ランキング記事を読んでポイントを貯めよう

市販の味噌人気ランキング!みんながおすすめする商品は?

このお題は投票により総合ランキングが決定

  • ランクイン数151
  • 投票参加者数390
  • 投票数817

ランキング結果

  • 1

    マルコメ プラス糀 無添加 糀美人

    (86人が評価)

    マルコメ プラス糀 無添加 糀美人 引用元: Amazon

    マルコメ プラス糀 無添加 糀美人へのコメント

    • ほんのりと甘さがあってまろやかな風味で健康的にも良い

      このお味噌はほんのりと甘さがあってまろやかな風味ですので、このお味噌を使ってみそ汁やナスのみそ炒めなどを料理すると美味しく仕上がるので大好きです。また無添加で糀も入っていますので、健康的にも良いお味噌だと思いますのでこれからも使い続けて行きたいと思っています。

      きよみさん

    • 麹の旨みがしっかり感じられる

      コクがしっかりあって美味しいお味噌汁を作る事ができるので良く購入しています。甘みがある所、麹の旨みがしっかり感じられる所、溶けやすく使い勝手が良い所が好きです。豆腐やネギを入れたいつものお味噌汁にかなりリピートして使っています。まろやかさも麹好きにはうれしいお味噌です。

      まどかさん

    • 無添加で糀の甘さが美味しいお味噌!

      無添加で糀の甘みが引き立つ美味しいお味噌です。濃い味噌ではなく優しいお味です。糀の甘味旨味があるので、濃い塩辛い味噌が好きな方は合わないかもしれませんが、私はこの優しい味が大好きです。値段は300円から400円ぐらいとお手頃価格で、近所のスーパーでも売っているので使いやすくておススメです!

      コックさん?さん

  • 2

    ひかり味噌 無添加 円熟こうじみそ

    (41人が評価)

    ひかり味噌 無添加 円熟こうじみそ 引用元: Amazon

    ひかり味噌 無添加 円熟こうじみそへのコメント

    • コスパが良い嬉しい糀味噌

      他の糀を使用したお味噌と比べて安いのに美味しくて、コスパが良いお得感があるので使用しています。糀のうまみがしっかりしていて風味もありおいしいお味噌汁が作れます。無添加のお味噌なので安心出来て、お味噌汁以外の野菜炒めや味噌漬けお肉などの料理にも重宝していますね。

      まどかさん

    • the定番味噌

      こちらは定番の味噌の味!という感じです。無添加で、有機大豆を使用しているというのはとってもポイントが高いです。そして、手軽なお値段で買えるのも魅力的だと思います。お味噌汁もしっかりと味噌の味を味わえておいしいです。

      るるさん

    • コクがあっておいしい

      少し塩味は強いですが、しっかりと大豆のうまみが感じられてコクがあっておいしいと思います。何より、長期保存可能なものは添加物が多く含まれることが気になりますが、この商品は無添加なところが家族の健康を考えても安心して使うことができるからです。

      ぴんさん

  • 3

    マルコメ 丸の内タニタ食堂の減塩みそ使用 みそ漬けの素

    (37人が評価)

    マルコメ 丸の内タニタ食堂の減塩みそ使用 みそ漬けの素へのコメント

    • 減塩でも美味しい

      普段から塩分の取りすぎには気をつけていますが、味噌汁ぐらいは美味しく食べたいもの。タニタ食堂の減塩みそは、減塩ですが普通に美味しく食べられます。塩味のしょっぱさではなく、麹のコクで味覚に刺激を与えるような工夫がされているように思います。むしろ、普通の味噌よりも味わい深い感じがします。タニタの商品は、健康に気を遣っていながら、味は落ちないものが多いので、安心して買っています。

      hiさん

    • 塩分が控えめなのに味がしっかり

      お味噌の塩分はいつも気になる所なのでタニタ食堂監修で減塩の商品は嬉しいです。塩分が控えめなのにちゃんとコクと旨味があるので、他のお味噌と同じ分量でもまったく薄いと感じずしっかり味があって美味しいため何度も使用しています。甘みもあって、だしなど入れないでお味噌と具材だけで作った豚汁が家族に好評です。

      まどかさん

    • 安くて美味しい家庭の味

      1番舌に馴染んでいる家庭の味。手頃な価格でどこでも購入でき、味噌汁にすると非常に美味しい。他の高い味噌に負けないほどの味があります。

      ZELLさん

  • 4

    マルコメ 料亭の味 だし入り

    (87人が評価)

    マルコメ 料亭の味 だし入り 引用元: Amazon

    マルコメ 料亭の味 だし入りへのコメント

    • 味噌汁が格段に美味しい!

