レディースハイブランド人気ランキング!女性におすすめの高級ブランドは?
このお題は投票により総合ランキングが決定
- ランクイン数40
- 投票参加者数2,570
- 投票数6,679
ランキング結果
-
1位
ディオール(Dior)
(562人が評価)
ディオール(Dior)へのコメント
-
コスメは安定
コスメからアパレルまで幅広く定評のある、Dior。個人的にはコスメは一番たくさんもってるブランドです。リップは何本あってもいいし(バックステージは必ず買ってる)、アイシャドウもカプチュールも良くて、最近はフレグランスラインのメゾンクリスチャンディオールの香水がスタメン入りを果たしています。 バッグにおいては、ラムスキンはキャバ嬢かキラキラ系女子大生が持ってるイメージですが、最近はめっきりBook Toteが人気。芸能人も多く愛用していて、どのシリーズもかわいい。 ミスディオールといえばナタリーポートマンだし、カーラデルヴィーニュはジュエリー似合いすぎてるし、ドレスに身を包んだジェニファーローレンスもかわいすぎて良き。びくとりあさん
-
デザインがクール
デザイン性がクールでシンプルなので好き。カラフル過ぎずシックなイメージが強いので、大人の女性を演じさせてくれるよう。 化粧品やアクセサリーといった幅広い商品も出しているので、ご褒美でブランドを1つ…となった時はディオールというくらい好きなおさん
-
女性の憧れ
バッグは、高級感あふれるのに、カジュアルな服にでも、バッチリきめていても不思議と合う!お洒落な海外セレブは必ず持っている。ディオさん
-
-
2位
シャネル(CHANEL)
(678人が評価)
シャネル(CHANEL)へのコメント
-
憧れ
憧れのハイブランドで且つ女性人気といえば1番はじめに思いつくブランド。何年経っても可愛いし、お洒落。ココシャネルの映画や本も出ているので生き方も尊敬できる。一生物として選びたいブランド。また高いだけで肌に刺激の強いデパコスが嫌いなのですがシャネルだけは別で香水とかネイルとかハイライトなど持っています。Dogearさん
-
歴史も素敵
シャネルを作ったココ・シャネル(ガブリエル・ココ)さんも素敵だし、 なにより憧れが高く誰もが知っているブランド。 自分も初めて聞いたブランドがCHANELだった五十鈴さん
-
高レベル
バッグもいいがジュエリーのデザインがレベル高くて好き。スーツやバッグはグレイヘアの方にとても似合うデザインだと思う。doricoさん
-
-
3位
エルメス(HERMES)
(473人が評価)
エルメス(HERMES)へのコメント
-
圧倒的ハイエンド
エルメスが一位でないランキングを見て驚いた。若者、いや全体的にブランド離れが進んでいるのがこのランキングから読み取れる。鞄ごときで数千万。ある意味、パテックフィリップよりも凄まじいブランドだ。品質も値段も桁違いである。持ってへんから、知らんけど。シマリさん
-
エレガントさでは右に出るものなし
言わずと知れたケリーバッグに始まり、凡人ではなかなか手に入れられない価格というだけで、それを持つだけでステータスがグンと上がるブランド。服飾品以外にも食器がまた素敵で、鍵を入れるお皿を持っていますが、とても鍵なんか入れられないような美しさで、キッチンの目立つ場所に鎮座しています。さささん
-
品も格も別格の永久不変ブランド
エルメスといえばバッグが有名ですが、そもそもは馬の鞍を作っていたブランド。それゆえ革の扱いや審美眼は見事で、使い続けてなおしなやかになる革製品がお気に入り。バッグだけでなく、レザー小物を買う際は必ずエルメスを一番にチェック。アパレルに関してはマルジェラ時代が一番好きですが、やはりエルメスは服よりも革製品!ぷこさん
-
-
4位
ルイ ヴィトン(Louis Vuitton)
(958人が評価)
ルイ ヴィトン(Louis Vuitton)へのコメント
-
ルイヘネシーモエ、ルイビトン
なんやかんやでL.V.M.Hグループを引き入るハイブラの王であるのは言わずもがなである。ディオールもセリーヌもウブロ、タグホイヤー、ブルガリ等の頂点に立っている。エルメスの買収に成功してたなら、ハイブラの頂点に立てたであろう。どれも持ってないから、知らんけど。シマリさん
-
本当にブランド経営に徹している
