ランキング記事を読んでポイントを貯めよう

歴代レアル・マドリード選手人気ランキング!レアルマドリードで最も愛されるサッカー選手は?

このお題は投票により総合ランキングが決定

  • ランクイン数50
  • 投票参加者数813
  • 投票数3,456

ランキング結果

  • 1

    ルカ・モドリッチ(Luka Modrić)

    (308人が評価)

    ルカ・モドリッチ(Luka Modrić) 引用元: Amazon

    ルカ・モドリッチ(Luka Modrić)へのコメント

    • 体力半端ないって

      試合中にどこにでも表れてチームの危機を救ってくれる。 20mシャトルラン絶対150回以上できるやろ。 レアルマドリードを今まで何度も優勝に導いてくれた最高の プレイヤー

      あんばんまんさん

    • モドリッチ最高

      自分もモドリッチ好きだしレアルマドリードのユニフォームも買いました、 プレーも人間性も素晴らしい選手の1人です これからもレアルの10番として名を刻んでいってほしいですね

      モドリッチすごいさん

    • 歴代最高の10番

      モドリッチほど欠点のない選手はいない モドリッチ以外にレアルの10番は背負えない

      さん

  • 2

    ジネディーヌ・ジダン(Zinedine Zidane)

    (272人が評価)

    ジネディーヌ・ジダン(Zinedine Zidane) 引用元: Amazon

    ジネディーヌ・ジダン(Zinedine Zidane)へのコメント

    • 芸術的なボールコントロール

      ジダンはあらゆるプレーを高いレベルでこなしますが、特にボールコントロールの素晴らしさは芸術的と言っても過言ではないと思います。非常にボールコントロールが柔らかいので密集地帯でもボールを奪われませんし、高い位置で溜めを作ることで攻撃を自在に操ります。それに、プレーの一つ一つがしなやかで美しいので、ピッチ上の存在感でジダン以上の選手はいないと思います。

      酒豪さん

    • まさしくリーダー!

      レアルマドリードの監督にもなったジダンですが、プレイヤーとしての高いサッカー技術はもちろんのことやはり集団を求めるリーダーシップは特筆すべきものがあると思います。スター集団と言われるこのチームをまとめ上げて勝利に導く姿はまさしく黄金期を支える一人でした。黄金期のレアルマドリードを支えた一人だと思いますしこれからもレアルマドリード発展させてくれる重要なメンバーの一人だと思います。

      タロちゃんさん

    • 素晴らし過ぎる選手でした。

      ジネディーヌ・ジダンはやはりマルセイユルーレットというのが一番記憶に残っています。テクニックもありドリブルも上手いしパスセンスもあり本当に素晴らしい選手でした。ジダンというのはずっと見ていられる選手でした。

      サーモンさん

  • 3

    クリスティアーノ・ロナウド(Cristiano Ronaldo)

    (379人が評価)

    クリスティアーノ・ロナウド(Cristiano Ronaldo) 引用元: Amazon

    クリスティアーノ・ロナウド(Cristiano Ronaldo)へのコメント

    • 能力が段違いのスーパースター

      バルセロナに比べると、どちらかというとサッカーの実力は折り紙付きながらルックスはもっさりしてる選手が多いレアル・マドリーですが、この選手は見た目も抜群にカッコいいですし、インタビューの受け答えも聡明で、何か違うものが感じられます。間違いなく100年にひとりのスーパースターです。ポジションも頭がいいのでDF以外はすべて出来ると思います。試合を左右するプレーだけではなく、常に試合の中心にいる選手で、近年は少し調子の悪いときもありますが、それでも彼に並ぶ選手は見たことありません。

      ほくろの数が奇数個さん

    • イケメンで能力も高い!

      クリスティアーノ・ロナウドは何かとお騒がせなイケメンですが、ただのイケメンじゃなくてサッカー界のレジェンドとして実力を残していて、めちゃくちゃかっこいいと思います。努力家で、家族も大切にしていて、でもサッカーも完璧にこなしている彼は何も非の打ちどころがない選手で、1人の男性、人としてもすごくできた方だと思って大好きな選手です。何個トロフィーもらうねん、とつっこみたくなるくらいたくさんの賞をもらっていてすごすぎます。

      mixxxyuさん

    • 全てにおいて完璧

      バロンドールというサッカー選手にとっては1番光栄な賞を何度も獲得してきた伝説の選手だと思っています。彼はサッカー技術において全てがハイレベルであって、彼1人で試合を作ることが出来てしまうのが素晴らしいところだと思います。特に、ドリブルに関しては誰にも止められないような速さを誇っていますし、敵からしたら脅威だと思います。また、彼は体も完璧で、写真集を出しているらしいです。スポーツ選手としても完璧な彼は素晴らしいです。

      御徒町博士さん

  • 4

    ロナウド(Ronaldo)

    (188人が評価)