      友人の家でご飯をご馳走になった時に、お味噌汁のあまりの美味しさにびっくりしました。 理由を聞くとこちらの味噌を使っているとのこと、それ以来我が家のお味噌汁もこちらで作っています。 だし入りなので、このお味噌を入れるだけでとても美味しくなります。

      えんこさん

    • 便利

      まず「だし入り」なので簡単便利。味噌汁にそのままいけるし、キュウリをつけてもよし。味噌味の炒め物も他の調味料をなくても大丈夫だったりしてとても重宝しております。そしてマルコメの安心感と安定の味も魅力の一部です。

      キャロラインさん

    • とてもおいしい味噌汁になります

      市販のだし入り味噌の中では一番風味がよく、どんな具材を使ってもおいしい味噌汁が作れます。赤味噌がベースですが、それほど味が濃いということもなく、何年飲んでいても飽きることのない、いつも通りで安心できる味です。

      OREOさん

  • 5

    マルサン 純正こうじみそ

    (29人が評価)

    マルサン 純正こうじみそ 引用元: Amazon

  • 6

    フンドーキン醤油 生きてる九州産無添加あわせ白

    (18人が評価)

    フンドーキン醤油 生きてる九州産無添加あわせ白 引用元: Amazon

    フンドーキン醤油 生きてる九州産無添加あわせ白へのコメント

    • 甘めで美味しい!

      九州出身なので小さい頃からお醤油とお味噌は 甘めが好きです。 フンドーキン醤油のお味噌は甘くて子供も食べやすい 味で大好き。 原材料も国産で添加物も不使用なので安心です。 お味噌汁以外にもさばの味噌煮に使うと お砂糖少なめで美味しく仕上がるところも 選んだ理由です。

      Mさん

    • 安心感のある味

      大分県出身なので、いつもフンドーキン醤油 生きてる九州産無添加あわせ白のお味噌汁を飲んで育ちました。大人になってからも他の味噌を購入しましたが、結局この味噌に戻ってくるほど安心感が違います。

      トランキーロさん

    • フンドーキンは安心ブランド

      ソースなどでも安定の美味しさを提供しているフンドーキン。頑張って出しも天然で使用したせいもあったのか、味に深みが出て、美味しい汁物ができます。味噌焼きおにぎりにするとしっかり味のあるおにぎりになりました。

      ちょーメイさん

  • 7

    ひかり味噌 マル無 無添加味噌? 特撰こうじ

    (14人が評価)

    ひかり味噌 マル無 無添加味噌? 特撰こうじ 引用元: Amazon

    ひかり味噌 マル無 無添加味噌? 特撰こうじへのコメント

    • 体に優しい

      添加物を全く使用していないお味噌なので1位に選びました。 無添加なので体に優しいですし、品質にこだわっていると感じます。 味もしょっぱすぎなくて美味しいですし、まろやかだと思います。 香りもクセが無いので気に入っています。

      ナツミさん

  • 8

    まつや とり野菜みそ

    (11人が評価)

    まつや とり野菜みそ 引用元: Amazon

    まつや とり野菜みそへのコメント

    • お鍋にぴったり!

      チキンエキスや魚介エキスなどの旨味がたくさん入っており、これを溶かすだけでとても美味しい味噌味のお鍋ができる。豚肉や鶏団子などはもちろん美味しく、牡蠣など魚介でも美味しいのが嬉しい。

      すもも太郎8さん

  • 9

    マルコメ 丸の内タニタ食堂の減塩みそ

    (19人が評価)

    マルコメ 丸の内タニタ食堂の減塩みそへのコメント

    • 出汁の風味豊か

      マルコメ味噌は長年親しみ深く使ったことも数多くありましたが、今回はタニタや減塩の入った商品名に健康に良さそうな期待感を込めて選びました。そして実際に味噌汁に使って食べてみると、ちょっと薄いだけだったらどうしようかと思っていた予想をいい意味で裏切り、だしの風味がしてほど良く薄目な塩味と合わさって、とても野菜と合う優しくてちゃんと美味しい味わいが楽しめました。

