ランキング記事を読んでポイントを貯めよう

市販のせんべい人気ランキング!おすすめのお煎餅・あられ・おかきは?

このお題は投票により総合ランキングが決定

  • ランクイン数235
  • 投票参加者数754
  • 投票数2,712

ランキング結果

  • 1

    天乃屋 歌舞伎揚

    (167人が評価)

    天乃屋 歌舞伎揚 引用元: Amazon

    天乃屋 歌舞伎揚へのコメント

    • 定番中の定番

      歌舞伎揚げが嫌いな日本人はいないのではないかと思うほど慣れ親しんだ名前と味であるように感じます。甘口しょうゆの味わいにより、優しい味となっており、とても美味しいです。また、揚げてあるにもかかわらず、全く重さやしつこさを感じなく、とても食べやすいお煎餅だと思います。

      つみるみさん

    • 甘辛い味。

      私が子供の頃からあるおせんべい。 必ず家にありました。 特に母親が好きで、お客様が来た時、親戚の集まりなど行事には欠かさない一品でした。 母親が天国へ逝った時も歌舞伎揚をお供えし家族で食べた思い出があります。

      エミリさん

    • みんなが好きな味。

      揚げているので食べごたえもあり、ついつい食べちゃう味は老脈男女好まれるのかなと思います。 甘醤油っぽく、小さい頃からのおやつでした。食感がなによりほかのせんべいとくらべて、おかきのような食感で個人的には一番好きなせんべいです。

      tkyk1211さん

  • 2

    亀田製菓 手塩屋

    (112人が評価)

    亀田製菓 手塩屋 引用元: Amazon

    亀田製菓 手塩屋へのコメント

    • バリバリ食感がたまらない!

      せんべい!ってかんじがします。 硬めなので、バリバリ噛んでいてこれぞ満足感です。 定番もいいですが、柚子胡椒や梅をはじめ、季節限定も含めてフレーバーがかなりあるので、飽きません! コンビニでは100円ちょっとで買えるので、お手頃でつい買ってしまいます。サイズ感も良く、硬いおせんべいなのに、ボロボロとはあまり散ることなく食べらるのも気に入ってます。

      らんちゃんさん

    • 手作り感が美味しさをそそる

      このお煎餅はとにかくうまみを感じられるところが一番美味しいと感じています。また、手作りで焼いたようなお煎餅の形状も気に入っています。個包装になっていますが、何枚でも食べられるので、あっという間に無くなってしまいます。

      すずさん

    • がっつりと食べたいときにオススメ

      シッカリ塩味がきいているし、食べ応えがある食感もすごくいいところだと思います。 せんべいを食べたいときに、食べたくなるものだと思う。 塩気がいい感じにあるので、あとひくおいしさかなとおもいます。

      こまき(^-^)さん

  • 3

    亀田製菓 亀田のまがりせんべい

    (112人が評価)

    亀田製菓 亀田のまがりせんべい 引用元: Amazon

    亀田製菓 亀田のまがりせんべいへのコメント

    • 醤油の風味が濃厚でとてもいい香りがします。

      カリッカリのおせんべいにたっぷりと塗られたお醤油がとてもいい香りで、噛んだ瞬間に口から鼻にふわーんと香ばしいニオイが抜けていきます。もう一枚もう一枚とやめられないおいしさでついつい食べすぎてしまいます。家族全員が好きな味です。おせんべいの定番です。

      けんと?さん

    • 万人ウケする醤油せんべいです

      食感はパリッとしていますが、力を入れなくても割れますし、味付けも甘味のある醤油でされているので、誰からも愛されるせんべいだと思います。1枚1枚も割と大きめなので食べた時の満足感も大きいです。

      りりさん

    • ザ!パリパリ食感!

      おせんべいが薄いので、食感がパリパリとしているところが特徴かなとおもいます。 ついついお茶と一緒に手が伸びてしまい、何個も食べてしまいます。 柿の種と似ている部分があるので、柿の種好きの方はぜひ食べてもらいたい商品です。

      tkyk1211さん

  • 4

    三幸製菓 雪の宿

    (187人が評価)

    三幸製菓 雪の宿 引用元: Amazon

    三幸製菓 雪の宿へのコメント

    • あまじょっぱい好きにはかかせないおせんべい!