    ロナウド(Ronaldo) 引用元: Amazon

    ロナウド(Ronaldo)へのコメント

    • 歴代最強のストライカー

      クリスティアーノ・ロナウドの方ではなく、ブラジルのロナウドの方です。彼の全盛期はあまり長くはなかったですが、それはもの凄いプレイヤーでした。スピード・テクニック・ドリブルなど、どれをとっても超一流でした。あれだけのスピードで吸いつくようなドリブル、強烈なシュート力とコントロール、ディフェンダーに何人も囲まれても軸がブレないパワー、メッシやクリロナも凄い選手ですが、このブラジルのロナウドの方もその2選手とは引けを取らないスーパーな選手だと思っています。ケガさえなければ世界一の選手になっていたのではないでしょうか。

      jerichoさん

    • スピードとテクニックを備えた歴代最高のストライカー

      レアル在籍時はピークを若干過ぎており、全盛期のスピードは失われていたものの、一瞬の人を抜き去る時のスピードと、ボールが足に吸い付いているかのようなテクニックは健在でチャンピオンズリーグの優勝にも貢献しました。ディフェンスが1人や2人いても一瞬のタイミングやダッシュでもろともせず置き去りにしてゴールを奪う姿は圧巻でした。当時銀河系軍団と言われてスターが多かった中でも一際目立っていてレアルの一番楽しかった時期を支えていました。

      カンテさん

    • 得点力の高さは折り紙付きでした!

      銀河系軍団の中でも得点力が高くて見ているだけでも惚れ惚れするものがあり、どのような試合展開になるのか楽しみでした。豊富な選手がいて楽しめましたが、やはりロナウド選手にはワクワクさせられていましたし愛着があります。

      キングボンビーさん

  • 5

    セルヒオ・ラモス(Sergio Ramos)

    (160人が評価)

    セルヒオ・ラモス(Sergio Ramos) 引用元: Amazon

    セルヒオ・ラモス(Sergio Ramos)へのコメント

    • 身体能力が高い

      セルヒオ・ラモスは世界最高レベルのCBだと思います。フィジカル、スピード、ヘディング、タックルなど優れています。身体能力も高いですが、頭脳的なプレーもできる選手です。予測力があり、ピンチになりそうな時しっかり相手の攻撃を防いでいるのが素晴らしいと思いました。

      番長さん

    • 守備の要で人気も抜群

      堅守速攻のチーム戦術を支える守備の要。CL3連覇の立役者。生え抜きではないものの、レアルマドリードの顔としてあり続ける。 攻撃参加も大好きで、実際決定的な仕事もしてきた。 ルックスもいいので人気、知名度も抜群。気持ちも強く、劣勢の時にチームを鼓舞する姿勢に魅力されたファンも多かったはず。 また、スペイン代表としてユーロ連覇とW杯制覇も達成して実績は燦然と輝く。 今でもクラブにいなくてはならない選手。

      メリナさん

    • 生きる闘将

      20代前半の若手の頃からレアル・マドリードを下から支えているメンバーの1人で負けん気の強いメンタルとプレースタイルがとても好きなため。正味、相手に怪我を負わせたり荒いプレーもあるが、そこも含め愛せる闘将として応援したくなる。

      DEXさん

  • 6

    ロベルト・カルロス(Roberto Carlos)

    (145人が評価)

    ロベルト・カルロス(Roberto Carlos) 引用元: Amazon

    ロベルト・カルロス(Roberto Carlos)へのコメント

    • 悪魔の左足

      ロベルトカルロスは元ブラジル代表でかつレアル・マドリードでもプレー経験のある選手。ポジションは左サイドバックでディフェンダーながら、超攻撃的なスタイルが特徴。小学生の時にディフェンダーをしていてあこがれていた。特に、フランスワールドカップの時のフリーキックは一生忘れられない記憶に。その後、大学の卒業研究で流体力学の研究をするきっかけにもなりました。

      クロカワさん

    • 破壊力

      とにかく破壊力抜群のシュートは凄かったですし、アウトにかけたフリーキックは度肝を抜かれるほどあり得ないカーブをするので驚きでした。そんなロベルトカルロスに付いた名前が悪魔の左足でしたし、正にその名前にふさわしいものすごいキックでした。また、超攻撃的サイドバックでプレイもとてもカッコ良かったですし、この選手が台頭し始めてサイドバックの概念が変わったといっても過言ではないと思います。ゲームでもとにかく使ってました。

      もろこし太郎さん

    • 破壊力抜群のフリーキック

      ロベルト・カルロスに関してはやはり悪魔の左足と言われた強烈過ぎる弾丸シュートというのが凄まじかったです。マンガのようなフリーキックというのも印象に残っています。フリーキックの際に壁に立つ選手が本当に怖そうで嫌がっていたのを思い出します。そして豊富な運動量というのもスゴかったしスピード能力というのも高かったです。

      サーモンさん

  • 7

    ラウール・ゴンサレス(Raul Gonzalez)

    (179人が評価)

    ラウール・ゴンサレス(Raul Gonzalez) 引用元: Amazon

    ラウール・ゴンサレス(Raul Gonzalez)へのコメント

    • まさにレアル・マドリーの顔です!

