ランキング記事を読んでポイントを貯めよう

遊園地・テーマパーク人気ランキング!みんなのおすすめは?

このお題は投票により総合ランキングが決定

  • ランクイン数34
  • 投票参加者数956
  • 投票数2,560

ランキング結果

  • 1

    ナガシマスパーランド

    (195人が評価)

    ナガシマスパーランド 引用元: CC BY

    ナガシマスパーランドへのコメント

    • 絶叫マシーン好きなら長嶋スパーランド

      スティールドラゴン2000を始め、これでもか!というぐらいの絶叫マシーンが長島スパーランドには設置されています。むしろ絶叫マシーンしかないのでは?と言いたくなるほど。普通のジェットコースターですらスリルを味わえますし、絶叫マシーン好きの私はココが一番です。

      ひいひいさん

    • 日本一の絶叫遊園地

      白鯨が誕生して以降、日本一の絶叫遊園地は富士急からナガシマへ変わったと感じています。 園内が広く、アトラクション数も多いので、人気コースターが混んでいてもサブアトラクションは割とすぐに遊べます。 絶叫優先券も富士急と比べると安いので、課金もしやすいです。 夏は花火、プールもあり、隣には巨大なアウトレットもあります。 遊園地で遊ぶと、温泉も安く利用出来ますよ。

      トラトラさん

    • 国内最高峰の絶叫遊園地

      国内最高峰コースターの白鯨を筆頭に、スチールドラゴン、アクロバット、嵐、ジャイアントフリスビー、フリーフォール、スペースショット等、色々なタイプの絶叫マシンが数多く存在し、1日では遊びたりません。 かと思ったら、キッズスペースも充実していて絶叫に乗れない子供も遊べるので家族で行っても大丈夫です。 夏は海水プールでも楽しめる国内最高峰の遊園地です。

      トラキチさん

  • 2

    東京ディズニーランド

    (405人が評価)

    東京ディズニーランド 引用元: 公式動画

    東京ディズニーランドへのコメント

    • 夢の国

      アトラクションが楽しい。キャラクター達が可愛い事はもちろん、パークの中やアトラクションひとつひとつにストーリーがあって、そのストーリーを感じたり、見つけたりすることがとても楽しい。 そして何より、グッズが可愛い。その時期のイベントのグッズや、カチューシャ等みているだけでも幸せになれるグッズがたくさん。

      さん

    • 夢の国

      キャラクターそれぞれが可愛くて、ディズニーの世界観を忠実に再現してくれている夢のテーマパーク。ただ、関西出身の私にとってはあまりいくことのできない特別な場所。それぞれのエリアもディズニーの映画の世界を忠実に再現していて、見ているだけでも楽しくてワクワクしてしまう!大人から子どもまで虜になってしまう場所!

      まいかるさん

    • なんだかんだと日本一のテーマパーク

      名実共に日本一のテーマパークだなと感じるのが、東京ディズニーランドです。絶叫マシーンの迫力は今一つですけど、それでも惹かれるものがあるんですよね。各種イベントは活発に行われていますし、何度行っても飽きさせないテーマパークですね。

      ひいひいさん

  • 3

    東京ディズニーシー

    (338人が評価)

    東京ディズニーシーへのコメント

    • 楽しすぎます!

      昔からディズニーが好きで、一年に3回は必ず行っています。昔付き合ってた人と付き合う前に一緒に行って、そこで告白されて付き合うことになったのはいい思い出です。やっぱりデートの定番でもありますし、アトラクションも楽しすぎる。ディズニーランドと迷いましたが、ディズニーリゾートの中ではやっぱりディズニーシー!

      mayuさん

    • 大人な雰囲気

      ディズニーランドと迷ったのですが、ディズニーシーでしか感じることのできない大人な雰囲気が好きです。場所や時間、季節によってエリアの風景がガラッと変わりのが魅力です。自分のお気に入りのエリアは、昼はヨーロッパ風の美しい風景で、夜になるとロマンチックで神秘的な景色に変わる、パラッツォ・カナルです。

