スノーボードブランド人気ランキング!みんなが好きなのは?
このお題は投票により総合ランキングが決定
- ランクイン数48
- 投票参加者数331
- 投票数642
ランキング結果
-
1位
バートン(Burton)
(121人が評価)
引用元: Amazon
バートン(Burton) へのコメント
-
ボードウエア以外も
スノボブランドとしてももちろんですが、ストリートウエアも充実しているのがいいところ。 スキー場のレンタルのダサさとはかけ離れた素晴らしいデザイン性のウエアがたくさんあります。 ボードとブーツの機能性はもちろん、一見地味になりがちなボードブーツも女性にお勧めできる可愛いカラーバリエーションです。MIさん
-
スノーボードブランドの王道
ボードからウエアまで、何でも揃うメジャーブランド。多くの人はボード(板)をバートンで選んでいたと思うけれど、 ビンディングがおすすめ。今はマルチにセッティングできるはずですが、遠い昔は型が違っていたので難しくて。 でも無理やりバートンのビンディングを付けてましたね。懐かしい!eggloveさん
-
スノボブランドと言えばBURTON
25年くらい前に初めて買ったすノーボードがバートンでした。その時は、ステップインと呼ばれるビンディングとブーツが簡単に脱着しやすいものが、多く出始めていました。キスマークも出ていましたが、ブーツの側面にネジのような突起物がついておりそれよりは、バートンの方がシンプルで良かったのを覚えています。じょうろさん
-
-
2位
ボルコム(VOLCOM)
(32人が評価)
引用元: Amazon
ボルコム(VOLCOM) へのコメント
-
有名
人気のデザイナーたちがデザインしているものが多く、私自身ストリート系のブランドがすきなので、かっこよく且つ可愛く着れるからです。ウェアなどは比較的細身な感じがするので、自分の体型に合わせて着れるので良いです。ゆちゃんさん
-
ライダーカッコ良すぎる
3S、アート、音楽の融合がコンセプトのVOLCOM カッコ良すぎる 映像、ファッション、ライダー カッコ良すぎるウナムーロウさん
-
-
3位
サロモン(Salomon)
(53人が評価)
サロモン(Salomon)へのコメント
-
柔軟性がある
サロモンはスキーの板やブーツで揃えていましたが、個人的にはボードも他のブランドに比べ、柔らかい印象でフィットして滑りやすかったように思えます。じょうろさん
-
配色センス
SALOMONは他にはない配色のセンスがとても気に入ってる。またゴシックでしっかり組まれたロゴデザインも好印象。スノーボード以外にもスニーカーなどもハイセンスで気に入って履いている。TAROさん
-
パウダーボード
サロモンのパウダーボードは安定感が有りとても乗りやすい1台。スピードを出してカービングをした時しっかりと雪にめり込み力をしっかり伝えてくれる。初めてのパウダーボードに最適だと思います試乗しただけで持ってませんが購入したい1台です。R.さん
-
-
4位
ライド(RIDE)
(26人が評価)
引用元: Amazon
ライド(RIDE)へのコメント
-
初心者にも乗りやすいボードも展開
「RIDE」自分が初めて買ったボード。 モローに比べたら「しなりが固い」と思うけど、きちんと乗って行けば、スムーズなターンができる。 硬さのバランスがいいんだと思う。多くの初心者はバートンの板を購入すると思うけれど、そんなとき「RIDE」に目を向けてみてもいいかもしれないですね。eggloveさん
-
アメリカが誇るブランド
高品質にもかかわらず低価格を実現している素晴らしいブランドです。まささん
-
-
5位
オークリー(OAKLEY)
(14人が評価)
オークリー(OAKLEY)へのコメント
-
ゴーグルはオークリー
○のマークがカッコいい、ボードウェアもかっこ良いじょうろさん
-
1番フィッティングがいいゴーグル
レンズの種類が多く、オシャレなデザインで曇りにくいゴーグル。日本人向けの顔に合わせたサイズもありとても使いやすい。S.Rさん
-
-
6位
ケーツー(K2)
(36人が評価)
ケーツー(K2)へのコメント
-
雪山制覇のスノーブランド
スノーブランドの王様だと思う。スキーもスノーボードもエッジ感があると思う。どちらかというと上級者向けというイメージ。スキー板では、このブランドを知らない人はいないと思う。それだけ雪山に特化したボードを生産しているという印象。自身もスキー板で持ってました。eggloveさん
-
万能
バックカントリースノーボードで有名であり、どんな状況でも一定以上の滑りが楽しめる為、オススメかなと思う。雪だるまさん
-
玄人受け
板を試したことはありませんが、バックカントリー等を好む人はK2のような気がします。じょうろさん
-
-
7位
オガサカ(OGASAKA)
(27人が評価)
引用元: 公式動画
オガサカ(OGASAKA)へのコメント
-
安心の日本製
日本国内のブランドですので日本人にとっては非常に無力的なブランドになっています。絶対的な安心感と安定感がありますので滑っていても自信を持つことができるブランドになります。性能面からも世界で認められているので使っていて誇れるぶらんどになります。まささん
-
予算多めに出せるなら一択!
