ランキング記事を読んでポイントを貯めよう

ハンバーガー屋チェーン店人気ランキング!おすすめのハンバーガーショップは?

このお題は投票により総合ランキングが決定

  • ランクイン数16
  • 投票参加者数2,190
  • 投票数4,632

ランキング結果

  • 1

    モスバーガー

    (1,161人が評価)

    モスバーガーへのコメント

    • 女子に良いサイズ

      たまには、モスライスバーガー食べたいな〜っ思ってドライブスルーに入ってもやっぱり私の定番「モス野菜バーガーとクラムチャウダースープとポテト!!」を注文しちゃう。 モスは店舗によると思うけど、アッツアツで出してくるので、腹ペコ猫舌の私はあちちしながら、冷めるまで1本のポテトをチビチビかじるのも定番ですね

      かん☆さん

    • ちょっとリッチなおいしさが魅力的!

      モスバーガーは、マクドナルドに比べて価格は高めですが、味にこだわったバーガーがたくさんあり女性に人気があります。店内の雰囲気もカフェっぽい感じで、ちょっとリッチ感があって魅力的です。ちょっとおいしいバーガーを食べたいときに利用したいハンバーガーチェーンです。

      ゆうりさん

    • 元祖ライスバーガー!街のハンバーガー屋さん

      東京の板橋区成増の商店街にある街のハンバーガー屋さんが今や日本を代表するチェーン店に発展という凄い夢のある話ですね。 ライスバーガーの元祖であり、これはハンバーガーの歴史的発明と言っても良いのかもしれません。 店頭にて産地表記してある新鮮野菜を使ったハンバーガーは手作りでとても優しい味で安心出来る味です。

      カチャピンさん

  • 2

    バーガーキング

    (737人が評価)

    バーガーキング

    バーガーキングへのコメント

    • 味も大きさもキング

      網焼きビッグサイズのパティにチーズ、たっぷり野菜のワッパーチーズは、比較的大食いの私でも食べ応え充分です! 「ハンバーガー食ったなー」って感じです。 他にも4種のチーズのクワトロチーズワッパーや甘辛な和風照り焼きソースと見事にマッチしたテリヤキワッパーも神ウマです! サイドメニューではフライドポテトにトロトロチーズとミートソースが乗ったチージーフライがオススメです。 日本では店舗数が少ないですが、世界第2位を誇るハンバーガーチェーンのワッパーは王道のハンバーガーだと思います。

      カチャピンさん

    • 知る人ぞ知る「オールヘビー」

      僕は、バーガーキングで買うときあることを言います。それが「オールヘビー」です。バガーキングが他のハンバーガーショップと違うところは、カスタマイズができることです。例えば、トマトをなくしてレタスを入れるなどができます。オールヘビーは、全部の野菜が1,5倍に増やせる魔法の言葉です。ほとんどの人が知らないのでぜひやってみてください。

      ksさん

    • 肉がボリューミー

      ジューシーなお肉にピクルスが合わさりとても美味しいです! バンズもふわふわで美味しく、すべてが完璧なハンバーガーです。 僕的にはシェイクシャックが食べれなかった時の代わりに食べるというくらいおいしいです。(つまり、僕的には、シェイクシャックと同じくらいうまい)

      neymar.jrさん

  • 3

    フレッシュネスバーガー

    (314人が評価)

    フレッシュネスバーガー 引用元: CC BY

    フレッシュネスバーガーへのコメント

    • ちょっと高価だけど、贅沢したいハンバーガー

      お肉の味がダントツで美味しいです。加工していない肉の味が贅沢で、満足感があります。ハンバーグ以外にも、オムレツが入ったベーコンオムレツバーガーもホテルのようなオムレツが入っていて高級感があります。また、ポテトを頼むと、色んな種類の調味料が置いているので味を変えて楽しめます。

      うさぎさん

    • ホットコーヒーのマドラーを集めてしまう

      こちらもバーガーが美味しくて有名なお店。しかしその他にもホットコーヒーについてくるマドラーをついつい集めてしまいます。その理由がマドラーに書いている英文。フォーチュンマドラーと言われており、様々な英文が書いています。その英文が単純なものではなく、「考えすぎだ」「新しい髪形にしたほうがいい」など面白いものも多く、暑い日でもホットコーヒーを頼んでしまうほどハマっています。

      shimile02さん

    • 美味しい

      品質がとても高いと思います。野菜がとにかくフレッシュで、お店で調理しているのでできたての新鮮さが味わえます。値段もそこまで高すぎないので、たまに行くのには良いです。メニューも豊富で、どれも個性的なものばかりなので迷ってしまいます。ドリンクメニューもたくさんあり、オリジナリティあふれるラインナップで味も大満足でした。

      mixsandさん

  • 4

    クア・アイナ

    (166人が評価)