      ぴもんちーさん

    • 海外旅行

      噴火する山、イタリアの街並み、大きな船、高いホテル、、、一つひとつの作り込みのレベルが非常に高いので、世界旅行へ行った気分にもなれる。 もともとディズニーランドは輸入品であるが、東京ディズニーシーは、ここにしかない素敵な場所だ。日本にこんなに素晴らしい場所があることを誇りに思う。

      マナティーさん

  • 4

    ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)

    (340人が評価)

    ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ) 引用元: CC BY

    交通アクセス
    JRゆめ咲線(桜島線)ユニバーサルシティ駅徒歩5分
    チケット料金
    スタジオ・パス(入場券) ・1日券(1デイ・スタジオ・パス)※入場日によって価格が異なります。 大人(12歳以上):7400円(税込)〜 子供(4〜11歳):5100円(税込)〜 シニア(65歳以上):6700円(税込)〜 ・15時以降入場券(サマー・トワイライト・パス、6月26日〜9月1日) 大人(12歳以上):6400円(税込) 子供(4〜11歳):4800円(税込) ・1.5日券(1.5デイ・スタジオ・パス) 大人(12歳以上):12300円(税込) 子供(4〜11歳):8400円(税込) ・2日券(2デイ・スタジオ・パス) 大人(12歳以上):14700円(税込) 子供(4〜11歳):10000円(税込)
    営業時間
    8:30〜21:00 ※日によって異なります。詳しくは公式サイトをご覧ください。
    公式サイト
    https://www.usj.co.jp/
    電話番号(問い合わせ)
    0570-20-0606
    住所
    〒554-0031 大阪府大阪市此花区桜島2丁目1-33

    ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)へのコメント

    • ハリウッドの世界が楽しめる夢のテーマパーク

      関西出身ということもあり、手軽に行けるテーマパークの一つで、アトラクションの数も多く、大人から子どもまで楽しめるテーマパークです!ディズニーよりも絶叫系のアトラクションが多く、日頃の疲れやストレス発散できる場所!クールの皆さんもとても親切かつ丁寧な接客をしてくれるし、なんといってもノリがいい!!最高に1日頼める場所!

      まいかるさん

    • 最近のUSJは凄い

      初めてUSJへ行った時は正直イマイチでした。絶叫マシーンは迫力が足りないし、絶叫マシーン好きの私には向いてないなと感じたものです。しかしハリポッター等の専用ブースが出来てから、見違えました。凄く面白い!スリルには物足りなさを感じますけど、内容が面白いのでこれはアリ!本当に最近のUSJは凄いです。生まれ変わりました。

      ひいひいさん

    • 関西のテーマパークと言えばやっぱりユニバ!

      関西人ならまず1番に思いつくテーマパークではないでしょうか。 東のディズニーに対抗できる規模のテーマパークですが、ディズニーと違って「何でもあり!」の姿勢も悪くないと思います。(勿論、ディズニーの徹底した世界観も素敵です。) ユニバと言うと毎年様々な漫画やアニメコンテンツとコラボしていて、期間限定なのに1つ1つが面白くクオリティが高いです。自分の好きな作品とコラボしていると確実に訪れます。しかも限定グッズも販売されるので、ついつい買ってしまいます。 コラボ以外だと、ハロウィンの季節が1番好きです。本当に怖いアトラクションは苦手ですが、パーク内をゾンビがウロウロしている程度のスリルは楽しくて好きです。コスプレしている来客者も多くて賑やかです。

      あおむしさん

  • 5

    富士急ハイランド

    (164人が評価)

    富士急ハイランド 引用元: CC BY

    富士急ハイランドへのコメント

    • 多種多様な乗り物があって盛り上がる日帰り可能な遊園地は山梨の富士急ハイランド

      多種多様な乗り物があって盛り上がる日帰り可能な遊園地と言えば、山梨の富士急ハイランドです。 この遊園地には幼い頃から多くの思い出があります。初めて彼女と言った遊園地もこの富士急ハイランドでした。 ジェットコースターも多くの種類のものがあるし、その他にも面白い乗り物がいっぱいで、一日中、遊んでいても 飽きないギネス認定の歴史ある遊園地です。

