モンスターエナジーの種類人気ランキング!みんながおすすめするモンエナの味は?
このお題は投票により総合ランキングが決定
- ランクイン数21
- 投票参加者数2,151
- 投票数3,733
ランキング結果
-
1位
アサヒ モンスター エナジー パイプラインパンチ
(1,300人が評価)
引用元: Amazon
- カロリー
- 156kcal
- カフェイン
- 142mg
- 内容量
- 355ml
アサヒ モンスター エナジー パイプラインパンチへのコメント
-
グァバの味が最高!
モンスターの中でも、一番トロピカルな味がして、初めて飲んだ時こんなに美味しいエナジードリンクがあるんだと衝撃を受けました。女性にも飲みやすい味で、フルーツジュースを飲んでいるみたいな感覚で飲めます。カオスとこちらの味でずーとリピ買いしています。らら♪さん
-
エナジードリンクの中で一番の見やすい!
個人的に、ピンクが一番飲みやすいと思っています! ゴクゴク飲めるし、後味もすっきり。 フルーツジュースって感じがします。癖になる味ですね。 あとモンスターのパッケージ自体かわいいけど、ピンクが一番いいなって思います。 エナジードリンクっていうと無骨ってイメージを持っていましたが、モンスターはオシャレな感じ。 中でもピンクは適度にギャルっぽいというか、それが可愛いなって。 手軽にどこでも手に入るのもいいですね。 ついつい手が伸びるエナジードリンクだと思います。立花真由美さん
-
美味い。
これこそ至高の一品。 モンスターエナジー含めエナジードリンクをこれまで幾度となく飲んできたがどこかクセがありどれも味が同じだと感じていたが このモンスターのピンクは異彩を放ち味をも凌駕させる。 とにかく美味い。これまでのエナジードリンクから逸脱している!モチョチョさん
-
2位
アサヒ モンスター カオス
(315人が評価)
引用元: Amazon
- カフェイン
- 142mg
- カロリー
- 124kcal
- 内容量
- 355ml
アサヒ モンスター カオスへのコメント
-
売れすぎて販売終了の噂が出た
モンスターカオスは初期の頃から販売されているフレーバーです。 味はオレンジジュースのような感じのフルーティーさと、モンスターエナジーの味がバランス良くミックスされていて、苦手な人は少ない味です。 最初の頃にケース購入する方も多く、売れすぎて店舗で売られていなくて、在庫切れが多くなり販売終了したんじゃないかな?という噂が出ていたくらい、人気のフレーバーです。エナジー福田さん
-
フルーティな味!
オレンジジュースがとっても好きで、元々色だけで買ったのがきっかけですが、しっかりオレンジの味がして最初に虜になりました。コップに開けてみても、オレンジ色をしていてまるでオレンジジュースを飲んでるかのような錯覚に襲われます。笑 ほのかにパインのような味も感じることができるので、フルーツミックスを飲んでいるようです。パイプラインと毎回どっちにしようか迷いがら購入しています。らら♪さん
-
フルーツ
ファンタオレンジにクセを加えて炭酸強かした感じです。 基本モンスターの味は癖強めです。その癖がクセになります。フルーツが数種類入ってるみたいですが、オレンジ味といった感じです。中々店で見かけないのでレア度が高いです。匿名さんさん
-
3位
アサヒ モンスターエナジー
(562人が評価)
引用元: Amazon
- カフェイン
- 142mg
- カロリー
- 178kcal
- 内容量
- 355ml
アサヒ モンスターエナジーへのコメント
-
これがモンスターエナジーだ!
モンスターといったらこの黒い背景に緑の爪痕ですよね。 味はこれがモンスターエナジーだ!って感じで、濃くて美味しく香りもかなりふわ〜っと広がります。 他のフレーバーだと味が薄れてしまうので、モンスターを飲みたい人にはこれがおすすめです。 濃いめが好きな人にはノーマル、薄めでさっぱりしたものが好きな人には「モンスターウルトラ」もしくは「モンスターアブソリュートリーゼロ」がおすすめです。エナジー福田さん
-
シンプル
シンプルなエネジードリンクの味がして、他のものより秀でているところが2点ほどあります。 1点目は、シンプルで、無駄な味がしないというところで、他のモンスターの種類であると、相性が全くあってないものが入っている感じがします。 2点目は、眠いときにシンプルであるもののパンチがある味付けになっているというところである。眠気があるときに目を覚ます役割が他の種類より秀でているように感じたました。かけるさん
-
一番飲みやすい
モンスターエナジーといえばすぐに緑色のマークが思いつくのもあり、よく買ってしまいます。 またエナジードリンクとしての一番の飲みごたえがあり,よく集中したいときなどや長期間の作業をする際に飲むのですが、このフレーバーが一番集中することができる為よく購入させていただいています。かんさん
-
4位
アサヒ モンスター ロッシ
(146人が評価)
引用元: Amazon
- カフェイン
- -
- 内容量
- 355ml
- カロリー
- -
アサヒ モンスター ロッシへのコメント
-
レモンとオレンジの両方の風味を味わうことが出来て爽快感を感じて微炭酸ですからゴクゴクと飲める
このモンスターエナジーはレモンとオレンジの両方の風味を味わうことが出来て爽快感を感じますし、微炭酸ですからゴクゴクと飲めて大好きです。そしてエナジードリンクっぽい人工的な味があんまりせずに普通のジュースみたいに飲めるところも魅力的だと思います。ルッコラさん
-
飲みやすい!!!!