    クア・アイナ 引用元: CC BY

    クア・アイナへのコメント

    • ハワイアンバーガーを安く食べれる

      ハワイアンバーガーを売っているところは多いですが、だいたいおしゃれで入りづらかったり、女性向けの雰囲気のお店が多いですが、クア・アイナは誰でも気軽く入られるところがいいです。 また、お値段もハワイアンバーガーのわりには安いです。 ここもポテトが美味しいです。

      suwaさん

    • ファストフードハンバーガー界1位

      ファストフードハンバーガーチェーン店ジャンルに入れていいのかグレーゾーンな気もしますが、、、 そのほかの、ファストフードハンバーガーチェーン店の中ではずば抜けています。 値段もですが味もです。 やたら高いハンバーガー店のジャンルではないでしょうか??

      はんさん

    • たまに食べたくなる美味しさ

      ハワイ生まれのハンバーガー屋さんです。なかなkボリューミーなので食べ応えがあり、満足感が高いです。種類が豊富でハンバーガーはもちろんですが、サンドウィッチも堪らなく美味しいです。なんならサンドウィッチの方がよく食べるかもしれないです。さらにトッピングも選べるので、自分流のバーガーを作ることができます。サイドメニューやサラダもあるので、みんなでシェアするにもピッタリ。また、ハワイならではパンケーキがデザートであり、それも最高に美味しいのでおすすめです。ドリンクにはハワイアンビールをはじめ、こちらも充実しているのでガッツリ楽しみたい方にはぜひ。

      ゆあさん

  • 5

    ケンタッキーフライドチキン

    (256人が評価)

    ケンタッキーフライドチキンへのコメント

    • 安いけど意外と美味しい

      ケンタッキーは他のチキンを扱う店に比べやすく購入できますが、 意外と美味しいから良いですよね。 様々な味付けのチキンがあってなかなか飽きません。

      べすれいさん

    • ファストフード1位!

      ケンタッキーは美味しいです。 なんといっても、フライドチキンのお店なので、フライドチキンざとても美味しいです。当たり前ですが。 ですので、必然的にこのフライドチキンが入ったバーガーはとても美味しくなるのです。

      はんさん

    • フライドチキンといえば、

      フライドチキンが食べたくなったら、

      ジョンヨンペンさん

  • 6

    ウェンディーズ・ファーストキッチン

    (139人が評価)

    ウェンディーズ・ファーストキッチン 引用元: 公式動画

    ウェンディーズ・ファーストキッチンへのコメント

    • コッテリ系なのがたまらない?

      赤髪&ソバカスのかわいい女の子のロゴが印象的な「ウェンディーズ・ファーストキッチン」。 小さいころよく通っていました。 お肉がかなり分厚いので、胃もたれ必至です。 濃厚系が好きな人には「ワイルド☆ロック」がおすすめ! お肉で具材を挟んだ、トンデモバーガーです。

      カロリーゼロさん

    • アイテム数が多い!

      ウェンディーズ・ファーストキッチンは二つのチェーン店が合併して生まれているので商品アイテムが豊富なのが魅力です。 ボリュームもありますし、食べごたえがあるのでしっかりとお腹にたまりますよ! コ・ス・パも比較的良いですよ。

      コロンパパさん

    • 合併しちゃった

      世界第3位のウェンディーズと日本発祥のファーストキッチンがくっついてパワーアップ! 私は昔からチーズベーコンエッグバーガーが大好きで、玉子を挟んだバーガーと言えばマックの月見バーガーではなく、圧倒的にこっちなのです。

      カチャピンさん

  • 7

    Shake Shack(シェイクシャック)

    (92人が評価)

    Shake Shack(シェイクシャック)

    Shake Shack(シェイクシャック)へのコメント

    • 究極な美味しさ

      日本にあるハンバーガーチェーン店の中では一番美味しいです。 店舗の数は少ないですが、どこに行っても店舗が広々でおしゃれです。 ただ、ポテトがあまり美味しくないのとチェーン店の割には安くないです。

      suwaさん

    • 美味い!