      たくまさん

    • 絶叫マシンを楽しめる

      FUJIYAMA(フジヤマ)、高飛車、ド・ドドンパ、ええじゃないか等 ジェットコースターがとにかく楽しいです。 トンデミーナや鉄骨番長、クールジャッパーン、テンテコマイ、 パニックロック、レッドタワー、絶凶・戦慄迷宮…など ジェットコースター以外の絶叫マシンも楽しめます。 絶叫マシンだけではなく、リサとガスパールタウンや トーマスランド、シャイニングフラワー(観覧車)、 ティーカップなどほんわかとしたアトラクションも あるので、絶叫系に乗れない方や子供連れでも 楽しめるのでおすすめです

      太陽の光さんさん

    • ヤバイ

      子供が産まれる前は絶叫系に乗りまくっていました。富士急は並ぶ価値がある物が多すぎて痺れます。 しかし子供がいる今は、主にトーマスランドで過ごし、お土産を買って帰る流れが多いです。いつか絶叫マシン一緒に乗れるのかな。

      きのこさん

  • 6

    よみうりランド

    (111人が評価)

    よみうりランド 引用元: CC BY

    その他料金
    ・入園料 おとな(18歳〜64歳):1800円 中高生:1500円 小学生・シニア(65歳以上):1000円 未就学児(3歳以上〜小学生未満):1000円 ・ナイトパス(16時から) おとな(18歳〜64歳):2500円 中高生:1700円 小学生・シニア(65歳以上):1700円 未就学児(3歳以上〜小学生未満):1700円 ・ナイト入園料(16時から) おとな(18歳〜64歳):1500円 中高生:800円 小学生・シニア(65歳以上):500円 未就学児(3歳以上〜小学生未満):無料
    料金
    ・ワンデーパス おとな(18歳〜64歳):5500円 中高生:4400円 小学生・シニア(65歳以上):3900円 未就学児(3歳以上〜小学生未満):3400円
    営業時間
    10:00〜20:00 ※日によって異なる場合があります。詳しくは公式サイトをご覧ください。
    交通アクセス
    京王線京王よみうりランド駅よりゴンドラ及び小田急バスにて約5分 小田急線読売ランド前駅より小田急バスにて約10分
    公式サイト
    https://www.yomiuriland.com/
    住所
    〒206-8725 東京都稲城市矢野口4015-1
    電話番号(問い合わせ)
    044-966-1111

    よみうりランドへのコメント

    • クリスマスデートにオススメ!

      何と言ってもクリスマスのイルミネーションは圧巻! 周りに目立つビルなどもないので、まるでイルミネーションの世界に入ったかのような没入感がある。 屋外なので冬場のデートには少し寒いですが、そこは彼氏さんのエスコート力に頼るとして(笑) もちろん、ご家族で行っても楽しいですしオススメ。

      kazumiさん

    • 冬のデートにぴったり

      アトラクションも充実していますが、特に冬のイルミネーションが最高にきれい。広い園内はどこもきれいに装飾されていて、子供から大人まで楽しめる。

      nyakotanuさん

    • 行って絶対損しない! 何回も行きたくなる!

      ジェットコートスターが好きになったきっかけがある遊園地。バンデット以外全部乗った! イルミネーションも最高だった!! とっっっっっても綺麗!!

      調布のひと〜さん

  • 7

    那須ハイランドパーク

    (57人が評価)

    那須ハイランドパーク 引用元: CC BY

    那須ハイランドパークへのコメント

    • お子様から絶叫系まで、そしてペットフレンドリー

      この規模の遊園地にしては絶叫系が8個と郡を抜いてます。小さなお子様が楽しめるアトラクションも充実しており、最近ではワンコと一緒に乗れるアトラクションが増えてます。そのためか、ワンコ連れシニア夫婦の姿もよく見られるようになってきて、おじいちゃんおばあちゃんふくめた三世代家族で利用されるシーンが増えてきたようです。

