ランキング記事を読んでポイントを貯めよう

寿司ネタ人気ランキング!みんなが好きな寿司の種類は?

このお題は投票により総合ランキングが決定

  • ランクイン数126
  • 投票参加者数8,198
  • 投票数40,448

ランキング結果

  • 1

    鮭・サーモン

    (4,960人が評価)

    鮭・サーモン

    鮭・サーモンへのコメント

    • 健康にもいいなんて

      子どものころから好きだったシャケ。でも当時はシャケの刺し身がなく不思議だった。寿司ネタのサーモンは厳密にはシャケとは違うかもしれないがシャケを生で食べられる喜びがある。サーモンの歯ざわりや風味は寿司ネタの中でも独特だし、見た目にも美しい。そんなサーモンが健康に良いと最近知って、ますます好きになった。

      岩石じいさんさん

    • 脂の甘味が美味しい

      私はサーモンが1番好きです。子供の頃に生魚を食わず嫌いしていたのですが、ある日回転寿司で回ってきたサーモンがとても美味しそうに見えたんです。恐る恐る食べたら、すごく美味しくて衝撃を受けました。それ以来お寿司が大好きになった思い出の寿司ネタです。

      きのこzkさん

    • サーモンデイズ

      炙りチーズサーモンなど様々なアレンジを楽しむことができ そのままでも加熱しても美味しいので悪いところなしです! 値段で味が大きく左右されることもなく、どこのお店でも美味しくいただくことができるので外国人観光客の方にも是非食べてほしいネタです。何を食べるか迷ったときはサーモンにしてみませんか? 最近は物価の高騰で有名なすしチェーン店も値上げをしていますが サーモンは元々は寄生虫対策がされていないという理由で、食べられていなかったのも手伝ってか「最近のネタ」というイメージがあり 価格の高騰を抑えられています。安くておいしいという回転ずしの理念にここまで合うネタは他にはないのではと考えることもあるぐらいです。サーモンは彩もよく、スモークサーモンにしてもその鮮やかな ピンク色は色あせず私達に食べることの魅力には、視覚的な情報が 大きく関わっていると気づかせてくれます。 ではここからは、私はこの料理でできているといっても過言ではない 母親の名前よりも呼んだ私の大好きなサーモン料理について話させていただきます。2007年和歌山県の小さな村に私は生まれました 小さな頃から近くに川や自然が豊かな環境で暮らしてきた、私にとって サーモンは家族であり大切な友人の一匹でもありました。 しかし、進学を機にサーモンとは離れて生活をすることになり 「お互いの人生を生きようね」と彼の鱗に誓いました。 その後私はアメリカの駐車券を作る会社に就職、彼は地元の「スシロー」と呼ばれる大手チェーンに就職しました。それから二年がたち アメリカでの仕事に躓いた私は、地元に帰ることにしました。 家に向かって歩く私の足取りは青春の日々を思い出しながら、大きくなった歩幅に少しのなつかしさを重ねた軽くも重いものでした。 しばらく歩いた私はふと横を見ると、そこには昔とあまり変わっていないスシローが聳え立っていました。彼はまだいるだろうかと暖簾を押す 私の手はかすかにふるえていました。次の瞬間私に目に飛び込んできたのは、変わり果てた彼の姿でした。かつて輝いていた彼の眼は今は深い海の底のように濁り鱗は剥ぎ取られていました。近くに一枚だけ残っていた彼の鱗を胸に私は人目もはばからず「人前で泣くのは何年振りだろう」と思いながらスシローの床を灰色に濡らしました。しばらく泣いた後、彼と交わした「お互いの人生を生きようね」という約束を思い出した私の足取りは以前より強く希望に満ちていたはずです。 店を出るとき彼がかすかに笑った気がしました・・・

      ちゅぐみさん

  • 2

    マグロ

    (3,815人が評価)

    マグロ

    マグロへのコメント

    • やっぱりお寿司といえばの名品、旨みが詰まった赤身は絶品です!

