いちごの種類人気ランキング!みんなが好きな苺の品種・ブランドは?
このお題は投票により総合ランキングが決定
- ランクイン数26
- 投票参加者数701
- 投票数1,512
ランキング結果
-
1位
あまおう
(400人が評価)
引用元: Amazon
あまおうへのコメント
-
完璧な美味しさ
甘みと酸味とみずみずしさが絶品です。 他の品種と比較して、圧倒的に美味しいと思います。他の品種は甘みがなかったり、酸味が強かったり、そもそも味が薄かったり…といったことがありますが、あまおうに関しては、それが一切ありません。 贈答用のあまおうの美しさは完璧で、まるで宝石です。1粒1粒に美味しさが凝縮されているので、どこの部分を食べても美味しいです。あまおうを食べている時間そのものに幸せにを感じる美味しさです。凛陽さん
-
柔らかい
スカイベリーの様に大きくて甘味が強く高級感のあるいちごも食べごたえがあり好きですが、あまおうは実が柔らかく食べやすい食感が好みです。 柔らかい分、丁重に扱わなければ他のいちごに比べて潰れやすく傷みやすいため注意が必要ですね。 また、カットした時に中が白っぽいいちごが多いですが、あまおうは外側もカットした断面の中も真っ赤で色鮮やかです。 ケーキの飾り付けなどに使用するととても色が映えて綺麗なので白いショートケーキの上などにのせる時に使いたいです。グルテンフリーさん
-
甘い
あまおうは王道ですが、やっぱり圧倒的な甘さと、見た目の綺麗さ、大きさなどが、私の中ではピカイチです。値段としては、高い物が多いですが、やっぱりそれなりの品質なので、それぐらい出してでも買いたいと思わせてくれます。あまおうでも、ピンからキリまでありますが、1つ1つが主張してるような大粒の物は、高いですが本当に甘くてジューシーで、食べ応えがあり、幸せな気持ちになれます。練乳などで甘さを誤魔化さず、そのまま食べたいですね。紗綾さん
-
-
2位
紅ほっぺ
(147人が評価)
引用元: Amazon
紅ほっぺへのコメント
-
マジで美味い
本当に美味しいし香りもいいし もう最高!ちろぴの大好きさん
-
甘〜い い・ち・ご♪
甘いし有名だしほっぺおちる…Marinさん
-
ちょっとすっぱくておいしい
未公開がりりちよさん
-
-
3位
とちおとめ
(185人が評価)
引用元: Amazon
とちおとめへのコメント
-
お手頃
とちおとめは粒が小さくて揃っていないものがたくさん入って売られていることが多くて、お手頃感があります。小さい子供がパクパク食べるのにちょうどいいです。また、小さいからか、一粒の中での甘みがバランス良くて、場所によってすっぱいということもなく、安心して食べられます。大入りを買うと、ジャムにするときも罪悪感がありません。ほかの高い品種だと、みんなで少しずつ分けたり、ジャムにするなんてとんでもない感じですが、その点とちおとめは優秀!魔法少女さん
-
用途が広いから
そのまま食べてもとても美味しいですし、ケーキに使用することにも向いている種類なので、購入する機会が多いです。 また、ケーキにはそのまま使用しても美味しいのですが、冷凍したものもたいへん美味しいため、どちらも使用することができるので、用途がとても広いと感じます。 さらに、酸味も強すぎず、大きさも食べやすいサイズなので、子どものお弁当にもちょうど良いと思います。 すりつぶしてゼリーにしたりなど、他にもたくさんの用途があるため、汎用性が高い点もGOODです。フォションさん
-
香り高く、甘酸っぱい至極の品種
甘いだけに価値を見出すならば他の品種のほうが良いかもしれないが、 いちご特有の香りや酸味、甘みがどれもバランス良いと感じる。 特にショートケーキなどのケーキ類との相性も抜群で、生クリーム等の「くどさ」を中和してくれるため、とちおとめを使用したのケーキはパクパクと食べられます。 しかし、近年気候の影響で生産が難しくなりつつあったり、鮮度がさがるのも早く希少性も上がっていることから、どんどん手が届きづらくなっていることが唯一の欠点。ちょっとさん
-
-
4位
スカイベリー
(99人が評価)
引用元: Amazon
スカイベリーへのコメント
-
甘み
他のものと比べて糖度がとても高くて大きい。少し柔らかいので潰しちゃうことが多いので注意?ゲストさん
-
形と甘さ
スカイベリーは、甘さだけじゃなく形も大きくて美味しいですね♪ゲストさん
-
神☆
スカイベリーとか、スカイツリーじゃねえか!!!卍卍卍卍卍ギャルピしか勝たん!さん
-
-
5位
ミルキーベリー(栃木iW1号)
(43人が評価)
引用元: Amazon
ミルキーベリー(栃木iW1号)へのコメント
-
甘い
甘くて好みいちごオタクさん
-
色も可愛いし美味しい
すべておいしーいみるくさん
-
アキイカ
りりちよりりちよさん
-
-
6位
やよいひめ
(64人が評価)
引用元: Amazon
やよいひめへのコメント
-
大きくて美味しい
群馬のやよいひめは大きくて甘くて最高です!実際住んでるところで買うと小さくなってしまうのが残念です。ゲストさん
-
うまい
うまいあーあさん
-
最高
大きい!!!!!!!!!!!!!!!!! 甘い ?????????????? 香りがいいいちごオタクさん
-
-
7位
古都華(ことか)
(70人が評価)
引用元: Amazon
古都華(ことか)へのコメント
-
この甘さにびっくり
産地の平群町(奈良)で食べました。あまりの甘さにみんなで目を丸くしました。大阪の大きなスーパーでもほとんど見かけることがないので、2月に産地へ行ってきました。SuEkichiさん
-
味が濃い!