ここが他のハイブランドやアパレルブランドと違うこと、よくありがちな歴史や伝統、こだわりというものをあまり出さず、企業として今までつみ重ねた経験、売り、知識を元に市場と顧客との間で最大公約数を出し続けていること その時代その時代の掛ける数、つまりディレクターなどの人選が秀逸 バージルで天下取れたと思いました。 すごく残念ですが、さらなる飛躍とし次にバトンを繋げて貰うよう期待します。コージルさん
-
身近に感じるハイブランド
一目でルイ・ヴィトンだ!とわかるのと、他の人が使っていたりする身近なハイブランドな所が好き。 デザインも凄く好き。 格子柄というか、色合いというか、色んな服装に合うように出来ている気がするので、1つ持っていると重宝します。なおさん
-
-
5位
サンローラン(SAINT LAURENT)
(430人が評価)
サンローラン(SAINT LAURENT)へのコメント
-
上品
いくつものアイテムを拝見したがどれも素敵。とくにドレスは今年のコレクションが衝撃だった。1色でもSaint Laurentらしくまとまっててやっぱり1番009999さん
-
デザインがシンプルですてき。
昔から一度は財布を購入したいと思っています。高級だが、自分のご褒美として購入できる価格。シンプルかつ美しいデザインがワンポイントで見えるとお洒落度が一気に上がります。今1番ほしいブランドです。からいもさん
-
すき
オシャレでどのデザインも好きmmmさん
-
-
6位
プラダ(PRADA)
(352人が評価)
プラダ(PRADA)へのコメント
-
返り咲いてほしい
ナイロンバッグ界の申し子、PRADA。当初は、動物素材の商品を展開してましたが、戦後から大衆向けに作られたナイロン生地のポコノで地位を築きました。 今は少し落ち込んでますが、割と流行に乗らない何時もっていてもおかしくないシンプルで洗練されたデザイン。個人的に値段の8〜9割はきっとあの逆三角形のプレートに持ってかれてると思っています。 実用性に溢れてるので、カジュアルに攻めたい、アクティブに動くときに持ちたいバッグ。そして、化粧ポーチも推し。びくとりあさん
-
シンプル
皮のお財布をグアムで買って20年以上愛用しています。また、PRADAの化粧ポーチも持っていますが、これも長年愛用しています。二つともとてもシンプルで飽きの来ないデザインです。普段使うアイテムをそこまで高くない値段で買えるのがPRADAの魅力です。若葉?さん
-
エレガント
カジュアルでありながら皮と作りの品質の良さからどこかエレガントさを感じる。doricoさん
-
-
7位
ティファニー(Tiffany & Co.)
(215人が評価)
ティファニー(Tiffany & Co.)へのコメント
-
安心感抜群の高級指輪を買うならここ!
結婚指輪を、ティファニーにて購入しました。シンプルなデザインからダイヤ等の装飾がきらびやかで光る物まで、多種多様あり、どれも心惹かれる物ばかりでした。一番シンプルなデザインを選びましたが、シンプルながらもスタイリッシュなデザインで、安心感抜群な高級結婚指輪を購入できました。ぴの★ぴのさん
-
交際ラインが大好きです、
アクセサリーはシルバーなのですぐ変色するのでマメな方でないと、すぐ使えなくなってしまいます。磨けば元の美しさに戻りますが、何度もクリーニングに行かなくてはいけません。香水ラインはメンズレディースともにすっきりした香りでいろんな人に受けがいいです。ちょんまげどんさん
-
プレゼント
可愛くて、プレゼントされたら毎日つけられる。 制服の下につけても可愛いし学生さんから大人まで全ての人を可愛く清楚な印象にできる。普段使いできて長持ち。lululunさん
-
-
8位
グッチ(GUCCI)
(480人が評価)
引用元: CC BY
グッチ(GUCCI)へのコメント
-
チャイ
定番から、コラボや新生コレクションまで人気のラインが多い、GUCCI。バッグ・小物イメージが強いですが、ジュエリーやアパレル、ファブリックなども定評があります。好きな人はとにかくGUCCIで統一してるイメージ。 若い世代に浸透すればするほど廃れるハイブランドですが、VUITTONとGUCCIはさすがです。ただ、グッチはまだやっぱり成金感というか地味な中国人が持ってるイメージが根強いので頑張ってほしい。 ただ、GUCCI Gardenは刺さる人には刺さる系で、見事に刺さっているのでフィレンツェにある店舗には、是非とも足を運びたいです。びくとりあさん
-
個性的で好き!