      安心感のあるお寿司、老若男女愛されるのにはやっぱり訳があります。トロと違って淡白ですが、さっぱりとした中にも旨味がしっかり詰まってます。どこが好き?その次元ではなく、安定と安心感。なんとなく食べないと落ち着かない1回は食べてしまうお寿司の定番品です。

      ぷち丸さん

    • 寿司といえばマグロ

      寿司といえばマグロ。この一択だ(個人の感想です) 大きければいいというわけでもない。産地だけで評価できるものでもない。部位によっても、味わいはさまざま。全てのマグロは美味い、しかし全てのマグロが究極のうまさ有している訳ではない。赤身の持つ鉄分の酸味が酢飯とわさび、醤油と相まって見事な旨みとなる。真剣な評価をしてしまって申し訳ないと思ったので今、目の前にあるマグロを食べていく。 美味いこの一言に尽きる。

      こたやんさん

    • 寿司の代表!天晴れじゃ!

      やっぱり寿司道のボス。マグロ!って寿司道ってなんなん 甘さ(戦闘力)260000 食感(防御力)200000 醤油にあう度(体力)3000000 の王だ!レベルは8000万!やっぱりマグロだよな!天晴れだね!。。。まーすぐ食べられるけど(草笑)しかし、、、あの方には負けるがな

      あるためさまは@からの寿司さん

  • 3

    中トロ

    (2,166人が評価)

    中トロ

    中トロへのコメント

    • 脂が乗っていて口の中で溶けます

      中トロは適度に脂が乗っていてとても美味しいです。大トロだと脂が多すぎてもたれてしまいますが、中トロであれば何貫でも食べることができます。見た目も光り輝いていて寿司の王様と言っても過言ではありません。値段は少し高いですがそれでも食べたい一品です。

      バナナコマさん

    • お寿司の王様、中トロ

      お寿司といえば今も昔もやはりマグロは外すことができません。 そんなマグロの中でも、脂のしっかり乗った中トロは最高です。 大トロも美味しいんですが、たくさんは食べられないぞ、と言うことで程よく脂の乗った中トロを4位にしました。

      タクトさん

    • 甘みが強いなあ

      やっぱり中トロは戦闘力が意外に高いんだよねぇだけど中キャラよりちょっとしたかな。だけど美味しい!(やっと正気に戻ったのか)

      あるためさまは@からの寿司さん

  • 4

    炙りサーモン

    (740人が評価)

    炙りサーモン

    炙りサーモンへのコメント

    • 食べる時は とろとろすぎて最高の時間?

      北海道の美味しいお寿司屋さんで1時間くらい並んで食べた、炙りサーモンがすごく美味しくて… もう、あの味が忘れられない! また食べたいけど、私は関東に住んでるから、なかなか行けません?今までで1番美味しい炙りサーモンでした!なんであんなにとろとろなの〜?ほんと最高の時間だった?次食べれるのはいちなのかな〜♪

      チョコミント??さん

    • とろみがサイコー

      サーモンもうまいけど炙るととろみがより強くなり文句なしの旨さを誇る。寿司屋行ったときは、だいたい炙りサーモンしか食ってない。健康に良いことも加え、この脂が口の中でとろけていくのがとにかくうまい、うますぎる。サーモンやマグロも食べてるけど三分の二はほとんどこれしか食べない。とにかくお腹にもたまるし、値段も安いからたくさん食べれる。なんでこんなに順位低いんだろう?みんなも食べてみてよ!ほんとに病みつきになっちゃうからさ!脂身と炙ったときのこのあったかさもよく絡み合って美味しいよ。

      ピンピンマグロさん

    • オススメ

      炙りサーモンは、サ―モンより炙りがあるから、口の中でとろけて美味しいです。 1度食べてすぐ気に入りました。 皆さんも1度食べて見てください。 きっと大好きになると思います。

      ごんすけさん

  • 5

    ねぎとろ

    (1,469人が評価)

    ねぎとろ

    ねぎとろへのコメント

    • ネギトロも美味い?