      雪の宿は丸いシンプルな薄塩味のおせんべいに白いお砂糖がかかっている甘さとしょっぱさを同時に楽しめる商品です。 あまじょっぱいお菓子は好みが分かれると思いますが、好きな人はついつい食べたくなってしまうと思います。 また期間限定で違うフレーバーの商品もあるので飽きずに食べられます。

      せっちゃんさん

    • 優しい甘さがクセになる

      おばあちゃんちに行ったら置いてあるせんべいというイメージで、懐かしい気持ちにさせてくれるせんべいです。もちろん味も大好きで、ほのかな甘さに心も和らぎます。白い雪のような砂糖がついたせんべいの見た目も好きです。食感が軽いので、パクパク食べられちゃいます。

      きよみさん

    • 甘じょっぱさがたまらない!

      数あるおせんべいの中でもこの雪の宿は不滅だと思います。ロングセラーで気が付いたらおやつによく出してもらいました。 普通のサラダせんべいはよくありますが、甘い砂糖の白い雪が付いているこの見た目は最初はえ!と思いましたが、食べたら甘じょっぱさが癖になります。 一袋に2枚入りというのもちょどいいです。難をいえば、割ったときにかすが飛び散り「やすいところでしょうか?

      sakuraebiさん

  • 5

    岩塚製菓 味しらべ

    (104人が評価)

    岩塚製菓 味しらべ 引用元: Amazon

    岩塚製菓 味しらべへのコメント

    • 甘じょっぱい砂糖でまぶされている

      甘いけどしょっぱく、このお煎餅は岩塚製菓でしか出せない味だと思います。食べた瞬間に口の中で、ジュワっと砂糖が広がり、ザクザクとしたかみごたえが最高にあいます。 サイズも大きすぎず小さすぎずで、小腹が空いたときには、ちょうど良いおやつになります。

      お煎餅大好き((^-^)vさん

    • 甘じょっぱくて美味しい

      甘さと塩気のバランスが絶妙でとても美味しいです。パウダーも味を感じやすい仕様になっており、口に入れた瞬間から味わえるところが好きです。また、サイズ的にも口を大きく開けることなく食べることができるので、とても食べやすいです。

      つみるみさん

    • あまじょっぱい味が好き

      小さい頃から食べています。あまじょっぱい味が大好きで、サイズも大きすぎずで食べやすい。そのためどんどん食べられちゃうおせんべいです!

      ミレー(^^)/さん

  • 6

    亀田製菓 ハッピーターン

    (233人が評価)

    亀田製菓 ハッピーターン 引用元: Amazon

    内容量
    32g
    カロリー
    167kcal

    亀田製菓 ハッピーターンへのコメント

    • 甘さとしょっぱさが絶妙で幸せになる

      ハッピーターンはその名の通り、せんべいにまぶされた魔法の粉の甘さとしょっぱさのバランスが絶妙で食べるととても幸せな気持ちになります。何とも言えない美味しさとサクサクとした食感に中毒性があり、食べると止まらなくなります。サイズも小さめで口に運ぶのにちょうど良いです。

      りのさん

    • パウダーが美味しい!!

      ハッピーターンは、なんといってもせんべいにまぶしてあるパウダーがとにかく美味しいです。パウダーがあまりに美味しいので、ハッピーターンを食べた後は指をペロッと舐めてしまいます。1つ1つ個包装になっていて便利だし、小腹が空いたときにももってこいだと思います。

      きよみさん

    • 子供の頃から慣れ親しんだ味!

      嫌いや苦手という人が周りにいないので、友達と食べる際とても選びやすいです! こども好きなものなので、甥っ子と一緒に食べることもしばしば。こどもたちと食べるおせんべいといえば私はこれです! ハッピーパウダー多めのものをコンビニでみつけるとつい嬉しくなっちゃいます。

      らんちゃんさん

  • 7

    亀田製菓 ソフトサラダ

    (139人が評価)

    亀田製菓 ソフトサラダ 引用元: Amazon

    亀田製菓 ソフトサラダへのコメント

    • ストック必須!せんべい界の王道

      ソフトサラダは王道のおせんべいです。ちょうどいい塩加減でサイズ感も完璧な商品です。 パッケージ1つにつき2枚入っていて、少し小腹がすいた時にも塩っぽいお菓子が食べたいときに手軽に食べることができます。 私の家庭では大人気で、常に家にあります。なくなればすぐ買う必須のお菓子です。