      にゃんちゅーて♪さん

    • タニタ食堂といえば健康に配慮された印象が大きい

      とにかく口の中に広がる味噌の風味がやわらかくて優しい味に仕上がります。赤味噌のような強さはなくとも体へじんわりと染み渡っていき気持ちが落ち着きます。減塩で塩味はなくとも麹の甘さが引き立てられていて味わい深いですがお値段は普通のお味噌より少し高めなので、つい買い足す時につい値段を見てしまいます。

      合わせ味噌はおふくろの味さん

    • 見た目がシンプル尚且つ味が素朴で美味しい。

      見たときにシンプルな見た目に惹かれたのと、タニタ食堂という謳い文句に惹かれて何年も買っています。これを買ってから無添加以外の味噌を買うことができないくらい味が好きです。後味がさっぱりしていてあとに残りません。

      ゆきちょんさん

  • 10

    ひかり味噌 マル無 無添加味噌 国産

    (12人が評価)

    ひかり味噌 マル無 無添加味噌 国産 引用元: Amazon

    ひかり味噌 マル無 無添加味噌 国産へのコメント

    • 安心安全の味

      基本的に無添加の商品を選んでおり、その中でも国産を強調しているので安心して使うことができる。味も無添加とは思えない程美味しく、毎日お味噌汁に使っていても飽きない味。家族全員好きなので重宝している。

      ちっぴ15さん

    • 体に優しい

      無添加であること、大豆が国産であることが、体に優しそう。商品名にも売りであることを全面的に出していることから、店頭で見かけた時に、手に取って買いやすいと感じる。

      whitesinoさん

  • 11

    マルコメ 液みそ 料亭の味

    (15人が評価)

    マルコメ 液みそ 料亭の味 引用元: Amazon

    マルコメ 液みそ 料亭の味へのコメント

    • この溶けやすさを知ったら他のお味噌は使えない

      料亭の味シリーズは出汁の旨みがしっかりでるので気に入っていましたが、この液タイプがでてからはずっとこれを使っています。大豆の香りも濃くて、何よりも溶けやすさ!時短にもなるので、うちはこれをお味噌汁だけでなく、味噌和えや味噌だれなど、あらゆるところに使っています。

      あかりん(^ ^)さん

    • 液状で使いやすい

      普段味噌汁をあまり頻繁には作らないので、どうしてもお味噌を賞味期限内に使いきれないことが悩みでした。そんな悩みを解消してくれる、私にとってまさに最適な商品で、調理も保存もぐっと簡単になりました。味噌はさっと溶けるので、他の料理にも使いやすいです。

      松さんさん

    • 液体の味噌で便利です!

      最初から液体になってるので、味噌汁を作ったり、カレーの隠し味に少し入れたりするのに、溶かなくていいのでサッと使えて便利です!

      Mさんさん

  • 12

    イチビキ 赤だしみそ

    (16人が評価)

    イチビキ 赤だしみそ 引用元: Amazon

    イチビキ 赤だしみそへのコメント

    • 自分にとっての定番です。

      初めて「イチビキ 赤だしみそ」を使ってみた時、その深いコクと豊かな風味に感動しました。特に煮物や味噌汁に使用すると、料理全体が格段に美味しくなります。チューブタイプのパッケージも非常に使いやすく、必要な分だけを手軽に取り出せるのが便利です。ただし、他の味噌に比べて少し価格が高めなのが気になる点です。それでも、その品質と味の良さを考えると、日々の料理に取り入れる価値は十分にあると感じました。

      いぬのさん

    • 名古屋育ちなら必ず血に流れている赤味噌の定番!