      食べすぎたら、吐きそうになるんですけど?、いつ食べても、中トロ並みに美味いですね???マグロ系がみんなにはお好みなのかな?このお話してたら、寿司食べたくなってきた=???まぁ、これから娘のこうしつに連れていくんですけどねwww今日のご飯寿司にしてあげようかなァァァ??????

      るいなさん

    • いつでも、どこでも美味しい。

      マグロの皮から取った物は美味し過ぎてほっぺが落ちます。最近では中骨のすき身に赤身を混ぜたり、数種類のマグロをブレンドしたりして値段と味のバランスを取っているものが多いです。お店やチェーン店によってこだわりが感じられる人気メニューです。

      Flash&Redpan さん

    • いつ食べても美味しいです。

      僕は、ねぎとろに醤油とネギをプラスして食べます。 はま寿司のネギトロが、特に好きです。よく、夕食に買って食べています。マグロが好きな方には、おすすめです。

      おいしおいしさん

  • 6

    大トロ

    (1,339人が評価)

    大トロ

    大トロへのコメント

    • 贅沢!

      大トロを食べるというだけで、贅沢な気分になります。濃厚すぎる場合もありますが、それも含めて「大トロを食べる」という楽しみと言えます。美味しいものは、口の中でスーっととろけて、何個でも食べれられる気分になります。

      にゃんこさん

    • 口の中で溶ける儚さ

      それなりの値段するのに口の中で儚く溶けてしまうのですごい背徳感を感じる。 寿司界の魔性の儚げ美少女と言っても過言じゃない。上質な油がすき。

      凛てゃさん

    • 贅沢の極み

      たまに食うから、良いんだよ。 口の中でとろけるぜ。

      ylvsさん

  • 7

    いくら

    (2,542人が評価)

    いくら

    いくらへのコメント

    • 弾ける食感、不動の1位

      歯で軽くはさんで、ゆっくり力を加えていってぷつっと弾ける感じが好き。初めて食べたのは子どものころだったが、衝撃を受けた。それ以来ずっと不動の1位。弾けた後のトロッとした感触や塩気の効いたところもいい。なにげにスーパーの半額セールとかで買っても劣化が気にならないのが嬉しい。

      岩石じいさんさん

    • うまい!!!!

      弾ける食感、不動の1位 歯で軽くはさんで、ゆっくり力を加えていってぷつっと弾ける感じが好き。初めて食べたのは子どものころだったが、衝撃を受けた。それ以来ずっと不動の1位。弾けた後のトロッとした感触や塩気の効いたところもいい。なにげにスーパーの半額セールとかで買っても劣化が気にならないのが嬉しい。

      ・・・さん

    • 食感が良い

      いくらはまず見た目が豪華で心躍ります。 キラキラとした小さな粒は宝石のようで食べる前から贅沢感を味わえます。 そして口に含んだときのつるつるとした食感が噛むことでプチプチとした食感に変わる瞬間は、なんともいえない快感を覚えます。

      ぽっぽさん

  • 8

    エビ

    (1,841人が評価)

    エビ

    エビへのコメント

    • プリプリエビ最高!!!!!

      とりあえず寿司は最初にエビを頼みます。とてもプリプリでおいしいですよね〜僕ほんとにエビが好きすぎてくら寿司でエビだけを40皿食べてしまいました。でも僕は大食いなので寿司40皿ぐらいでは全然お腹がいっぱいになりません。いやあ〜40皿食べても飽きないエビに尊敬です! この文章を最後まで読んでくれてありがとう!実は僕はYouTuberのデカキンです!偶然君に出会えて嬉しいよ?

      〇〇キンさん

    • ハズれることがない!

