居酒屋チェーン人気ランキング!みんながおすすめするチェーン店の飲み屋は?
このお題は投票により総合ランキングが決定
- ランクイン数79
- 投票参加者数570
- 投票数1,211
ランキング結果
-
1位
鳥貴族
(281人が評価)
鳥貴族へのコメント
-
安くてうまい
関ジャニ∞大倉忠義氏のお父上が社長を務められている鳥貴族。いつどの店舗に行ってもだいたい賑わっているからすごい。安定した焼き鳥のクオリティと、低価格などの要素が人気の理由だろう。最近も仕事が早く上がった時は、幼馴染を呼び出して、結婚したいとか恋愛したいとかいう愚痴をひたすら無表情で聞きながら、小生の大好きなぼんじりを味わっている。ほろけいさん
-
コスパ最強
巡り巡って、毎回たどり着くのが鳥貴族。値段もリーズナブルで、品数もあるので安く飲みたい方にはもってこい。純粋に焼き鳥が好きなので、焼き鳥を食べるために行くことが多いのです。鳥貴族というだけあって焼き鳥の種類は多いです。やっぱり砂肝が美味しい。最近はせせりとハートも好き。あと、チャンジャは毎回注文するくらいには好き。アルコール類も、フルーツ系ものがロックでも飲みやすくて美味しいので最高。ゆあさん
-
うまい、やすい、はやい
コスパいい居酒屋チェーンといえばやっぱり鳥貴族! お酒は安定の安さだから、飲み放題じゃなくても安心して飲みまくれる! 「カマンベールコロッケ」・「ひざなんこつ唐揚」や焼き鳥など、フードメニューがふつうに美味しい? いつもお会計ボタンを押したとき、安い金額に逆に驚きます!カロリーゼロさん
-
-
2位
磯丸水産
(114人が評価)
引用元: 磯丸水産公式
磯丸水産へのコメント
-
七輪で焼くスタイル
各自のテーブルに設置されている七輪で焼くことによって、食材の香ばしさが増していると思います。 わいわい楽しめる雰囲気も最高。槇村さん
-
焼いて食べる
テーブルに七輪があり、貝を自分で焼いて食べるスタイルが楽しいです。しかもできたてを食べられるので最高です。24時間営業なので、いつでも飲めるのがありがたいです。カニミソ甲羅焼きは特におすすめで、お酒に最高に合います。mixsandさん
-
24時間営業
24時間営業でコロナの影響下でも安定して営業しており、予定を決めやすいところが良かった。 魚介類をメインで提供しているにも関わらず、価格が安定しているのは評価が高いです。えびさん
-
-
3位
塚田農場
(57人が評価)
引用元: CC BY
塚田農場へのコメント
-
コッテリメニューの種類がたくさんで幸せ?
美味しい地鶏を味わえる、塚田農場。 コッテリ系の食べ物が好きな人にはたまらないであろう、ボリューミーで味が濃いメニューが盛りだくさんです! あと、塚田農場のスタンプカードが面白い。 名刺みたいになっていて、主任→課長→部長→専務→社長→会長と、来店するたびにグレードアップしていきます。 いつか会長になれる日を夢見て……今月も塚田農場で飲み会をさせていただきます。カロリーゼロさん
-
クオリティたかし
大学時代の友人が塚田農場が大好きで、その影響から小生も塚田農場へ足を運ぶようになった。少しお値段は高めだが、クオリティの高いフードの数々は決して期待を裏切ることはなく、満足できる。ほろけいさん
-
宮崎料理
宮崎料理が美味しい居酒屋。客には階級が与えられ、来店を重ねると昇級していくという一風変わったシステム。スーさん
-
-
4位
土間土間
(57人が評価)
土間土間へのコメント
-
メニューが充実している!