      せっちゃんさん

    • 軽めの食感、控えめな塩味

      まず、こちらの商品は軽めの食感です。個人的には、おせんべいは固めの食感が好みですが、幼少期から家にあったのもあるせいか、なぜか時々食べたくなります。全体的には控えめな塩味ですが、程よく塩の味が感じられるので、何か少し食べたいなという時には、ちょうど良い

      ぴちょっとさん

    • 定番

      程よい塩かげんとパリパリ感が好き。とくに歯ごたえが普通のおせんべいとは違い、口にした時はパリパリ、サクサクだが口の中で溶けていく感じが良い。私が小さい頃から食べている定番のおせんべい。食べ終えた後に口についた塩を舐めてしまう。

      エミリさん

  • 8

    三幸製菓 チーズアーモンド

    (72人が評価)

    三幸製菓 チーズアーモンド 引用元: Amazon

    カロリー
    527kcal(100gあたり)
    内容量
    16枚入り

    三幸製菓 チーズアーモンドへのコメント

    • 三位一体の傑作

      しょうゆベースのおせんべいにチーズとアーモンドが乗っているのですが、3つのジャンルの違う素材がマッチしていてとてもおいしいです。せんべいのしょっぱさとチーズの濃厚さとアーモンドのカリカリ感が丁度よい感じです。お酒のおつまみにぴったりだと思います。

      サム36さん

    • 気付けば1袋からっぽ

      チーズがあれば間違いないけど、大好きなアーモンドが加わって食感も最高。子どもの頃はアーモンド、チーズをそれぞれ剥がして個々で食べてたけど大人になった今ではちゃんと全てを口に入れて味わってる。チーズとおかきで塩味が強くなるけどアーモンドで調整される。

      でででかぬちゃんさん

    • これ作った人天才

      1個15キロカロリーだから、2個30キロカロリー。計算し易くて良い。 過剰包装が邪魔だから、ザク詰め食べ切り10個入り、150キロカロリーなんてのもあっても良いな。

      ゲストさんさん

  • 9

    ブルボン チーズおかき

    (94人が評価)

    ブルボン チーズおかき 引用元: Amazon

    ブルボン チーズおかきへのコメント

    • 絶妙なハーモニー

      チーズとおせんべいという異色の組合せとも思えるのに、絶妙なハーモニーでとってもおいしいです。小さくて、食べやすくて、ポンポンと食べれてしまうところが罪なおいしさです。チーズもおせんべいのおかげでくどくなく、すっきりと食べることができます。

      minoさん

    • 絶妙なバランス

      サクサクとしたおかきの食感と濃厚なチーズの風味が見事に調和しており、一口食べるごとにやみつきになります。個包装になっているため、いつでも新鮮な状態で楽しめるのも嬉しいポイントです。仕事の合間やお茶の時間にぴったりで、ついつい手が伸びてしまいます。おかきの軽さとチーズのコクが絶妙にマッチしており、おつまみとしても最適です。ただし、カロリーが気になるので食べ過ぎには注意が必要です。それでも、ちょっとした贅沢を楽しみたい時にぴったりの一品だと思います。ブルボンの高品質なお菓子として、自信を持っておすすめできます。

      いぬのさん

    • チーズの絶妙な味わい

      老舗のブルボンの菓子でも、代表作の商品です。 うす焼きのおかきの中に、柔らかめのチーズがたっぷり入った、個別包装の焼き菓子。価格は高めですが、子供から大人まで誰もが美味しく親しめる味わいに仕上がっています。 ビールのおつまみから子供のおやつに至るまで、最適の商品です。

      ふくろうのあくびさん

  • 10

    マスヤ おにぎりせんべい

    (115人が評価)

    マスヤ おにぎりせんべい 引用元: Amazon

    マスヤ おにぎりせんべいへのコメント

    • 何枚でもいけちゃう!