      名古屋育ちなので子供の頃から慣れ親しんだ名古屋発の味噌をチョイス。この頃は東京でも業務スーパーをはじめとして手に入りやすくなり、廉価版の家庭用なので財布にも優しく有難い。大豆100%でイソフラボン摂取、女性に優しく味わい深いお味噌。名古屋の南の岡崎発祥の八丁味噌よりも、あっさりとしていてダシ入りで使いやすい。

      ぎーちゃんさん

    • 塩辛くない

      昔母がこの味噌を使って味噌汁を作っていたので私にとっては家の味噌汁の味というくらいなじみのある味噌です。だし入りなので手間が無く赤みその塩辛さがあまりなく本場の赤みそが少し苦手だと言う人でもそんなに抵抗なく食べられると思います。

      堀や誠さん

  • 13

    マルコメ だし入り 料亭の味 あごだし

    (12人が評価)

    マルコメ だし入り 料亭の味 あごだし 引用元: Amazon

    マルコメ だし入り 料亭の味 あごだしへのコメント

    • 出汁が美味しい

      ふんわり香るあごだしが最高に美味しい。 お味噌なんてなんでもいいと思っていたけど全然違うし、これじゃないと満足できなくなってしまった。

      happy_さん

    • だしいらず

      だし入りの味噌になっているので、だしをとらなくても十分に味に深みがでます。まさに王道を行くお味噌汁の味がになる味噌だと思います。そこまで値段も高くないですし、安全安心のブランドなのでコスパもいいです。

      松さんさん

    • 安いのにコクがある

      いつも行く店の中のパック味噌コーナーの中では一番安いので、見かけたらよく購入します。味もダシ入りでちょうどよく、まろやかなコクがあります。特に一人暮らし用のみそ汁にはこれで十分です。

      はなまるき!さん

  • 14

    マルコメ 料亭の味 無添加

    (16人が評価)

    マルコメ 料亭の味 無添加 引用元: Amazon

    マルコメ 料亭の味 無添加へのコメント

    • 昔から慣れ親しんだ定番の味

      家庭ででてくるお味噌汁といえばこの味、というほどの不動の地位を築いているこの商品。たぶん親も同じものを使ってたんじゃないかと思うほどの安心感と懐かしさを感じます。 無添加なのもあって、現在も家庭の味として子供たちとこのお味噌汁を味わってます。

      ゆうゆうちゃんさん

    • 味噌本来の味を楽しめる

      無添加なので健康にも良く、スッと身体に入ってきます。 粒が残るのが気になる人には向かないかもしれませんが、クセが無く食べやすいと思います。

      ゴトーJrさん

    • 少なくてもしっかり味が出る

      味も、香りを全て好き。だしもきいていて、体に染みる〜って感じで心も体もあたたまる。パッケージも気に入ってるのは料亭の味。多少薄くしても、だしがきいてるので薄く感じないから好きだ。

      めめたん大好きりかさん

  • 15

    日本海 日本海みそ 雪ちゃんのこうじ味噌

    (27人が評価)

    日本海 日本海みそ 雪ちゃんのこうじ味噌 引用元: Amazon

    日本海 日本海みそ 雪ちゃんのこうじ味噌へのコメント

    • 麹の粒が最高?????

      石川県のふるさとの味です。これで育ちました?いろんな土地に住んでますがやっぱりこれが一番!麹が沢山入ってて身体に良いと祖母が言ってました。麹なしのお味噌は物足りない。。

      さん

    • こんなの初めて!

      いつももっと濃いお味噌を買うのですが、周りの知人の影響で買ってみたところ、こうじみそのおいしさにハマりました。

      ポロロンさん

    • しょっぱい

      味噌の風味があまり感じられず、薄いか塩辛いかのどちらかになってしまいます。色々出汁を工夫しても好みの味にはならなかった。

      和食さん

  • 16

    マルコメ 新マルコメ君合わせ

    (12人が評価)

    マルコメ 新マルコメ君合わせ 引用元: Amazon

    マルコメ 新マルコメ君合わせへのコメント

    • 我が家で食べられているみそ

      マルコメみそはだし入りのため、忙しい時でも簡単にお味噌汁を作ることができます。 このみそはだしのうまみとみそのコクのバランスが良く、豆腐や油揚げといった同じ大豆製品を具材とすることによりより一層おいしくなります。 個人的には小松菜やシメジもおすすめです。

      火事場の無駄力さん

    • 3種類の合わせ味噌

      米味噌、麦味噌、豆味噌の3種類の味噌が合わせてあり、それぞれの味噌の持ち味が活かされている。 広がりのある旨味とコクがある所が良くて、ダシも入っており手軽に美味しい味噌汁が出来ます。

      花鳥風月さん

    • 味がしっかりして美味しい

      昔からある味噌で、市販の味噌を買うときは必ずこの味噌ときめている。 色々な味噌を買って試してみたが、この味噌が味もしっかりしていて、とても美味しく食べることができる。

