ランキング記事を読んでポイントを貯めよう

富士急ハイランドのアトラクション絶叫ランキング!富士急で最も怖い乗り物は?

このお題は投票により総合ランキングが決定

  • ランクイン数14
  • 投票参加者数283
  • 投票数804

ランキング結果

  • 1

    ええじゃないか(富士急ハイランド)

    (195人が評価)

    ええじゃないか(富士急ハイランド) 引用元: 公式動画

    ええじゃないか(富士急ハイランド)へのコメント

    • 過去に世界一にも選ばれた回転系ジェットコースター

      1位に引き続き回転系のアトラクションが続きますが、「富士急ハイランド」で回転するアトラクションといえば、「ええじゃないか」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。 「四次元コースター」の名のごとく、体が上下左右に振り回されながら回転させられる状態は最初わけが分かりません。安全ベルトは、腰、肩、股の3箇所あり、特に肩のハーネスはとてもガッチリしていて、「こんなに固定される意味」は乗車後に思い知ると思います(笑) 足もブラブラですので踏ん張ることもできません。 私のオススメの乗り方は座席に体を預けて力は極力抜くことです。

      渡邉 直太さん

    • ぐるぐる回ってもはやなんだかよくわからなくなる

      座席が回転しながら高速で進むという、考えただけで恐ろしい絶叫系アトラクション。 当時20歳だった私はとにかく絶叫系が苦手で、このアトラクションを乗るまですごい嫌で嫌でたまらなかったですが、乗ってみたら怖すぎてなぜか逆に絶叫系が好きになりました。 足を裸足でぶらぶらさせる爽快感も気持ちいい!

      するめさん

    • 超、、絶叫

      自分の、おすすめは、ファーストドロップの、下を向きながら、高さ76Mの、角度89度の、ファーストドロップを、味わえるのは、 富士急ハイランドの、ラスボス、ええじゃないかだけ、日本1怖いコースターだと、自分は、思います、高飛車などを、手を、上げる事が出来ければ、乗る事は、むずかしいです 今週は、60~130分待ち

      富士急週1、ベテラン男子さん

  • 2

    FUJIYAMA(富士急ハイランド)

    (115人が評価)

    FUJIYAMA(富士急ハイランド) 引用元: 公式動画

    FUJIYAMA(富士急ハイランド)へのコメント

    • キングオブコースターの名にふさわしいジェットコースター

      皆様も大好き「FUJIYAMA」。説明不要かと思います(笑) ジェットコースターの王道を行くジェットコースターです。日本を代表するコースターとまで言っても過言ではないと思っています。 富士急ハイランド内のジェットコースターでもっとも高いところまで登っていくコースターで、園内のシンボル的な存在でもあります。第一入園口から入園する場合は、入園前に目の前にそびえ立つ大きなFUJIYAMAが出迎えてくれます。 背もたれも低く、安全ベルトもラップバーですので開放感が気持ちよくもあり、恐怖でもあります。晴れている日は富士山も見えて景色も抜群です!

      渡邉 直太さん

    • とにかく高い!高すぎる!

      一言言えるのはとにかく高すぎる!笑 スピードも速いし絶叫系としては怖いですし楽しいんですが、どちらかというと高すぎて足がすくむ怖さが強かったです笑

      マーカスさん

    • こわい!!!

      けど富士山が見える!!! わーーーきれい〜〜う?わ?ぁあぁぁああああ?!!!!!!!! ってなる。 でも一番たのしくて何回も乗りました! めちゃめちゃおすすめ!!!

      ずんさん

  • 3

    高飛車

    (97人が評価)

    高飛車 引用元: 公式動画

    高飛車へのコメント

    • びっしゃーびっしゃーたかびっしゃー

      高飛車の一番の絶叫ポイント「落下角度121度」の落下ポイントで、一度止まってレールの先どころかレールすら見えない恐怖を存分に味わわせたあとに、動き出して落ちていきます。 「高い!怖い!」というより、「角度急すぎて落ちないか心配」になる、ある意味怖い絶叫系コースターです。

      するめさん

    • 角度が、恐ろしい

      高飛車と言えば、121度のスーパードロップ、元々、世界1位の角度でしたが今は、121 .5度という0.5度で負けてます。[まじかよ]この角度で世界一、取れないのかと、思いますですが、たった0.5度のさです、日本No.1の高飛車、行く人は、お楽しみ下さい、ですが今、高飛車は、点検してます再開の目処は、たっておりません、いくさいには、富士急ハイランド公式アプリQちゃんで、調べて行く前の日に、施設点検のめ、終日運休と、書いてありましたらその日は、運休してます、 80~140分