国内に3つしかない中でも最高品質の自社工場で作られている国産ブランド。ゲレンデで高速でカービングしている人に憧れたなら、ogasaka買うしかない。品質も性能もOEMとは一線画してます。。色んなブランドが合って、悩むと思うけど、最近はエントリーモデルも出てるから是非!ニューピーさん
-
-
8位
ヨネックス(YONEX)
(17人が評価)
ヨネックス(YONEX)へのコメント
-
ビギナー向けにしてレベルが高い。
有名ブランドだし、初めてボードを買った時に親のすすめで購入したもので想い出深いです。ビギナー向けのオーソドックスな性能のものから凝ったデザインのものまであり、デザイン性の面ではかなり優れています。単純に出している商品が格好良いです。滑りも安定するもので機能面でも申し分ないです。はじめて手にしたもので、それで調子よく滑ることができたので、やはりいつまでもこのブランドが信頼できるものです。おしもさん
-
テニスやバドミントンだけではない
YONEXと言えば、テニスやバドミントンで有名なスポーツブランドですが、実はスノーボードでも有名。プロ仕様のモデルも用意されており、世界でも愛用者の多い日本の誇るブランド。サイダーさん
-
smooth
親子2代で、スムースとシマーク、特に スムースは軽さシナリ反発は30年の経験 追いぼれには絶品、只今スムース3本連続中 息子も2本めしろうまマンさん
-
-
9位
ロキシー(ROXY)
(17人が評価)
引用元: Amazon
ロキシー(ROXY)へのコメント
-
夏も冬も
ロキシーといえばビキニやサーフウエアを思い浮かべる人もいるかもしれませんが、ボードウエアもたくさん可愛いものを取り扱っています。 小さい頃はビーニーからボードに至るまで全身ロキシーで揃えていたのを思い出します。 なんといってもデザイン性の豊かさが素晴らしい。毎年可愛いデザインが出るので買い替え時期を迷います。MIさん
-
-
10位
フラックス(FLUX)
(13人が評価) -
11位
ヘッド(Head)
(18人が評価)ヘッド(Head)へのコメント
-
カラーがきれい
きれいな色使いのデザインが多く丈夫なので女性にもおすすめをたばたたばたさん
-
-
12位
シムススノーボード(SIMS SNOWBOARDS)
(20人が評価)
引用元: Amazon
シムススノーボード(SIMS SNOWBOARDS)へのコメント
-
ズーッとSIMS
クセが強いがみんなと同じが嫌!って人向け 玄人向けって話だよね ボードが解ってくるとここに辿り着く怒羅魂さん
-
ちょっと技巧派のクールなイメージ。
ボードが上手い知り合いがBurtonのミーハーなイメージを嫌ってあえて選んでいました。Shaunさん
-
-
13位
アライアン(ALLIAN)
(17人が評価)
引用元: Amazon
アライアン(ALLIAN)へのコメント
-
軽くて扱いやすい
ボードの中でもすごく軽く扱いやすい。 初心者から上級者まで使うことができる。 オールラウドボードでどんな場面でも文句なし。 特にプリズムはシンプルなデザインが多くデザイン性でも高評価。私も愛用しています。R.さん
-
-
14位
ローム(ROME SDS)
(16人が評価)
引用元: 公式動画
ローム(ROME SDS)へのコメント
-
デザイン最強!
ロームエスディーエスは購入も試乗もしていませんがデザインがとてもかっこよく気になっている1台。特にLO-FIの19-0モデルの虎のデザインはお気に入り。今シーズンに購入を検討しています。R.さん
-
板の質
いろんな板があり、柔らかくてグランドトリックに向いている特に好んで板は買っている。オススメのブランドですきらさん
-
-
15位
ロシニョール(ROSSIGNOL)
(8人が評価)ロシニョール(ROSSIGNOL)へのコメント
-
性能の良さ
板が固く、スピードが乗るためスピードを競う競技に向いていると思う。タイムを競うならこの板かなと思う。雪だるまさん
-
-
16位
モロー(morrow)
(9人が評価)モロー(morrow)へのコメント
-
柔らかくしなるボードでライディングが決まる
好きなブランドのひとつ。セカンドボードはモローでした!懐かしい。 ボードが柔らかくて、よくしなるので、ターンがしやすいです。板のアートデザインもカッコよかったと思う。今はどうなんだろう?おすすめのブランドです!eggloveさん
-
-
17位
ナイデッカー(NIDECKER)
(13人が評価)ナイデッカー(NIDECKER)へのコメント
-
個性的
木の素材を感じるような面白いデザインが好きたばたたばたさん
-
良いですよ
バートンより軽量で、 滑りやすいですよ。hisさん
-
-
18位
リブ テクノロジーズ(LIB TECHNOLOGIES)
(11人が評価) -
19位
アーバー(ARBOR)
(6人が評価)アーバー(ARBOR)へのコメント
-
何にでも合うデザイン
他にないデザインで選んでら人も少ないのでおすすめ。たばたたばたさん
-
-
20位
ボンジッパー(VONZIPPER)
(4人が評価)