      魚特有の臭みが苦手な私でも、どこのエビでも美味しく食べることができます!期間限定で大エビが出てきたり、エビの上にチーズや麻辣が乗ったりなど、味の変化も楽しませてくれます。なかでも1番のお気に入りは、スシローのエビバジルチーズです。

      ayumu-さん

    • ぷりぷり食感

      プリッとした食感と甘みがあって海老のお寿司が大好きです。見た目も可愛らしく、蒸した海老の赤と白のコントラストが、見ただけで食欲がわきます。アボカドやオニオンが乗ったエビのお寿司もあって、アレンジがきく万能ネタだと思います。

      きのこzkさん

  • 9

    ハマチ

    (1,444人が評価)

    ハマチ

    ハマチへのコメント

    • 口の中でとろける脂身がサイコー??

      私が最初に刺身の魚で食べたのがハマチでそれは小学校の修学旅行で場所が山口県萩市だったのを覚えています。それから寿司?や刺身が食べられるようになりました。その後もあらゆる寿司ネタを食べたりしてどれも美味しく頂けましたがハマチの食感は他のネタとは格別なものがあります。余談ですがかつてフィリーズなどで活躍し通算329勝4136奪三振の記録を残した偉大な左腕 “レフティー“ ことスティーブ・カールトンの大好物がこのハマチの刺身寿司でフィラデルフィアの寿司バーでよく口にしていたようです。

      YANKEE TOMOさん

    • 甘くて美味しい

      私が好きな寿司ネタの中で、ご飯と一番合うと感じるネタははまちです。これほどまでにご飯との相性がいいものはなかなかありません。もちろんどのお寿司でもおいしいけど、はまちの脂が乗った感じの味がとても好きです。

      ゆらさん

    • 旨味の深い脂がしっかりと感じられる

      脂の乗り切ったハマチを醤油につけると魚の脂がじわっと醤油に広がります。 ジューシーなハマチは旨味も最高。 ひとくち食べるといろんな味のハーモニーが口の中に広がり、思わず「あともう一貫」と延々と食べ過ぎてしまいます。

      タクトさん

  • 10

    ぶり

    (1,268人が評価)

    ぶり

    ぶりへのコメント

    • とろけるような味わい

      旬の冬にいただくブリは脂がしっかりとのっていて、甘みが口の中でとろけるのが最高です。ハマチの段階でも十分美味しいのですが、魚の甘みがしっかりと味わえるのでブリの方が好きです。 冬になるといつもよりもブリ目当てでお寿司屋さんに行きたくなります。

      きのこzkさん

    • 食べごたえあり!

      美味しいぶりのお寿司は、濃厚な味わいで、一貫で満足感があります。子どもの頃からお寿司が好きで、そのときから好きだったネタです。各地のブランドぶりがありますが、大分の関ぶりは最高が最高に美味しいと思います。

      にゃんこさん

    • 火通ってるより寿司のほうが好きさ

      僕の少年時代、白身魚の寿司が大大大嫌いだったときに、レモンぶりを食べた(食べさせられた)。美味しかった。もうそれきり食べてないけど。

      マーマレードはまぁまぁレッドさん

  • 11

    (1,357人が評価)

    鯛

    鯛へのコメント

    • すっきり食べられる白身魚

      タイは、白身魚の中でも臭みがないのですっきりと食べることができるお寿司だと思います。生臭さがないので後味も良いと思います。お醤油で食べることはもちろんですが、塩で食べたりとバリエーションが楽しめるネタだと思います。

      こてつさん

    • 腐っても鯛

      弾力のある身、噛むほどに広がる旨味、後を引く香りと甘さ――。 旨・弾・甘 三拍子揃った絶品 鯛ならではの甘みに嫌なことも飛んでいってしまう、、、 自分の寿司ネタの看板メニューです!

      Rinto KUBOSHさん

    • 寿司といえば鯛!!

      寿司屋に行ったら鯛を頼むといい!!