      ごっちんさん

    • 絶叫多し

      とにかく絶叫が多いところです

      asdfさん

  • 8

    サンリオピューロランド

    (54人が評価)

    サンリオピューロランド 引用元: CC BY

    サンリオピューロランドへのコメント

    • やばい

      いったことがあってシナモンが好きなんですけどファン的にマジ感動

      高橋萌香さん

    • 楽しい

      か可愛いキャラがいっぱいいた

      かりんさん

  • 9

    ひらかたパーク

    (83人が評価)

    ひらかたパーク 引用元: CC BY

    料金
    ・入園+プール入場料金 大人(中学生以上):2300円 子供(2歳〜中学生):1300円 ・入園+フリーパス料金 大人(中学生以上):4400円 小学生:3800円 2歳〜未就学児:2600円
    公式サイト
    http://www.hirakatapark.co.jp/
    住所
    〒573-0054 大阪府枚方市枚方公園町1−1
    電話番号(問い合わせ)
    072-844-3475
    交通アクセス
    京阪電車枚方公園駅徒歩5分 JR高槻駅・阪急高槻市駅方面より京阪バス枚方公園口停留所下車徒歩10分
    営業時間
    10:00〜18:00 ※日にちや天候などにより変更になる場合があります。詳しくは公式サイトをご覧ください。

    ひらかたパークへのコメント

    • 古き良き遊園地

      冬はスケートと遊園地、夏はプールと遊園地、家族や友達と四季を感じながら1日満喫出来ます。動物と触れ合えたりイルミネーションやイベントなど意外と色々あって、しかもなかなか力を入れています(笑)子供の頃に感じた遊園地のわくわく感が味わえます。

      maiさん

    • まじで楽しい!

      値段もお手軽やし、なんせ、高槻駅からバスが通ってるから行きやすい!

      山はるさん

    • 面白すぎるww

      あのCMやったらずっと流れてもいいぐらい面白いw しかも100万人はすごすぎる! 流石京阪!!!

      現役女子大生さん

  • 10

    アドベンチャーワールド

    (64人が評価)

    アドベンチャーワールド 引用元: CC BY

    アドベンチャーワールドへのコメント

    • 動物との距離が近い

      とにかく動物との距離が近くてまさに「ふれあい」。 伸び伸びとした環境で育てられてて、スタッフさんたちの愛も感じます。 遊園地って行くと楽しいけど疲れる感じがあるんですが、アドベンチャーワールドは楽しい上に癒やされます。 元気をもらって帰ってくることができます。

      桃ゑヒミコさん

    • 日本一のテーマパーク

      大人も子供も一日中遊べるテーマパークとなっており動物と間近でふれあうことができパンダなどの希少な動物を見ることができます。また、イルカショーのマリンライブ「smiles」、期間限定で行われるナイトマリンライブ「LOVES」などは一度見たら忘れられないくらい感動的です。遊園地などではジェトコースタやメリゴーランドがあり小さいお子さまでも遊べる乗り物もあるのでおすすめです。 個人の感想ですが日本でトップクラスのテーマパークだと思います。 アドベンチャーワールドに行ったら人生で忘れられない思い出になると思います

      白良浜 オーシャンさん

  • 11

    東京ドームシティ アトラクションズ

    (56人が評価)

    東京ドームシティ アトラクションズへのコメント

    • 野球が見れて最高

      阪神タイガースと読売ジャイアンツの伝統の一戦が見れる

      さん

    • 料金が高い

      遊園地自体は悪くないがバックダーンを二人で乗るだけで、1700円は、ちょっと高いですね 

      ドラえもん大好き、(遊園地も)さん

  • 12

    キッザニア東京

    (62人が評価)

    キッザニア東京 引用元: CC BY

    キッザニア東京へのコメント

    • 親子で楽しめる

      子どもが働く姿を見ることに感動するのはもちろん、本格的な衣装を貸し出してくれるので写真の撮り甲斐もあります。兄弟で参加すると、ちゃんと2人揃って撮ってくれたり、親が見ている位置によって作業過程を見やすくしてくれたり、どのスタッフさんも気配りがあり教育の高さも感じられます。大好き過ぎて会員になりました。

