でも食べれるからひふぬさん
-
うまい、おおい、すごい。
ずーっと寿司だと飽きるから、これを寿司と寿司の間に食べるのが好き。 多いのもいい!鳥のような鳥じゃないような。さん
-
-
9位
オニオンサーモン(くら寿司)
(135人が評価)
オニオンサーモン(くら寿司)へのコメント
-
オニオンがいい
好きなお寿司をたくさん食べておなか一杯になってきたころに、味変的にオニオンサーモン食べてます。オニオンサーモンを食べると口の中がさっぱりするので、その後またお寿司が食べられるようになるんです。たくさん食べる私の必需品みたいなメニューです。ゆうゆさん
-
サーモン好きにおすすめ
サーモン大好き。程よく脂がのっているから美味しい。その上にオニオンスライスがのっている。オニオンも辛くないので美味しく食べれる。そこにマヨネーズがかかって。わさび醤油を少しつけて食べると、最高に美味しい。hiroりんさん
-
毎回頼むものの1つ
美味しいですよね マヨネーズがいい味出してます 私はポン酢で行きますB'z信者さん
-
-
10位
ゆず塩かつおたたき
(115人が評価)
ゆず塩かつおたたきへのコメント
-
さっぱりしている
回転寿司は沢山食べたくなるのですが、お肉系のお寿司や脂が乗ったネタのお寿司を食べるとどうしても重くなってしまうので、さっぱりしていて食べやすいゆず塩かつおたたきが大好きです。 ゆずの香りや塩加減のいい塩梅が食欲をそそります。Mmoさん
-
-
11位
極み熟成 AIまぐろ
(86人が評価)
- 単品価格
- ※期間限定商品
極み熟成 AIまぐろへのコメント
-
最新AI技術で厳選したマグロを独自に熟成!
またも業界に先駆けていち早く「TUNA SCOPE」を導入したくら寿司。熟練のマグロ仲買人の目利きを学習したAI技術で厳選されたマグロはひと味違う! これまでも熟成マグロに取り組んできたくら寿司ならではの技術力が、AIマグロにも生かされており、比べてみると赤身の味わいの深さなどがより感じられるようになっています。 さすがくら寿司!と思わせられる取り組みです。米川 伸生さん
-
12位
北海道 こぼれいくら
(23人が評価)北海道 こぼれいくらへのコメント
-
いくらがたくさん
溢れるほどのいくらのお寿司を食べたことがなかったので頼んでみましたが、本当にたくさんのいくらが乗っていて感動しました。食べてみたらもちろん美味しくて、いくらがたくさん乗ってるから味が濃くて美味しかったです。ゆらさん
-
-
13位
たっぷり 大粒いくら
(45人が評価)たっぷり 大粒いくらへのコメント
-
?×5
こんなにいいんですか!?っていうぐらい、いくら一粒一粒が大きい! 口の中で、いくらがプチプチなるのが分かるぐらい、「いくら」です!(笑)鳥のような鳥じゃないような。さん
-
大きな粒のいくらのお寿司
小粒のいくらを食べる機会はありますが、大粒のいくらを食べることはあまりなかったので食べてみました。食べてみると小さな粒のいくらよりも弾力があって噛みごたえもあり、いっぱいいくらを食べたという気持ちになれました。ゆらさん
-
値段もバッチリ
ある程度安い分大粒がたまらないゲストさん
-
-
14位
あぶりえびチーズ
(84人が評価)
あぶりえびチーズへのコメント
-
とにかく絶品!
くら寿司はあぶり系が多くあるのが好きです。中でもあぶりエビチーズはエビはプリプリで口の中に入れた瞬間チーズの美味しさが口の中に広がり、チーズ好きにはたまらない一品です。チーズの味もわりかし濃いめでしっかりしており、いつも2皿は食べてしまいます。えりなさん
-
うま2
うん、うますぎる2はま寿司もスシローも美味しくないさん
-
神
えびとチーズがとても合います??尻尾の硬い部分も取られているので、とても食べやすいです??turui04subさん
-
-
15位
極み熟成 真鯛
(20人が評価) -
16位
【くら特製】味付いくら
(83人が評価)
【くら特製】味付いくらへのコメント
-
一番の大好物
全ての食べ物の中で一番イクラが好き。子供の頃は食べなかったのですが、こんなに美味しいものをなぜ今まで食べなかったんだろうと不思議に思う程に今ではイクラに目がないです。イクラばかり食べてしまいます。ゆうゆさん
-
-
17位
極み熟成 中とろ
(15人が評価) -
18位
たまご焼き(くら寿司)
(29人が評価)たまご焼き(くら寿司)へのコメント
-
同じ味には作れない
くら寿司のたまご焼きってホントに美味しいんです。自分でも似たような味にお料理出来ないものかと何度か挑戦しましたがダメでした。たまご焼きだけ買って帰りたいくらい美味しい(笑) くら寿司行ったら必ずたまご焼きは食べてますゆうゆさん
-
うまいことはうまい
注文したら崩れてないけどレーンに流れているものは崩れているものが多いみゅさん
-
強い
卵は強い どうやったらあんな卵になるのか、、、、、、はま寿司もスシローも美味しくないさん
-
-
19位
【天然】赤えび(一貫)
(111人が評価)【天然】赤えび(一貫)へのコメント
-
ぷりぷり
赤えびは1貫入りなんだけど、絶対に食べる1品。絶対に食べて欲しい1品でもあります。身も大きくって、ぷりっぷり。甘くてとても美味しいです。えびは甘エビとか何種類かあるけど、この赤えびが一番美味しいです。hiroりんさん
-
どの海老より美味しい
ブリンブリンッ 伊勢海老みたいな食感でオススメ 普通の海老が食べられなくなりますB'z信者さん
-
プリプリ感がグレイト!
プリプリで醤油をかけて甘い!ゲストさん
-
-
20位
とろサーモン(くら寿司)
(38人が評価)とろサーモン(くら寿司)へのコメント
-
まじうまい!
とろっとしているサーモンが最高すぎる!どんぐりさん
-