      値段は高めだが味は間違いなく美味しい。 ルートビアがあるのがいい。

      ゲストさん

    • 近所にあったな

      あったけどいてんしたな まあ美味しいよ

      店を大切にさん

  • 8

    ロッテリア

    (393人が評価)

    ロッテリア

    ロッテリアへのコメント

    • オリジナル性に少し欠ける

      美味しいメニューは沢山あるが主力のハンバーガーはどれも他のチェーン店の二番煎じ的な物も多く、繁華街で沢山バーガーチェーンが有るなかで敢えて行くかと言われれば行かないです。 味は悪くないのだから、これはどうしても食べたいと思わせるメニューをもっと開発してほしいですね

      カチャピンさん

    • サイドメニューがダントツで美味しい

      ロッテリアはハンバーガーはもちろん、ポテトやシェイクが安くて美味しいです。ポテトは味がひつこくなく、冷めてもさほど味が変わらず美味しいです。シェイクも2層になっていて濃厚です。ハンバーガーは他店には無い、えび系のハンバーガーが美味しいです。

      うさぎさん

    • メニューが豊富で楽しい!

      ロッテリアは、メニューが豊富で楽しいです。最近は店舗数が減っているのが残念ですが、ロッテリアのバーガーも個性があって大好きです。価格的にも買いやすい価格が魅力的です。シェイクなどもおいしいのでカフェにもおすすめです。

      ゆうりさん

  • 9

    ドムドムハンバーガー

    (113人が評価)

    ドムドムハンバーガー 引用元: CC BY

    ドムドムハンバーガーへのコメント

    • 誰がなんと言っても!

      そうです!有名なハンバーガーショップが沢山ありますが、私の3位は「ドムドムハンバーガー」なんです!子供の頃に初めて連れて行ってもらったのがここなんです。有名な「お好み焼きバーガー」もいいですが、やっぱりポテトが良いんです。胡椒が効いていて、他の店と違いますよ!

      YOOUさん

    • 斬新なメニューが豊富なのが魅力!

      ドムドムハンバーガーは、厚焼き卵のハンバーガーや、お好み焼きバーガーなど、他のチェーン店にはない斬新なメニューが豊富に揃っています。そのため、何度もリピートしているというファンも多くいます。まだ店舗が無い地方もあるので、近くに無い方は旅行の記念にドムドムハンバーガーを味わうこともおすすめです。

      ハチセさん

    • 驚きでした。

      はっきり言って、馬鹿にしていました。甘辛チキン、お好み焼きバーガーを食べましたが、本当に美味かった。Mより上と思います。

      はじめさん

  • 10

    ラッキーピエロ

    (73人が評価)

    ラッキーピエロ

    創業
    1987年
    店舗数
    17店舗(2020年6月時点)
    公式サイト
    http://luckypierrot.jp/

    ラッキーピエロへのコメント

    • 北海道でバーガーといえば

      北海道で有名なバーガー店といえばラッキーピエロ。 某アニメでも登場し様々なメディアでも取り上げられています。 チャイニーズチキンバーガーがオススメ。

      べすれいさん

    • 食べた時の衝撃

      こんなにボリュームがあって美味しくて、こんなに安くて良いの?!と衝撃を受けました。特におすすめがスペシャル生ベーコンエッグバーガーです。 残念ながら、函館にしか店舗がありません。 近くにあればなぁ…。

      ochentaさん

    • ご当地だが絶対おすすめ

      ラッキーピエロでしか味わえない美味しさ堪能あれ

      つっぺさん

  • 11

    A&W沖縄

    (71人が評価)

    A&W沖縄 引用元: CC BY

    A&W沖縄へのコメント

    • なぜ沖縄にしかないのだろう…

      とにかくボリューミー!野菜もたっぷり入っていますし、パテは分厚くてまさにハンバーグ! サイドメニューのポテトやオニオンリング等もチーズや、ミートソース?がかかっていてとても美味しいです。 那覇空港内にも店舗があるので、沖縄に来た際にはぜひ言ってい欲しいです。

      ゲストさん

    • ボリューム◎

      エンダーのモッツァバーガーが最高!ポテトも2種類から選べますが、私はカーリーフライが好きですね!! チキンビットもニンニクが効いてて美味い! ルートビアが有名ですが、私の周りではオレンジジュースの方が人気ありますね!