      かちこちさん

    • 超楽しい

      ピザ美味しいです

      ゲストさん

  • 13

    レゴランド・ジャパン・リゾート

    (56人が評価)

    レゴランド・ジャパン・リゾート 引用元: CC BY

    チケット料金
    ・オンライン販売チケット オフピーク時:3300円 ピーク時:3600円
    営業時間
    10:00〜18:00または10:00〜20:00
    交通アクセス
    あおなみ線金城ふ頭駅すぐ 伊勢湾岸自動車道名港中央ICすぐ
    電話番号(問い合わせ)
    050-5840-0505
    住所
    〒455-8605 愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目2−1
    公式サイト
    https://www.legoland.jp/

    レゴランド・ジャパン・リゾートへのコメント

    • ワクワク

      4歳の孫ファミリーと行きましたが大人もワクワクする園内でした。レゴランドホテルに泊まると更に楽しめると思います。乗り物も小さな子どもさんから大人まで楽しめるアトラクションがありました。園内はカラフルで歩いてるだけでも楽しい気分になりました。

      ゆうりさん

    • レゴの壮大な世界感

      レゴの世界感が魅力的で、乗り物よりも、展示してある街並みが楽しくて好きです。

      まいさん

    • 近いけどなぁ…

      近いけどなんか少しアトラクションの数が足りない気がする…

      旅行がしたい学生さん

  • 14

    ハウステンボス

    (79人が評価)

    ハウステンボス 引用元: CC BY

    ハウステンボスへのコメント

    • 花などがありきれい

      ハウステンボスは花やイルミネーションがあり夜になるととても綺麗ですアトラクションは整理券を買わないと1時間くらい待たなくちゃいけないのは少し惜しい所です

      アイスクリームおじさんさん

    • ヨーロッパ味わいたいならハウステンボス。 イルミめっちゃ綺麗。 映える。 アトラクションも楽しい。 チューリップすごい。 一言で言えば、 神。

      てれやで☆さん

    • 海外に来たようになれる

      日本から出た雰囲気になれる世界観がすき

      そっちゃんさん

  • 15

    鈴鹿サーキット モートピア

    (49人が評価)

    鈴鹿サーキット モートピア 引用元: CC BY

    鈴鹿サーキット モートピアへのコメント

    • 小さな子供も楽しめる、子連れに優しいテーマパーク

      本当にレースも行われるサーキットのあるテーマパークですが、その魅力はなんと言っても小さな子供から大人まで思いっきり楽しめるところです。保護者同伴で0歳児の乗れる乗り物も結構ありますし、2・3歳にもなればかなり楽しめると思います。 もっと大きな子や大人には、自分で運転したりするちょっぴり難しい乗り物などもあります。 併設のホテルや温泉も魅力的で、子連れに優しい姿勢に好感が持てます。

      あおむしさん

    • 小さい子に最適

      できた!が集まる遊園地で、不器用なうちの子供でも大満足でした。何せスタッフの人達の接客がとても良かったので、居心地良く過ごせた。

      バニラさん

  • 16

    志摩スペイン村

    (74人が評価)

    志摩スペイン村 引用元: CC BY

    志摩スペイン村へのコメント

    • このクオリティに対して人口密度が低すぎる

      スペインをイメージした街並みのテーマパークです。写真だけ見れば海外旅行に行ってきたの!?と思うぐらいのクオリティです。 スペイン村のいい所は、施設の充実度に対して来客数がとにかく少ないところ!乗り物の待ち時間も、長くても約30分以内で、大体がすぐに乗ることができます。 アクセスの悪さが影響しているのかなと思うのですが、近鉄特急の「しまかぜ」に乗ってその道中すら楽しめるところが本当に最高です。

      あおむしさん

    • 楽しそうだから行ってみたいと思う

      楽しそうだから行ってみたい 8位とは、違って遊園地みたい スペイン村と書いてあるから、スペインの風景を思い浮かべる

      東京ディズニーランドさん

    • 修学旅行で行った!