      たくくくくくさん

  • 17

    マルコメ 料亭の味 白みそ

    (5人が評価)

    マルコメ 料亭の味 白みそ 引用元: Amazon

    マルコメ 料亭の味 白みそへのコメント

    • 上品な甘みがある

      白味噌の滑らかさと上品な甘みで、お味噌汁に入れても赤味噌とミックスしても美味しい。西京漬けや酢味噌にしても、塩味が強くなりすぎず、まろやかなコクが出るため、食材の良さを引き立ててくれる印象。

      ほっくんさん

    • 安定の料亭の味

      料亭の味シリーズはやっぱり間違いないなとこの白味噌を使ったお味噌汁を飲んで思いました。嫌な甘さではなく、まろやかな甘みが感じられる、口あたりもとても良いです。塩味もしっかりあるので物足りなさも感じません。

      おさるさんさん

    • 隠し味にも便利

      特売でかなり安かったので購入。味は少し甘い感じです。お雑煮を作る時にこの甘さがちょうど良かったです。色がクリーム色でシチューに入れても色の影響がなくて良かったです。溶けやすいところもポイントが高いです。

      アルコールオンマよっちゃんさん

  • 18

    フンドーキン 無添加あわせ味噌

    (21人が評価)

    フンドーキン 無添加あわせ味噌 引用元: Amazon

    フンドーキン 無添加あわせ味噌へのコメント

    • 無添加が良い!

      まず、無添加であるということがとっても重要なポイントです!化学調味料なども一切使われておらず、米、大豆、塩、大麦というシンプルな材料でできているのがとっても魅力的だと思います。大麦のほのかな甘味もありつつ、さっぱりとした味の印象でおいしいです。

      るるさん

    • 絶品味噌汁の素

      日本製の味噌汁に使う家庭の日頃向けの味噌はどれも”当たり”だと思っています。その中でもフンドーキンの無添加合わせ味噌は、お手頃価格の日頃向けであるに関わらず、ソレ以上の味わいがして、販売されていない地域の方に機会があればプレゼントして差し上げたい位の、確実に絶品に仕上げてくれるとっても美味しい味噌と称賛しています。

      コーヒー味バンザイ幸子さん

    • 慣れ親しんだ味

      大分県の人は慣れ親しんだ味。味噌と醤油はフンドーキンかフジジン。上品過ぎず庶民的な味。昔婆ちゃんが作ってた味噌の味に似てる。大分県ならどこのスーパーでも購入できるし、お得用の大きなパックを売ってるから助かる。

      うすきまるさん

  • 19

    マルコメ 京懐石

    (15人が評価)

    マルコメ 京懐石 引用元: Amazon

    マルコメ 京懐石へのコメント

    • 味噌の味がしっかりしていてご飯が進む!

      実家で愛用している味噌です。自分では使ってないのですが、実家に帰ったときにこの味噌汁を飲むと、味がしっかりしていて深みのある旨味で美味しいなと毎回思います。おひたしや野菜炒めなどに使うと、味噌の風味が強く、野菜とよく絡んで、ご飯が進みます。値段は450円ほどで、置いてないスーパーが多いのでそこはマイナスポイントです。

      コックさん?さん

    • 味が上品

      若干、他の製品より価格が高いが薄味の合わせ味噌で味は好みの味である。 だし入りなので手軽に手早く味噌汁が作れるので重宝している。 あとはやはり価格が抑えられれば完璧なのだが致し方ない。

      macaさん

    • ふくよかな旨味と香りのバランス

      信州系の赤味噌がベースとなっていますが、クセが無くすっと身体に染みる美味しさです。

      ゴトーJrさん

  • 20

    カクキュー 三河産大豆 八丁味噌

    (7人が評価)

    カクキュー 三河産大豆 八丁味噌 引用元: Amazon

    カクキュー 三河産大豆 八丁味噌へのコメント

    • 地元でよく食べられている味噌

      赤味噌らしい味と風味が十分に熟成されていて、どんな料理に使ったとしても、美味しく食べることができます。工場見学もしたことがあり、製造過程のことも分かっているので安心です。

      ミニブルさん

    • 味噌煮込み

      味噌煮込みうどんにはこれ! 袋入りなので出しにくいのが難点。

      ゲストさん