      まさにレアル・マドリーの顔というイメージがあり、長年にわたって活躍してきたことが印象に残っています。チームは選手の入れ替わりが激しいですが個人的にはラウール・ゴンサレス選手のイメージが強く、シンボルという感じがします。

      キングボンビーさん

    • レアルの精神の具現者

      レアルの精神をイエロから引き継ぎ、イケル、ラモス、ベンゼマにまで引き継がれているキャプテンシー。1998年ワールドカップでのナイジェリア戦のボレーで虜になりました

      マルタンさん

    • レアルマドリーの王様

      やっぱりレアルマドリーといったらこの選手! この選手を超える人はいないと思う ナイジェリア戦のボレーは今でも心に残っています

      隣人の田中はいつもうるさいさん

  • 8

    デイヴィッド・ベッカム(David Beckham)

    (151人が評価)

    デイヴィッド・ベッカム(David Beckham) 引用元: Amazon

    デイヴィッド・ベッカム(David Beckham)へのコメント

    • とにかくキックのコントロールが素晴らしい。

      男前でフリーキックの精度というのが素晴らしかったです。ある意味、外国人サッカー選手の中で日本で一番有名なのかなと思っています。

      サーモンさん

    • パスやキックコントロールが神w

      イケメンだし、フリーキックもとても上手くパスが上手いという印象が強かったです。

      BBCさん

  • 9

    カリム・ベンゼマ(Karim Benzema)

    (109人が評価)

    カリム・ベンゼマ(Karim Benzema) 引用元: Amazon

  • 10

    マルセロ(マルセロ・ヴィエイラ・ダ・シウヴァ・ジュニオル)

    (106人が評価)

    マルセロ(マルセロ・ヴィエイラ・ダ・シウヴァ・ジュニオル) 引用元: Amazon

  • 11

    イケル・カシージャス(Iker Casillas)

    (150人が評価)

    イケル・カシージャス(Iker Casillas) 引用元: Amazon

    イケル・カシージャス(Iker Casillas)へのコメント

    • 最強の守護神

      安心感が違う

      ゲストさん

    • 歴代最高

      至近距離のシュートストップや反応、クラブや代表での数々のタイトルを獲得している。 もっと上の順位でもいいと思った。

      せつこさん

  • 12

    ティボー・クルトワ

    (79人が評価)

    ティボー・クルトワ 引用元: Amazon

    ティボー・クルトワへのコメント

    • 言動が好き

      割と言葉とか言動が荒れる感じの人ではあるのですがさすがに守護神と呼ばれているだけあって非常に良いキーパリングを見せてくれるというのは確か。 私自身一番サッカーで面白いと思うのはキーパーのムーブだと思っているので一番好き。

      カランさん

    • テナガザル

      素早い反応力と手足の長さを生かしたシュートストップ率が高い。 安心して試合を見ていられる。

      あんばんまんさん

  • 13

    ルイス・フィーゴ(Luís Figo)

    (148人が評価)

    ルイス・フィーゴ(Luís Figo) 引用元: Amazon

    ルイス・フィーゴ(Luís Figo)へのコメント

    • センスがあり落ち着き払った選手でした。

      バルセロナからレアル・マドリードにやってきたことでバルセロナファンからのヤジというのが凄まじかったのが思い出されます。フィーゴの精神力がスゴいなと感じました。

      サーモンさん

  • 14

    グティ(Guti)

    (131人が評価)

    グティ(Guti) 引用元: Amazon

    グティ(Guti)へのコメント

    • 天才

      中盤もFWもそつ無くこなす天才。 練習嫌いでヤンチャで、それでも天才で憧れます。 今でも一番好きな選手です

      ぐてぃさん

  • 15

    アンヘル・ディマリア

    (42人が評価)

    アンヘル・ディマリア 引用元: Amazon

  • 16

    シャビ・アロンソ(Xabier Alonso)

    (66人が評価)

    シャビ・アロンソ(Xabier Alonso) 引用元: Amazon

  • 17

    メスト・エジル(Mesut Özil)

    (82人が評価)

    メスト・エジル(Mesut Özil) 引用元: Amazon

    メスト・エジル(Mesut Özil)へのコメント

    • 最高!

      創造性が飛び抜けている ロナウドとの連携が神 アウトサイド一番うまい

      さん

    • 最高のパサー

      マドリー、そしてサッカーを好きになったきっかけの選手です。

      アルさん

  • 18

    カカ(Kaká)

    (39人が評価)

    カカ(Kaká) 引用元: Amazon

  • 19

    カゼミーロ(Casemiro)

    (33人が評価)
  • 20

    クロード・マケレレ(Claude Makélélé)

    (110人が評価)

    クロード・マケレレ(Claude Makélélé) 引用元: Amazon

    クロード・マケレレ(Claude Makélélé)へのコメント

    • 最強

      プレスも早く技術もありポゼッションもうまいまさに完成されている。

      ぱんぱんさん