      富士急週1、ベテラン男子さん

    • フェイントかけられる

      一番上行ったときにフェイントかけられる笑 落ちるならさっさと落ちてほしいのに、一瞬がくん、って止まる。この時間が一番怖い。そこから急に落ちる。あと121度落下したあとにめっちゃぐるんぐるんする。ええじゃないかほどではないけど弱い人は酔いそう。

      きのこさん

  • 4

    ド・ドドンパ

    (86人が評価)

    ド・ドドンパ 引用元: 公式動画

    ド・ドドンパへのコメント

    • とにかく速い。

      めっちゃ速いです!1秒で時速180kmくらい行きます。席に座ると、がっちりホールドされて身動きがとれなくなります。「3,2,1,ドドンパ!」の掛け声で出発します。髪にリボンなどをつけている方は絶対とったほうがいいです。飛ばされます。走っている最中は絶対に首を動かさないでください。息できなくなります。ジェットコースター自体は1分ちょっとで終わります。速すぎて何が起こっているのか分からなくなります。

      きのこさん

    • 息を吸うタイミングに気を付けて

      発車後1秒ちょっとで時速180kmに加速するアトラクション。「3・2・1・ドドンパ!」の掛け声とともに発車するのですが、この時に息をするタイミングを間違えたらもう大変。息の仕方を思い出そうとしている間に終わってしまします。

      ナナさん

    • ロケット発射!

      カウントダウンの際に笑ってたりキャーなんか言って口を開けていると、あっという間に最高時速に到達して死にます。 髪の毛をしっかり固めてキメていた人も、終わったころには変わり果てたぼさぼさヘアーになっていました。

      するめさん

  • 5

    トンデミーナ

    (58人が評価)

    トンデミーナ 引用元: 公式動画

    トンデミーナへのコメント

    • 4大コースターに、匹敵する

      シンプルに、ドドンパより怖い、高飛車より、友人は、怖いと、言ってました、もう1人は、トンデミーナを、なめて、半泣きに、なりながら、乗ってましたWW、その友達いわく、FUJIUAMA より、怖いといっていました、ですがみんな、ええじゃないか、のが、怖いといっていました、自分も、ドドンパより怖いイメージです。0分~50分

      富士急週1、ベテラン男子さん

    • 絶景も楽しめる

      乗車定員50名なので、混雑時にも割とスムーズに乗ることができます。足がブラブラな状態なので爽快感がすごい!晴れていると富士山がきれいに見えるので、怖くても目を開けることをおすすめします!

      ナナさん

    • 個人的には四大コースターより怖い

      初めての富士急で、先ず初めに乗ったのがこのトンデミーナでした。1日に3回乗ったのですが、1回目はあまりの怖さに叫びすぎて喉を痛めました。2回目以降は体が慣れたのか、普通に楽しめました!

      ぽたぽたぽったーさん

  • 6

    鉄骨番長

    (48人が評価)

    鉄骨番長

    鉄骨番長へのコメント

    • 軽そうに見えて結構怖い!

      ブランコのような椅子に座って宙ぶらりんになりながら回るんですが、紐につなげられて回る感覚なので「これちぎれないよね…?」という怖さが付きまとっていました笑  しかし安全性は大丈夫だと思うので安心してください笑 ただヒーローのように空を飛ぶことに憧れを感じているのであれば本当に飛んでる感覚で楽しいです!

      マーカスさん

    • あれ?予想外!?

      高さ50mくらいまで上がる超高い空中ブランコでしたが、上から見える景色は絶景でした。また風が吹いてくるので気持ちいいです。でも、一番上に行ったときは、ちょっと怖かったです。

      ヒロさん

    • 高いとにかく高い

      高さ59mの、空中ブランコ昔は、ドドンパと、かぶるのが楽しかった110cmから行ける優しいアトラクション、5歳位の、お子さまに、おすすめ、

      富士急週1、ベテラン男子さん

  • 7

    レッド・タワー

    (37人が評価)

    レッド・タワー 引用元: 公式動画

    レッド・タワーへのコメント

    • 人生で一番怖い落下

      あれは大学2年生の時のことでした。私は気心の知れた友人たちと、富士急に行きました。最初は寝不足でテンションの低かった私たちも、いくつかアトラクションを乗るうちにすっかり楽しんでいたのです。 そんな時でした。垂直に落ちるアトラクションを見つけたのは。それがレッド・タワー。紅一点の女子だけ下で待つことに。レッド・タワーは、男たちを乗せてグングン真上に上昇して行きました。怖い。がちゃんという音がして微動だにしません。え?いつ落ちる?合図はありません。いつの間にか頭の中が真っ白になっていたことだけ覚えています。これが私の体験した話です。