甘みだけでなく、酸味と香りもきちんとあり、しっかりとした濃い味わい。コクが深くて食べごたえもある!にゃさん
-
コトコト
じっくりコトコトみたいで最高じゃねえか!!!!!卍卍卍卍卍ギャルピしか勝たん!さん
-
-
8位
アイベリー
(51人が評価)
引用元: Amazon
アイベリーへのコメント
-
味が濃い!
いちご狩りに行き8種類食べ比べましたが 私の中では1番でした! 味が濃く、甘さがありつつも少し酸味がありました。 とても美味しかったです!ゆなぽろいどさん
-
最高の香り。
なんといっても特徴的な品の良い香りが他のイチゴよりも強い。 味は甘味と酸味がちょうどマッチして、最近多い甘さだけが強いイチゴとも違う本来の酸味ありきの良さが出ていることも良い点です。サガさん
-
おいしい
あいうえおゲストさん
-
-
9位
きらぴ香
(51人が評価)
引用元: Amazon
きらぴ香へのコメント
-
細い&美味しい
プチッと言う食感が大好きです章姫って美味しいさん
-
美味しかった
ホンマに美味しかったこうちゃんさん
-
吐きそうになった
未公開りりちよさん
-
-
10位
ゆうべに(熊本VS03)
(26人が評価)
引用元: Amazon
ゆうべに(熊本VS03)へのコメント
-
とまらない
甘さと酸味の絶妙なバランスが丁度良く、半分に切った時のグラデーションが美しすぎる。一つ食べると1パック丸ごと食べてしまった、おすすめいちごの一つですよ( ´ ▽ ` )フルーツ好きさん
-
甘い
古閑信一さんのいちごが美味しい絶品うさひこさん
-
美味しい
美味しくて死ぬあーあさん
-
-
-
-
13位
パールホワイト
(22人が評価)
引用元: Amazon
パールホワイトへのコメント
-
想像以上に美味しい!
果実のとこが一つ々が綺麗、真っ白な所も美しい。名前にパール…まさにパールな苺!!Marinさん
-
-
14位
こいのか(恋の香)
(17人が評価)こいのか(恋の香)へのコメント
-
美味しい
おいしきいいいいかかかさん
-
-
15位
とよのか
(29人が評価) -
16位
越後姫
(55人が評価)越後姫へのコメント
-
香りサイコー柔らかジューシー
まず香りが抜群に良いです。 酸味は控えめで甘みが高く、食感は柔らかいので、そのまま食べても美味しいし、フルーツサンドの具にすると、パンとの馴染みがとても良くて美味しかったです。ちーこさん
-
いや
未公開りりちよさん
-
-
17位
あまりん(埼園い3号)
(28人が評価)
引用元: Amazon
あまりん(埼園い3号)へのコメント
-
甘〜い??
初めて食べた時、あまりの美味しさに倒れそうになりました? 埼玉が誇るフルーツを世界に届けたいです???イッコさん
-
最高に旨いね
生産量が少なく値段が高いが一度食べてほしいなかちゃんさん
-
-
18位
さがほのか
(38人が評価)
引用元: Amazon
-
19位
なつおとめ
(14人が評価) -
20位
桃薫(とうくん)
(17人が評価)
引用元: Amazon
桃薫(とうくん)へのコメント
-
白色が特徴的
よく苺を買ったりしては、スムージーにしたりケーキにのせたり割と苺を食べてる方なんですかその中でも特におすすめな苺がございまして、それが桃薫苺です。3人友達との旅行先のスーパーで桃薫苺が売られていたので、カゴに3〜5つは入れていました。買いすぎ?旅行から帰って、昔の友達の誕生日祝いとして桃薫苺がのったケーキを作ったら、友達が「この苺いつもとは違う?超美味しい!!」と言ってくれました!私も友達にもおすすめな苺です!Marinさん
-
何にでも合います
イチゴの色は淡いピンク色で中は綺麗な白。紅茶にも合いますし、スムジーなんて更に良いですね!! 1月2月になれば毎朝走る前にバケットに桃薫イチゴさんをジャムにして食べています。甘いというよりは酸味があって美味しいですね。オススメです!瀬斗・翡翠さん
-
食べた時の感動
モモに似たような香りがとても特徴的で、 苺のような桃のような他の苺とは違った風味が楽しめました。フルーツ好きさん
-