      小さい頃から慣れ親しんできたせんべいなので、大人になった今でもふとしたときに食べたくなることがあるせんべいです。見た目も三角で可愛らしく食べやすいし、味付けも美味しいので何枚でも食べられてしまいます。パッケージデザインも親しみが持てて、ほっこりします。

      きよみさん

    • ロングセラーの定番

      子どもの頃からせんべいと言えばこれだったぐらい大好き。地域の子ども会の催し物でもらえる駄菓子の詰め合わせに絶対入ってた。あまじょっぱい味がやみつきになる。昔に比べて形が小さくなった気がするけど…気のせい??おにぎりの形と名前というのも印象に残るし、パッケージも分かりやすくて好き。

      でででかぬちゃんさん

    • 定番煎餅

      定番の煎餅で、コンビニでもスーパーでもよく見かけます。 甘すぎなくてお酒のあてとしても重宝してます。 コンビニにある小さいサイズのおにぎりせんべいが食べやすく、量もちょうど良くてすごくすきです。 みんな大好き

      みーちゃんさん

  • 11

    Befco ばかうけ 青のりしょうゆ味

    (39人が評価)

    Befco ばかうけ 青のりしょうゆ味 引用元: Amazon

    Befco ばかうけ 青のりしょうゆ味へのコメント

    • あまじょっぱいくせになる味わい。

      あまじょっぱいせんべい系の商品はたくさんあるんですが、これは独特の香りがあって他とちょっと違うんです。これが自分にはクセになる味わいで、ついつい夕食後に食べてしまっています。ビールといっしょに味わうのも大好きです。

      はなお22歳さん

    • 食べやすい味に仕上がっている

      ばかうけシリーズのなかで青のりしょうゆ味を選ぶことが多いです。なぜなら老若男女問わず好まれる味だからです。くどくない醤油味が何度食べても美味しい。

      ぷう40さん

    • 青のりとしょうゆがいいバランス

      こどもと一緒に食べられるし、日本人がすきなのり+しょうゆの味付けは本当に美味しいと思う。 2枚で1セットなのも、なんだか得した気分になるし、お茶ともよく合う。値段もお手頃で買い求めやすい。

      ぐりこさん

  • 12

    亀田製菓 サラダうす焼

    (90人が評価)

    亀田製菓 サラダうす焼 引用元: Amazon

    亀田製菓 サラダうす焼へのコメント

    • 塩味が香ばしい

      一口大の小さめサイズでサラダ味と言っても全くくどくなくカリカリとした軽い食感のあっさりとした塩味のサラダうす焼は小分けされて包装されているので食べたい分だけ食べらるところが好きです。薄めのおせんべいですが風味が香ばしく何度食べても飽きません。

      ヒナコさん

    • 塩加減が最高

      薄くて、けっこう塩味も強いんですけど、この塩加減がまた最高で、いくらでも食べることができてしまいます。そして、ついつい食べ過ぎてしまう薄さで、しかもその薄さが触感も良いです。食べやすいパッケージも何気にいいです。

      minoさん

    • 好きっ!

      このお煎餅は,自分自身も凄く好きなお煎餅なので,100点にしました。このお煎餅の味の特徴としては,お塩が効いている事です。あと,このお煎餅自体が凄く軽いので,さくさく食べれます。

      みんみん?さん

  • 13

    亀田製菓 ぽたぽた焼き

    (113人が評価)

    亀田製菓 ぽたぽた焼き 引用元: Amazon

    亀田製菓 ぽたぽた焼きへのコメント

    • 砂糖じょうゆが堪らない

      しょっぱい煎餅に、砂糖じょうゆを付けて柔らかく焼き上げた煎餅です。サクサクの食感なのですが、袋の中で割って食べると口の中に甘さが広がるので大好きな煎餅です。子供の頃から食べている煎餅なのでスーパーやドラッグストアで見かけてしまうとついつい購入してしまいます。

      osykさん

    • おばあちゃんが焼いているような懐かしさのある味

      ほどよいあまじょっぱさがクセになる味で2枚入りなので満足感があります。でも生地は軽く、サクサクしてて何枚でも食べられそうな感じです。おばあちゃんがパッケージに書いてあって裏にはコメントが書いてあってたまにダメになるような豆知識が書いてあったりして楽しいです。

      おとかんぴょんさん

    • あまじょっぱ最高!