      ボブさん

  • 12

    鉄火巻き

    (697人が評価)

    鉄火巻き

    鉄火巻きへのコメント

    • いっぱいあるから嬉しい

      量は少ないけど、数が多いから他の寿司よりいいなと思う! 家族で分けれるし、マグロっていうのがもう最高。 とにかく美味しい。ウマい。ウマい。ウマい。ウマい。ウマい。ウマい。ウマい。ウマい。ウマい。ウマい。ウマい。ウマい。ウマい。ウマい。ウマい。ウマい。ウマい。ウマい。ウマい。ウマい。ウマい。ウマい。

      ウホウホさん

    • お得感!

      数が多いので分けやすく、もう少しだけ食べたいというときによく食べています。他のネタよりも小さいということもあって、以前友達と友達の子供と回転寿司に行ったときに、何回か鉄火巻きを頼んでいたのを覚えています。

      ここあさん

    • お腹いっぱいになれる

      とにかくお腹いっぱいになりたい、ただお金がないというときに真っ先に注文するネタです。量が多い、そして軍艦なのでお腹にたまります。もちろん美味しいですし、家族でみんなが好きなので分け合えるのも良いですね。

      りっちーさん

  • 13

    甘エビ

    (1,010人が評価)

    甘エビ

    甘エビへのコメント

    • 見た目も透明で綺麗で甘くて最高!

      甘エビは生の小さいエビが2匹あるのが普通で、細い海苔に包まれています。甘エビ自体は味がそこまで濃くないので甘さと醤油のしょっぱさとわさびの香りが合わさるととても幸せな味になるので大好きです。細い海苔も磯の香りを引き立たせてより美味しくしてくれます。

      バナナコマさん

    • ぷりっぷりの食感

      きました、海老好きの私をうねらせる一品です。食べづらさは正直あるのですが(笑)それでも食べたあとの幸せさが上回るので気になりません。ぷりっぷりの食感がシャリとマッチしていて、本当においしいと思います。

      りっちーさん

    • やばくね、、、

      うますぎるでしょ、、、これは、、、

      ヒスイゾロア??さん

  • 14

    エンガワ

    (999人が評価)

    エンガワ

    エンガワへのコメント

    • コリコリ食感

      独特なあのコリコリとした食感がたまらなく好きです。他の寿司ネタにはない歯ごたえとともに口に広がる風味がクセになります。お店によってシソが乗っていたり、ポン酢ジュレでいただいたりして味に変化をつけてもまた違った美味しさがあります。

      きのこzkさん

    • 淡白な味が癖になる

      物心ついたときから回転寿司で一番最初と最後に食べるのがエンガワです。主に回転ずしのお店ではカレイのエンガワだと思いますが、ときどきあるヒラメのエンガワが出たときには、その日一日ずっと幸せな気分で過ごせます。

      ミシカさん

    • めっちゃいい!

      スシローでお弁当買う時にいつもイカの隣にいるやつ! シコシココリコリ食感がたまんない? 噛めば噛むほど旨味が! あぁ〜!今から買ってきますぅ〜!

      中2さん

  • 15

    カルビ

    (400人が評価)

    カルビ

    カルビへのコメント

    • おかしい

      確かにうまいけど寿司で肉ネタは頭おかしいでぶのくいもの。 なんて嘘だヨーン!!!! カルビ最強!最高! 柔らかく贅沢したいときに食べる? うまうまうまうまうまうまうまうま

      Tさん

    • 29肉29肉29肉29肉29肉29肉29肉29肉29肉29肉29肉29肉29肉29肉29肉29

      ふつーに美味しい

      くまのプリントさん

    • ただうますぎる

      そのままじゃなくてマヨネーズとネギをそえたやつがうまい

      4545さん

  • 16

    ホタテ

    (1,244人が評価)

    ホタテ

    ホタテへのコメント

    • あま〜い!