      ピレネーが怖いといわれていたので乗りました!(あんま怖なかった) 動くまでほかの子たちがわちゃついてて遅くなった〜!

      なにもなかさん

  • 17

    横浜・八景島シーパラダイス

    (57人が評価)

    横浜・八景島シーパラダイス

    住所
    〒236-0006 横浜市金沢区八景島 横浜・八景島シーパラダイス
    交通アクセス
    シーサイドライン 八景島駅より徒歩すぐ
    電話番号(問い合わせ)
    045-788-8888
    公式サイト
    http://www.seaparadise.co.jp/
    その他料金
    ・楽園ナイトパス(15:00〜) 大人・高校生:3400円 シニア(65才以上):2200円 小・中学生:2200円 幼児(4才以上):1700円 ・シーパラプレミアムパス 大人・高校生:10400円 シニア(65才以上):7400円 小・中学生:7400円 幼児(4才以上):4200円 ・アクアリゾーツパス 大人・高校生:3000円 シニア(65才以上):2500円 小・中学生:1800円 幼児(4才以上):900円 ・アクアリゾーツ&アクアシアター 大人・高校生:3200円 シニア(65才以上):2700円 小・中学生:2000円 幼児(4才以上):1100円 ・ナイトアクアリゾーツパス(15:00〜) 大人・高校生:2600円 シニア(65才以上):1500円 小・中学生:1500円 幼児(4才以上):850円 ・プレジャーランドパス 大人・高校生:3100円 シニア(65才以上):2700円 小・中学生:2700円 幼児(4才以上):1600円
    入場料金
    ・ワンデーパス 大人・高校生:5200円 シニア(65才以上):3700円 小・中学生:3700円 幼児(4才以上):2100円
    営業時間
    10:00〜18:45 ※営業時間は施設ごとに異なります。詳しくは公式サイトをご覧ください。

    横浜・八景島シーパラダイスへのコメント

    • 海も遊園地も水族館も!

      とにかく広いので色々な楽しみ方ができる。遊園地も水族館もあり、魚釣りやBBQなどの季節ごとのイベントもあるので、いつ行ってもとても楽しい。

      nyakotanuさん

    • 広くて一日中遊べる

      シーパラダイスは水族館と遊園地が一緒になったような施設で、丸一日いても飽きなくてとても楽しい。見るだけではなく、海の生き物に触れたり餌をあげたりする体験ができフードも充実していて何度も足を運んでます

      きららさん

    • 水族館や遊園地もあって盛り上がる日帰り可能なテーマパークは八景島シーパラダイス

      色々な種類の水族館や絶叫型のマシーンも備えた遊園地もあって、家族でもデートでも友達同士でも誰と行っても、間違いなく盛り上がる日帰り可能な近場のテーマパークは、やっぱり横浜八景島シーパラダイスで決まりで、何回行っても飽きないから安心です。

      たくまさん

  • 18

    よこはまコスモワールド

    (22人が評価)

    よこはまコスモワールド

  • 19

    浅草花やしき

    (50人が評価)

    浅草花やしき 引用元: CC BY

    浅草花やしきへのコメント

    • 雰囲気がもう最高

      いつもの遊園地 見どころたくさん

      いしまるデイさん

    • 三井グリーンランド

      いろんな種類のコースターがある。

      そっちゃんさん

    • 楽しい

      どのアトラクションも良い

      ゲストさん

  • 20

    グリーンランド(遊園地)

    (50人が評価)

    グリーンランド(遊園地) 引用元: CC BY

    グリーンランド(遊園地)へのコメント

    • アトラクションの数多すぎ

      アトラクションが多く一日中いても飽きないし、小さい子どもでも沢山遊べます。 ジェットコースターもあり、約1.5kmの恐竜コースターやNIOなどが大人気です。 運休している、ウルトラツイスターメガトンに早く乗りたいです。

      ダンボールさん

    • 沢山あっておもしろい

      とにかく沢山あり小さい子供から大人まで沢山遊べます

      アイスクリームおじさんさん