デザイナーにもよるけど、シルヴィ、ダイアナ、オフディアなどのバッグは可愛いし、マーモントの使い勝手の良さも最高 でも時々ドラえもんやらわけのわからないキャラとコラボする それさえなければ上位を狙えたはず このまま個性的でいて欲しいけど、コラボは止めて欲しいしぃちゃんさん
-
使いやすい
派手すぎず使いやすい。 形もデザインもシンプルな印象で使いやすさが一番気に入っています。 嫌味にならないさりげないロゴが好き。 ハイブランドなので、素材や縫製などは間違いなく、バッグや財布など長く愛用しています。omoさん
-
-
9位
ロエベ(Loewe)
(182人が評価)
ロエベ(Loewe)へのコメント
-
本格であり王道
革製品といえばロエベ。洗練された大人が持つにふさわしい品質と価格帯で、どこに出しても恥ずかしくないラグジュアリーな雰囲気を漂わせています。大人になったらハンモックバッグの一つは持ちたいものですね。鉄ゲタ履いてステゴロ三昧さん
-
バッグ可愛い、痛々しくないブランド
デザインが、フランスっぽさを感じる丸みとストレートラインの組み合わせで、大人女子にピッタリです。価格帯も他ブランドと比較するといやらしくなく、男性ウケもいいので、ヘビロテしてます。ちょんまげどんさん
-
グループの中で毛並みが明らかに違う
ロエベのナッパレザー、パズル発表時の衝撃、ハンモックの造形美、価格ももっと高級であってもいいと思えるほどに素晴らしい。おれさん
-
-
10位
セリーヌ(CELINE)
(264人が評価)
セリーヌ(CELINE)へのコメント
-
カジュアルでありながらハイブランド
若い世代からシニアまで幅広く愛されるイメージです。革製品が有名でバッグなどカジュアルでありながら上質な高級感が憧れるようなハイブランドです。世界のセレブからも愛されていてブラックピンクのLISAがアンバサダーを務めます。明るい色合いから落ち着いたベーシックなものまで取り揃える可愛いハイブランドだと思います。きゅるんチワワさん
-
上品
気品ある女性が持っているイメージぴえんさん
-
-
11位
バーバリー(Burberry)
(248人が評価)
バーバリー(Burberry)へのコメント
-
BURBERRYチェックが有名
BURBERRYチェックで誰でもわかりやすい ブランド。 色々な銀座店にはアイテムがあり。 スタッフさんと親しみやすい雰囲気の店舗ランチョーさん
-
最高!
ほんとに最高です!いえいさん
-
英国
The 英国!って感じがしてあのチェックがすごく好きカニちゃんさん
-
-
12位
カルティエ(Cartier)
(195人が評価)
カルティエ(Cartier)へのコメント
-
高級感のあるデザインと圧倒的な価格帯
歴史あるハイブランドでメットガラなど権威あるファッションイベントでもメインジュエリーとして扱われるほどの圧倒的な存在感のブランドなのでハイブランドの象徴の印象があります。お手頃中交代など一切なし。本物だからこそ簡単には手が出せません。きゅるんチワワさん
-
タイムレスなデザイン
カルティエのジュエリーや腕時計は女性の憧れ。腕時計でいえばタンクシリーズやパンテール、リングでいえばトリニティなどどれも知名度も抜群でタイムレスなデザインが特徴。流行りに左右されることなく使える一生物。さくら♪さん
-
昔から憧れてました
学生時代からハイブランド商品の掲載されているファッション誌を購入し、ドキドキしながらページをめくる中、目を引いたカルティエのリング。 動物のしなやかさを表したリングに心奪われました。20年経った今、ようやくトリニティを手に入れました!みきみきなさん
-
-
13位
クロエ(Chloé)
(196人が評価)
クロエ(Chloé)へのコメント
-
上品
Chloeの香水の匂いが大好きで学生の頃から愛用しています。 甘いのにほんのり爽やかな匂いが混じっており、女性らしい上品でエレガンスな香りです。 また、就職祝いで両親からプレゼントして貰ったお財布もChloeの物でした。 大きなリボンが付いた赤い長財布。可愛いらしいデザインで気に入り今でも愛用してます!ゆうちゃんままさん
-
上品な大人女子が身につけているイメージ
シンプルかつ品の良さが窺えるようなデザインのアイテムが多く、上品な大人女子が身につけているイメージです。ブランドを主張しすぎないデザインにも好感が持てます。使われているカラーも落ち着いた色が多く、長きにわたって使うことができます。ひまわりさん
-
モノクロのラインが最高です
コートなのですが、シンプルなのに、ラインが綺麗!と見惚れました。黒が高級感のある黒で光沢が別格です。もう少し私のスタイルが良ければこのコートが更に引き立つのにとコートの評価を下げるのが怖くなったのと少しお高いので断念しました。みきみきなさん
-
-
14位
ハリー・ウィンストン(Harry Winston)
(85人が評価)
ハリー・ウィンストン(Harry Winston)へのコメント
-
時計が凄い
ジュエリーや時計ではヴァンクリフアーペル、カルティエ、ショパール、ピアジェもハイエンドかもしれないが、ハリーウィンストンは頭ひとつ抜けているように思う。見た事ないから、知らんけど。シマリさん
-
ダイヤの質がよい
グレードの高いダイアモンドを使用していることで有名で、値段も高めに設定されているので有名人が婚約指輪で選ぶことでも有名です。まばゆい光が素敵なジュエリーは大人の女性がつけると貫禄がましますかなちゃんさん
-
結婚指輪の憧れのため
シンプルだが、高級感もあり、女性が買いたいと思わせるアクセサリーの商品が多い。個人で買うには買いにくい価格帯となっているが、一生に一度はプレゼントとして貰いたい商品である。特に指輪は結婚指輪として貰いたい。からいもさん
-
-
15位
ブルガリ(BVLGARI)
(53人が評価)
-
16位
サルヴァトーレフェラガモ(Salvatore Ferragamo)
(78人が評価)
引用元: CC BY
サルヴァトーレフェラガモ(Salvatore Ferragamo)へのコメント
-
品格が格別!