漬物やサラダなどの一品料理から、揚げ物や刺身、ご飯ものなどメニューの充実度がすごい!!ドリンクメニューも豊富でテキーラも置いてあります。そして最近驚いたのは、居酒屋ながらタピオカが新メニューとして仲間入りしていたこと......。居酒屋でタピオカ食べる人いるのかなって思っていましたが、先日遂に注文してしまいました。タピオカ屋さんに匹敵するほどのもちもち感が最高でした?ナナさん
-
土間土間っていいたい
土間土間はほんとにドリンクも料理も種類が豊富で、美味しそうなものばかりなんですよね。カクテルは見た目がおしゃれて可愛いものがあるので、映えますね。THEおつまみみたいなメニューはもちろん、ここ何屋さんだっけ?と思わせるようなイタリアンなどおしゃれなものもあります。ここに行けば、食べたい料理があるレベルで豊富。お肉ももちろんあるし、ガーリックステーキとか最強。ずっと食べてられる美味しさです。ゆあさん
-
飲み放題が安く、料理も美味しい
土間土間の飲み放題は3時間でも1000円程度で、酒好きとしてはコスパが良くて最高! 料理の種類も豊富だけど、何を頼んでも味が濃すぎず美味しい! 一皿の量も多すぎないから複数頼んでもお腹いっぱいになりすぎずに楽しめるところも良い!くるはさん
-
-
5位
串カツ田中
(15人が評価)
引用元: 串カツ田中公式
串カツ田中へのコメント
-
串カツ食べるならここ!
串カツとチンチロして嫌なことは忘れられる*いよの〜°さん
-
本当は0点にしたいレベル
いろんなチェーンを彼氏と巡るのが趣味で、こちらにも一度お邪魔しました あとから入ってきた10人前後のお客さんが馬鹿騒ぎというレベルを超えていて、こちらの会話もままならない状態だったので店員さんにクレームをいれたら「でもここ居酒屋ですから笑」みたいな対応でした。 味はまた来たいなというレベルでしたが対応が最悪なのでもう二度と行きません。ザサさん
-
-
6位
和民
(63人が評価)
和民へのコメント
-
種類豊富
うちの最寄り駅付近にあり、カウンター、テーブル、座敷などといろんな場面で使えます! テーブルは簾のようなものが垂れているので、半個室のような気分で食べられます! 料理の種類も豊富で、若い人からご高齢の人まで楽しめる居酒屋だと思います!ポン酢さん
-
オールドスクール和民がすき。ただ難点が…
かつての「和民」が好きです。 料理もおいしく、コスパと居心地よさのバランスが最高!! (ミライザカだと明るすぎていまいちなんですが…)ナオト@アラフィフミドルさん
-
品数豊富
バラエティー豊富なメニューがおすすめ。 大人数で飲む時に最適な居酒屋です。槇村さん
-
-
7位
つぼ八
(13人が評価) -
8位
腹八分目
(20人が評価)腹八分目へのコメント
-
唐揚げのコスパがやばすぎる
友達が働いていてよく利用していました。 名物はドデカの唐揚げで3つも入って280円。儲けなんてあるのかって疑うくらいで、味も賞を受賞しているだけにかなり美味しいです。 これだけで正直大満足ですが、サーモンのカルパッチョや餃子、カルボナーラうどんなどが個人的にはオススメです。ギャルみざわあゆ子さん
-
全品280円という驚愕の安さ
どれを食べても、どれを飲んでも、280円。 一部280円以上するメニューもありますが、それでも他の居酒屋に比べるとかなり安いです!するめさん
-
-
9位
一軒め酒場
(16人が評価)
引用元: CC BY
一軒め酒場へのコメント
-
気軽に
まさに一軒め酒場です。安くてとりあえず飲むには良いです。メニューは普通の居酒屋メニューばかりですが、不味いものはありません。mixsandさん
-
-
10位
はなの舞
(17人が評価)
引用元: CC BY
-
11位
三代目鳥メロ
(23人が評価)
-
12位
養老乃瀧
(11人が評価)養老乃瀧へのコメント
-
思い出のお店
この居酒屋は私が若い時に初めて行ったお店で、いろんな料理やお酒を安く飲み食べすることができて、思い出深い居酒屋です。ルッコラさん
-
-
13位
庄や
(27人が評価)
引用元: CC BY
庄やへのコメント
-
うまい
板さんが作る料理がオイシクない訳がない。 コスパに対し味や質が勝る。 地酒の三段重ねも秀逸。 他のチェーン店を凌駕していると思われる。二郎吉さん
-
かんなん丸 頑張ってます
期待してますたけさとさん
-
-
14位
赤から
(11人が評価)赤からへのコメント
-
鍋料理だけじゃない
居酒屋で鍋といえば赤からだと思います! 鍋の食べ放題コースもあり、値段もかなり安くお腹いっぱいに食べることができます! トッピングの値段も、ある程度だけど一定の値段均一なのでお財布に優しいと思います◎ポン酢さん
-
鍋が美味しい
鍋も焼き肉も自分のペースで作って食べられる点が良い。かなやさん
-
赤から鍋は3番!