      小さな頃、かたくて、甘くない煎餅が好きではありませんでした。ですが、この亀田製菓 ぽたぽた焼きに出会い、煎餅を食べれるようになりました。自分が思っていた煎餅の概念大はずれの甘さ、さくさくパリッと手で簡単に割れる感じの柔らかさ。一瞬で虜になりました。今ではかたくて、甘くない煎餅も食べれるようになりましたが、やはり、ぽたぽた焼きに戻りたくなってしまうぐらい、あの甘さは中毒性があります。

      ゆでたまごができあがるさん

  • 14

    Befco F瀬戸の汐揚アソート

    (41人が評価)

    Befco F瀬戸の汐揚アソート 引用元: Amazon

    Befco F瀬戸の汐揚アソートへのコメント

    • 万人受けなおせんべい

      瀬戸の汐揚は食感、味、サイズが他に比べてすこし違うおせんべいです。 揚げた感じが強く、味も塩が強く効いています。サイズも少し小さめで大人なら3口で食べ終わるほどの大きさです。 市販で売っているアソートにはエビ味、のり塩味、ゆず塩味が小袋に入って分けられていて、味が和風で万人受けするのと、小袋にはいっていて配りやすいのでパーティーや飲み会のおつまみにちょうど商品です。

      せっちゃんさん

    • 最後まで飽きないミックスがうれしい

      三種類の味が楽しめて、どれから食べようか、どれで〆ようか迷いながら食べるのが楽しい。食感が軽くて揚げせんだけどあまり罪悪感なく食べられるのも良し。

      さんがると☆さん

    • 三種類どれも味が強めで食べやすい

      個包装タイプの揚げせんべいである瀬戸の汐揚アソートですがえび味、のり塩、ゆず塩とどれも塩味がきいていてかなり美味しいです。揚げせんですがさっくりタイプのおせんべいでサイズが小さいのでおやつにもおつまみにもなります。

      ヒナコさん

  • 15

    亀田製菓 亀田の柿の種

    (73人が評価)

    亀田製菓 亀田の柿の種 引用元: Amazon

    亀田製菓 亀田の柿の種へのコメント

    • おやつにするのも良いし、おつまみのお供にもなる

      ポイントにもあげましたが、こちらの商品を購入しておけば、おやつにもなるし、お酒のお供のおつまみにもなります。おせんべいの柿の種とピーナッツを一緒に入れるという案を出した方はすごいなと、感心しながら食べています。

      ぴちょっとさん

    • 飲み会の時に絶対あるおせんべい

      子供も大人も大好きなおせんべいといえば柿の種だと思います。大人になった今でも飲み会の時には高確率で買うし、子どものときにもおやつで食べていたなぁと思います。 ピーナッツをどのタイミングで食べるか、迷いながら食べますよね。

      こんぶさん

    • あれば必ず手に取る

      子供には辛い、ピーナツが国産なら安心だけど…でも、嫌いな人を聞いたことがない

      ゲストさん

  • 16

    Befco ばかうけアソート

    (30人が評価)

    Befco ばかうけアソート 引用元: Amazon

    Befco ばかうけアソートへのコメント

    • 美味しい!

      (実際には食事としては食べてないのですが。)カレー味などもあるので、食事?の様な気分になります。色々な種類があるので、枚数も多い(増える)のも良いと思っている所です。買って最初に食べる時に、(私は)全種類を食べたくなるので、(種類が多い分、枚数も多くなるので)食べ過ぎになってしまいますが、好きなのでついつい食べてしまいます??

      がおがお?さん

    • 色々入っていて楽しい

      いくつもの味を同時に味わえるところがいいです。職場のお菓子としても購入しますが、大人気です!ただカレー味だけが残りがちです。

      チロルさん

    • いろいろな味が楽しめる!

      子どもたちの集まりには必ず買っています!定番の青のりからコーンポタージュ味、カレー味などいろいろな味があるので大人も子どもも楽しめる!

      ミレー(^^)/さん

  • 17

    亀田製菓 技のこだ割り

    (77人が評価)

    亀田製菓 技のこだ割り 引用元: Amazon

    亀田製菓 技のこだ割りへのコメント

    • 最強市販せんべい!