サルヴァトーレフェラガモ(Salvatore Ferragamo)のお財布をフランスへ旅行の際に購入しました。ピンクベージュのお財布です。とても品があって、可愛いお財布です。持っているだけで品格が上がるような気がします。ただ、端の部分が早くボロボロになってしまったので、そこはマイナス点です。リプトン^ - ^さん
-
イタリアンテイストのエレガンス
イタリア、フィレンツェの風を感じるような、上品さとエレガンスさが融合していて、これを持つと少し大人な気分になります。歩き方までシニョーラを意識してしまうような。全体的に柔らかいイメージの中にも圧倒的なこだわりを感じる。さささん
-
上品
ブランドを前面に押し出したデザインが少なく、シンプルで上品なデザインが素敵。さくまさん
-
-
17位
バレンシアガ(Balenciaga)
(44人が評価)
引用元: CC BY
バレンシアガ(Balenciaga)へのコメント
-
バレンシアガというよりもデムナ
デムナ・ヴァザリアがディレクターに就任してから一気に人気に火がついた。もはやバレンシアガというよりもデムナの世界観が好きという言葉のほうが合ってるとおもう。ヴェトモンはサンプリングやパロディ感が強めだが、バレンシアガだとそれがブランドの持つ高級感に中和されて絶妙なデムナワールドになっている。ゲストさん
-
-
18位
ヴァレンティノ(VALENTINO)
(19人が評価)
引用元: CC BY
ヴァレンティノ(VALENTINO)へのコメント
-
独特のスタッズが魅力的
ヴァレンティノといえばのスタッズ付きのアクセサリーやスニーカーなど一癖あるスタイルが、高級感はありつつ個性も出してくれる。身につけると自分を強く見せてくれる、お守りのような存在のブランド。ぴょんこ?ちゃんさん
-
-
19位
マイケルコース(MICHAEL KORS)
(201人が評価)
引用元: CC BY
マイケルコース(MICHAEL KORS)へのコメント
-
シンプル
MKマークが可愛い。シンプルなものが多くて使いやすい。さくまさん
-
Simple is the best.
オシャレでブランド感丸出しじゃない。 何歳からでも幅広く使える。MKさん
-
雑
しょぼいのばかり。すぐ壊れる。 seikoみたく安いブランドでもいいから質のいいのが欲しい。えっさん
-
-
20位
メゾン マルジェラ(Maison Margiela)
(9人が評価)
メゾン マルジェラ(Maison Margiela)へのコメント
-
個性的でクセになる
白い糸で四隅を留めただけのカレンダータグは今やあまりにも有名だが、ブランド名の記載をなくし、洋服や小物そのものの価値を感じ取ってほしいという想いはとても素敵でデザイナーの想いがわかりやすく伝わってくる。ブランド名ではなく商品そのものを見て評価を受けるというのはブランドのあるべき姿。さくら♪さん
-
しつけ糸がファビュラス
モードなデザインと手にしやすい価格帯が魅力です。大人が持っていても恥ずかしくないカジュアルさであり、アイコンでもあるしつけ糸のデザインはもはや芸術です。サラッと持つだけで垢抜け感を演出できます。鉄ゲタ履いてステゴロ三昧さん
-
ミニマムな美しさに惹かれる
シンプルなデザインながら洗練されているので製品そのものの美しさが際立っている。コーディネートに取り入れると簡単におしゃれ上級者になる。ジェンダーレスで男女問わず使えるデザインもおすすめです。ぴょんこ?ちゃんさん
-