      ほろけいさん

    • 舐めてました。

      初めて乗ったのは、9歳の時でした。 一気に上がったので、ふわっとした感覚に、びっくりしました。でも、乗ってみた後は、すっごいスッキリしていました。これがきっかけとなり、今ではこういう系のアトラクションが、大好きになりました。

      ヒロさん

    • ※個人の意見です

      え、まじでこれはやばい。個人的に四大コースターより怖い、、 一番上で20秒くらい止まるんですよ。いつ落ちるかわからないです。 落ちるときって内臓が浮くみたいな感じになるじゃないですか。 あれが半端じゃないです。 内蔵浮きまくりです。

      きのこさん

  • 8

    テンテコマイ

    (35人が評価)

    テンテコマイ 引用元: 公式動画

    テンテコマイへのコメント

    • 高さ32mでの横回転!

      「ジェットコースター」のイメージがとても強い富士急ハイランドですが、「絶叫アトラクション1位」にはテンテコマイを選ばさせていただきます!(ジェットコースターマイスターなのにすみません) ただし、テンテコマイは自分で翼をタイミングよく操作しないと横回転を始めません。こちらのランキングは「きちんと回転した場合」のランキングです。 もし回転できない場合は、体が左右にゆらゆら揺れるだけで終わりますので絶叫アトラクションではないと思います。 一度回転すると自分で止めることができず、30m以上の高さで約3分間相当なスピードで横回転し続けます。恐怖です。 「自分で操作する」という楽しさも相まってとてもオススメのアトラクションです。

      渡邉 直太さん

    • くるくる最高

      このアトラクションは、自分で、羽を動かして、32mを回転する、アトラクションです、 最高回転数、115回転位だそうです、自分は、最高43回位でした、みんなも頑張れ〜〜〜〜

      富士急週1、ベテラン男子さん

  • 9

    ナガシマスカ

    (29人が評価)

    ナガシマスカへのコメント

    • 凄い濡れたw

      私はポンチョを着てたんだけど、もう1人の子は何にも着てなくてものすごい濡れて寒い寒い言ってた笑。けどそれもそれで楽しかったっす!

      いれいす推しさん

    • 濡れる

      濡れます

      legrsさん

  • 10

    パニック・ロック

    (28人が評価)

    パニック・ロックへのコメント

    • 逆さま

      逆さまの状態が長く続きます

      legrsさん

    • 怖くはない!

      反対向きにはなるけどそんなに怖くないです。 私が小6のときに初めて乗りましたが、余裕で両手あげられます

      きのこさん

  • 11

    クール・ジャッパーン

    (21人が評価)

    クール・ジャッパーン 引用元: 公式動画

    クール・ジャッパーンへのコメント

    • 濡れる

      とにかく濡れる。夏におすすめ!冬は寒い。カッパ必須。

      きのこさん

  • 12

    無限廃坑

    (15人が評価)

    無限廃坑へのコメント

    • もうないです

      富士急のアトラクションはとてもいいですが、こちらの無限廃坑はもうありません。実際に利用したこともありませんが、ZOKKONという新コースターの設置で、なくなってしまいました

      ゆうさん

  • 13

    富士飛行社

    (25人が評価)

    富士飛行社 引用元: 公式動画

    富士飛行社へのコメント

    • すごい

      怖くはあまりありません 五感で楽しめます ほんとにいるかのような感じです

      legrsさん

    • ソアリン

      久石譲が良い

      ?よっぴ@DragonNさん

    • 凄い

      私が乗った時はエヴァとコラボしてたので、戦闘シーンなどが主でした。映像と座席が動くだけなのに落下する時の浮遊感が少しありました。席が前に出て、スクリーンに囲まれるので足が宙ぶらりんです笑

      れおさん

  • 14

    マッド・マウス

    (15人が評価)

    マッド・マウスへのコメント

    • もう無いです。

      この前富士急に行って、マッドマウス乗ろうと思ってマップを見てみたら見つけられず、調べたら2019年9月30日に営業終了してます。小さい頃に一度だけ乗った記憶がありますが、とても楽しかった思い出があります。

      まつたけ(きのこ)さん