      回転寿司に行ったら食べたいものNo.1のほたて!甘くてぷりっとしてて美味しいです!回転寿司では必ずチェックしちゃいます。でも、ほたてって高いことが多いんだよなぁ……。1皿100円のお寿司屋さんでも100円じゃないこともあり、私の中ではやや高級品です。

      わかなさん

    • あんまーい

      私は魚???があまり好きではないからお寿司?屋さんにいったら食べるものが少なくなっちゃって食べられるものを増やしたくてほたてをたべました柔らかくすごく甘味が広がりなんだこれ?!と思いました。 今では大好物?

      Tさん

    • 贅沢〜?

      お刺身にしたホタテって、普通に焼いたホタテより、プリプリでとても甘くてうまぁ!って、叫んじゃいます! 焼いたのもすごく美味しい?

      中2さん

  • 17

    イカ

    (1,184人が評価)

    イカ

    イカへのコメント

    • かたいけど?

      ほっそりとした形のやりいか。 生でも加熱しても美味しく召し上がれます肉厚が薄めで、歯ごたえ、味わい、甘みすべてが上品そのもの。 寿司ネタの高級品ともてはやされていますが、もちろん加熱して様々な料理に使えます。 身肉の歯ごたえと柔らかさのバランスがいいこと、また旨みが口いっぱいに広がることが最大の特徴です。もうほんっとおいしくて140点つけたいです!

      靴にごみついてる人さん

    • つるんとしたのどごし、これがないと寿司を食べた気がしない

      白く輝く見た目、それに違わぬつるんとしたのどごし、噛めば甘みが感じられ歯ごたえがあって満腹中枢も刺激、高タンパク低カロリー、いいことずくめじゃなイカ。ゆでられてしまったタコより断然こっち。ゲソも悪くないが、やっぱり普通のイカが1番。

      岩石じいさんさん

    • タコよりイカ派だから!!

      ◯コリコリ歯ごたえ抜群で旨味たっぷりの イカが大好き!!醤油を付けて食べます? 一気に食べると飲み込みにくいから慎重に ちょっとづつ食べます(笑) ?真イカ最高で最強ですよねやっぱり?

      ?はな(海老ちゃん)?さん

  • 18

    いなり寿司

    (361人が評価)

    いなり寿司

    いなり寿司へのコメント

    • 多少甘くておいしい

      いなりずじはほんとに美味しいです!皆さんお寿司屋さん行ったら食べてみてください

      ベストアンサー?さん

    • 中は白米で!

      特別な日は2つ食べちゃう。

      卵がけご飯さん

    • 美味しい

      美味しい

      ぷにおさん

  • 19

    たこ

    (890人が評価)

    たこ

    たこへのコメント

    • 最高

      うんまい うんまい うんまい うんまい うんまい うんまい 美味い うんまい うんまい うんまい うんまいうんまい うんまい 美味い うんまい うんまい うんまい うんまい うんまいうんまい 美味い うんま過ぎ うんま過ぎ うんま過ぎ うんま過ぎ うんま過ぎ

      ゲストさん

    • 甘ダレとの相性がバツグン

      私が一番好きな寿司メニューは、たこです。たこ自体にあまり味はないのですが、甘ダレをかけて食べるとタコと酢飯が凄く美味しくなり、私的には寿司メニューで一番美味しく感じます。寿司屋へ行けば5皿は食べるほどですし、一番好きです。

      こーじーさん

    • 吸盤がコリコリしていて美味しいから

      吸盤がコリコリしていればしているほど美味しいです。わさび醤油との相性が抜群でわさびが新鮮であればあるほどこのタコ自体の美味しさも活きると思います。やっぱりお店で絶対に注文するのでないととても残念ですね。

      ネバーさん

  • 20

    天ぷら

    (64人が評価)

    天ぷら

    天ぷらへのコメント

    • サクサクで美味しい

      寿司の上に乗ったサクサクの天ぷらがすき。 魚の天ぷらがいいよね。

      凛てゃさん