赤から鍋とびーるだけできづいたらにしかん!*いよの〜°さん
-
-
15位
世界の山ちゃん
(37人が評価)引用元: CC BY
世界の山ちゃんへのコメント
-
やっぱ手羽先
山ちゃんといえば手羽先!これがほどよいピリ辛具合で最高に美味しいです。何個でも食べられます。初めて山ちゃんに行った際、ラストオーダーぎりぎりだったので、とりあえず手羽先だけは食べたいと思い、二人で5人前の手羽先を注文してひたすら無言で食べ続けていた記憶があります。時間との闘いでした。でも飽きないし、また食べたくなる味です。他にも美味しいメニューがたくさんあり、名古屋名物の味噌カツやどて煮が最強に美味しいです。また行きたい!名古屋飯さいこー!ゆあさん
-
驚くほど美味しい!
最近個人的にハマっている居酒屋で、本場名古屋の手羽先を味わうことができます。 お酒を飲みに行くというよりも、手羽先が目的で通っています(笑) 手羽先のピリ辛具合が何とも言えない味わいで、クセになる味付けだと思います!槇村さん
-
名古屋の味
名古屋に行かなくても名古屋の味が楽しめます。手羽先はとても美味しいです。独特の味付けで、お酒がすすみます。mixsandさん
-
-
16位
さかなや道場
(5人が評価)さかなや道場へのコメント
-
新鮮な海鮮料理
生まれ故郷の佐世保(長崎県)に里帰りした時に何度か行ったことがありますが、新鮮な海鮮料理が安く食べられるのでお気に入りの居酒屋です!ルッコラさん
-
-
17位
ミライザカ
(12人が評価)ミライザカへのコメント
-
ビールとハイボールが安い印象
お店が綺麗で分煙されていて、気軽に入りやすい。サムギョプサルさちえさん
-
-
18位
鳥良
(8人が評価) -
19位
四文屋
(10人が評価)四文屋へのコメント
-
コスパ良く酔える
料理メニューにまずハズレがありません。やきとん類は100円くらいでかなり安くて柔らかくて美味しい。 そしてここの代名詞「キンミヤ梅割り」。飲みやすくてグイグイいけちゃいますけど、アルコール度数が高いのですぐに酔えます。 大衆的でやや汚いので、デートとかよりは親密な友達との一軒め、わいわい系の時に使うといいと思います。ギャルみざわあゆ子さん
-
-
20位
魚民
(46人が評価)
引用元: CC BY
魚民へのコメント
-
女性向けのお酒が充実
料理の品数も多いですが、何より女性向けのお酒の種類が豊富です?? 私はサワーやカクテルなど甘い系のお酒が好きなのでかなり嬉しいです? サングリアや果実酒などもあり、どれを飲むか毎回迷います(笑) デザートが充実しているのも嬉しい!かいわれさん
-
子ども連れでも楽しめる
キッズルームがあり、周りを気にせずに気楽に食事ができるし、こどもはとても楽しんでいました^_^ 鍋の食べ飲み放題が、価格はすごくリーズナブルなのに味も美味しいので、ファミリー仲間とご飯を食べに行くときは決まって魚民です!コムさん
-
安くて美味しい
お酒の種類が多く、料理メニューも和洋中といろいろあるのでお気に入り。かなやさん
-