      口に入れた時の焦がし醤油の香ばしさ、噛んだ時に爽快感のある硬っい食感、醤油のしょっぱさが去ったあとのお米の甘みが最高のおせんべいです。最近よく見るソフト系や甘いおせんべいもおいしいですが、個人的には「技のこだ割り」のようなシンプルで素材のおいしさが詰まったものが好きです。

      miso_shiruさん

    • 塩味の強さと食感、サイズ。

      私は塩味の味付けが強いものが好きなこともあり、こちらのおせんべいは、程よく食べ続けたくなる味付けです。食感は固めなので顎や歯を浸かって食べてるなという感じがあり、個人的にはとても好みにあっています。サイズは食べきりサイズと大袋サイズの2種類あり、大袋サイズも食べきれない時はチャックがあるので保存に便利で助かります。

      ぴちょっとさん

    • がつんと醤油

      これ以上なく醤油がガツンときて、それがまたすごくおいしいです。塩のおせんべいも好きなんですけど、こういう醤油がしっかりとしたおせんべいもいいなと思わせてくれる商品だと思います。こういうおせんべいは他にないと思います。

      minoさん

  • 18

    Befco 星たべよ(しお味)

    (41人が評価)

    Befco 星たべよ(しお味) 引用元: Amazon

    Befco 星たべよ(しお味)へのコメント

    • 星型でかわいく子どもが喜ぶ

      見た目が星型でかわいく、パッケージも平仮名なので、平仮名を覚えたての幼い子でも読むことができ、塩味の2枚入りせんべいという事で少しだけお菓子を食べさせたいが、あまり食べると満腹になり食事がおろそかになるので、ちょっと食べさせたいという時にぴったりです。個包装にもなっているので手も汚れず食べれてお友達などにもあげやすいのがいいです。

      永遠の20歳さん

    • 手頃な値段でおいしいソフトせんべい

      2枚組で10袋150円以下くらいなのでお手頃な値段で買えるのが良いです。割とどこのスーパーでも売っているので、手に入りやすいです。 軽いソフトな食感と、まろやかな塩味がクセになります。塩のおせんべいを食べたくなったら絶対星たべよを買います。

      ハッピーバースデーSKさん

    • 見た目がキュート

      見た目がキュート!お星さま☆の形が可愛いです。子供のお気に入りで、私も好きなので我が家の定番のおやつです。 個包装なのがまたいい。分けやすいし、一気に食べてしまわないようになっているところが気に入ってます。

      まるちゃん♪さん

  • 19

    Befco ばかうけごま揚しょうゆ味

    (43人が評価)

    Befco ばかうけごま揚しょうゆ味 引用元: Amazon

    Befco ばかうけごま揚しょうゆ味へのコメント

    • 日本人好みの和風味がGOODではまります。

      醤油とゴマの香りがとてもこおばしく、甘辛ミックスな味がくせになります。また、軽く、歯触りもサクサクしており、何個でも食べてしまいそうになります。食後のおやつ、おつまみにも持ってこいだと思います。

      甘辛好き子さん

    • 歌舞伎揚げ風で胡麻が絶妙

      歌舞伎揚げ風に甘じょっぱさがあり、黒胡麻が生地に練り込まれているのでアクセントとなる。 胡麻の香ばしさも絶妙においしい。

      ゆじな0420さん

    • ごまと揚げせんべいの味が美味

      揚げせんべいはいろいろありますが、この商品はごまが加わっているので、さらに美味しさが増していました。 私はごま味が好きなので、何度でもリピートして食べたいおせんべいです。

      すずえさん

  • 20

    三幸製菓 チーズ気分

    (50人が評価)

    三幸製菓 チーズ気分 引用元: Amazon

    三幸製菓 チーズ気分へのコメント

    • チーズ好きにはたまらない!

      なんといってもおせんべいなのにチーズ風味! ビールでもサワーでもワインでも合いますので、おつまみにも良いです! 小ぶりで薄く、2枚の小袋になっているので、ちょこっとつまみたい時にも罪悪感なく食べられます。 パッケージが青なのも目を引いて、売り場でついつい手に取ってしまいます。

      らんちゃんさん

    • 面白いパッケージ。だまされました。

      いつも通りチーズアーモンドを買ったつもりで食べていて、あれっ?そういえばアーモンドがついていないな?と不良品かなとパッケージを確認してみると、「チーズ気分」と書かれて、思わず家族と笑ってしまいました。アーモンドがあるとちょっと高級感がありよく深みがあるせんべいと感じますが、チーズだけでも全く問題ないなと感じました。

      永遠の20歳さん

    • 焼いたチーズの香ばしさ、そのまま!

      3種類のチーズをそのまま焦がしたような感じで癖になるおいしさです。濃い香りと香ばしさが味わい深いお菓子で、パリッとしています。

      こむさん♪さん