      かん☆さん

    • まあいいよ

      うまい

      店を大切にさん

  • 12

    マクドナルド

    (892人が評価)

    マクドナルド

    マクドナルドへのコメント

    • パティが美味しくない

      小さい頃はハンバーガーといえば「マクドナルド」でしたが、競合が増えた昨今、食べ比べてみると他店の方が優れている事に気付いてしまいました。 特にマックはパティが薄くパサパサでジューシー感に掛けます。 いまでは朝マックでしか利用しなくなりました。

      カチャピンさん

    • 世界中で知られるファストフードチェーン

      ファストフードといえば、やっぱりマクドナルド! ビッグマックやダブルチーズバーガーなどのハンバーガー類は外せない! しょっぱいフライドポテトも、無性に食べたくなるほど美味しい? 体に悪そうな感じがまたいいんです。 100円でハンバーガーが食べられるなんて……まるでコスパの楽園。 マクド派かマック派とかの論争とかあるけど、そんなの美味しいからどうでもいい! 日本はもちろん、海外旅行先でも必ずといっていい程見るお店だから、本当にすごい!

      カロリーゼロさん

    • 買いやすい

      学生でも女の子でも1人でも買って食べることができるししやすい。クーポンでポテトやナゲットが安くなるのは学生の味方!!食べたくなる中毒性があるハンバーガーチェーンのひとつ!そしてなによりデザートが美味しいし、マックカフェはハンバーガーチェーン店とは思えないくらいいい!

      ことちゃんさん

  • 13

    ファーストキッチン

    (125人が評価)

    ファーストキッチン

    ファーストキッチンへのコメント

    • ポ・テ・ト!!!

      バーガーやサンドウィッチから、パスタ、サイドメニューまでバリエーション豊かな「ファーストキッチン」。バーガーのバンズが特徴的で、食べ応えとハリ?があるかんじ。また最近ではパクーンやバンズなしという斬新なメニューもでています。そして、ファッキンの一番の人気ポイントといえば、やはり味展開が豊富な「フレーバーポテト」!!学生時代、狂ったように食べ、匂いが染み付いた指をずっと嗅いでました。

      びくとりあさん

    • 最強のポテト

      フリフリポテトがとってもおいしいのがファーストキッチン。フローズンもあるし、スマイルポテトも!家族連れにすごい向いてるファーストフード店、ハンバーガーショップだなあと感じる。でもハンバーガーは食べないかなあ

      ことちゃんさん

    • バーガー以外も

      ハンバーガーだけでなく、パスタもあるので楽しめます。ドリンクやデザートメニューも多くあり、昼食よりもおやつや休憩によく利用します。

      mixsandさん

  • 14

    カールスジュニア

    (38人が評価)

    カールスジュニア

    カールスジュニアへのコメント

    • ちょっと豪華なバーガー屋さん

      ここ数年でアメリカからやって来たバーガー屋さんです。 バーガー単品で1,000円前後とやや高額ながらそれ相応の味が楽しめます。 マクドナルドのような感覚で行く店ではないので注意です。

      べすれいさん

    • あったな

      近くにあったな

      店を大切にさん

    • ボリューム満点!

      ボリューム満点でおいしい! 値段は高い。

      Falconさん

  • 15

    J.S. BURGERS CAFÉ

    (27人が評価)

    J.S. BURGERS CAFÉへのコメント

    • どこやー

      どこやー 食べたことあったわ

      店を大切にさん

  • 16

    佐世保バーガー BigMan

    (35人が評価)

    佐世保バーガー BigManへのコメント

    • 品質が高い

      具が大きくソースもたっぷりではお肉の品質は高いです。 値段はそこそこ高いのと、店舗があまりないのが残念です。 また店舗の雰囲気も若者向けの感じがするので、ファイミリー向けの他のハンバーガーチェーン店よりは入りやすさが足りないです。

      suwaさん

    • 美味しい!

      佐世保バーガーが 実家の近所にあったので よく食べてました! 美味しいです◎

      かすみさん

    • どこやねん 思い出したわ

      どこやねんって思ってたら実家の近くにあったな

      店を大切にさん