初めてのモンスターはこれでした。 昔からモンスターのパッケージって強そう(?)で、独特な味がしそうで怖くて手を出していなかったのですが、これはまじで普通の炭酸オレンジジュースで飲みやすかったです。けどカフェインの苦味が若干ありますのでご注意を。よんさん
-
うまい
マジで美味い 最近また多く売り始めてついつい手に取ってしまう 飲みやすい ただ飲みやすくてうまいので何本もいっちゃいそうになるのは気をつけるべきみゃさん
-
5位
アサヒ モンスター ウルトラ
(402人が評価)
引用元: Amazon
- カフェイン
- 142mg
- カロリー
- 0kcal
- 内容量
- 355ml
アサヒ モンスター ウルトラへのコメント
-
エナジードリンクが苦手な人におすすめ
モンスターウルトラの味はさっぱりと飲みやすいスポーツドリンクっぽい感じで、エナジードリンクっぽい味がしません。 今までエナジードリンクを苦手だなと思っていた人におすすめの1本です。 ノンシュガーなのでカロリーが気になる人にもおすすめです、ごくごく飲めちゃうので飲みすぎに気をつけてください。エナジー福田さん
-
優しい味
水色・きみどり色に加え、ゼロカロリー・ゼロシュガーなのが「モンスター ウルトラ」。 海外には似たような白地のパッケージに“m”の部分が茶色?の種類があるのですが、こちらはカフェオレみたいなフレーバーでまったく違うので旅行などの際にはご注意を。 フルーティーな味わいにヨーグルトのような乳飲料を+したようなフレーバーで、モンスターのなかでは一番クセがなく飲みやすいです。 しかも“絶対ノンカロ!!”といっている「アブゼロ」よりも実際の砂糖含有量が少ない(角砂糖0.7〜8個分)ともいわれています。 ただ、なぜかよくわかりませんが、飽きてくるというか毎日は飲めない。 緑とか青の間に挟むのにちょうどいいかんじです。(個人的)びくとりあさん
-
おいしい。
友人にモンエナを勧められて飲んだけれど、黒もピンクも好きじゃなくて、「エナドリってあんまり美味しくないんだなぁ」と思っていたときに、偶然見つけてこれを買いました。 エナドリが苦手な私でも飲みやすく、炭酸もそこまできつくなくてとても好きです。明日も買いに行きます。あいすさん
-
6位
アサヒ モンスター アブソリュートリー ゼロ
(225人が評価)
引用元: Amazon
- カフェイン
- 142mg
- カロリー
- 0kcal
- 内容量
- 355ml
アサヒ モンスター アブソリュートリー ゼロへのコメント
-
頻度高く飲むならコレ!
MONSTER ENERGYは美味しいのでつい沢山飲みたくなってしまいますが、やはりカロリーが気になることもあると思います。糖質に気を使いながらMONSTER ENERGYを楽しめるこの商品は、頻繁に飲む方にお勧めできます。味の物足りなさも感じません。あじゅさん
-
さっぱり
レギュラーモンスターのカロリーゼロVer.は、黒字に水色の「モンスター アブゼロ」。 ネーミング的にも“完全ノンカロ!”と言い切ってますが、実はこちらにも角砂糖1つ分くらいは含まれているとか。 味わいはさっぱり。なのでゴクゴク飲める。無罪な魔剤。 通常、ジュース系炭酸飲料のカロリー・シュガーオフ系だと、人工甘味料独特のイヤな甘さが後味で残りますが、そこはモンスター。あまり気になりません。 アブゼロに慣れてしまうと、緑が濃く&甘く感じて飲めなくなってしまうという弊害がありますが、ダイエット中の人にはこちらが断然おすすめ。びくとりあさん
-
一番買っているのはこれ
他の味も全て飲んだことがありますが一番買っているのはこれです。なぜならゼロカロリーだから笑 味で言えば、どれも割と好きでほとんど誤差レベルなのですが最もさっぱりしていると思います。カロリーゼロ独特の甘さが苦手という人以外は、太ることも考慮してこれを選ぶのが一番なのでは?アンドロイドNさん
-
7位
アサヒ モンスター マンゴーロコ
(66人が評価)
引用元: Amazon
アサヒ モンスター マンゴーロコへのコメント
-
エナドリで一番のフルーティーさ
今までに他で飲んだことのないくらいフルーティーな味わいでした。飲めば飲むほどいろんな果物の味が出てきて、甘さ、酸っぱさのなかにもモンスターらしい強めの刺激があって何度もリピートしています。ゆーし24さん
-
かわいいネーミングと美味しい味で最高
エナジードリンクは薬のような味で飲みにくいと感じることが多いなか、マンゴーロコは薬のようなテイストはなく、フルーツドリンクのように飲みやすいので、エナジードリンクが必要なときには愛用しています。コジ豆ちゃむさん
-
マンゴーのスッキリ感がおいしい
甘すぎないさっぱりしたマンゴー味が飲みやすくて、ごくごく飲める。さっぱりしていて、運動前や運動後もごくごく飲めて知らず知らずのうちに進んで飲んでしまうほど。くせになり、リピートしてますなきまん(金)さん
-
-
8位
アサヒ モンスター キューバリブレ
(209人が評価)
引用元: Amazon
- 内容量
- 355ml
- カロリー
- 149kcal
- カフェイン
- 142mg
アサヒ モンスター キューバリブレへのコメント
-
キューバリブレ=ラム×コーラ×ライムのカクテルを再現した味
ご存知の方の方が多いかと思いますが…キューバリブレはカクテルの名前でラムとコーラとライムを合わせたカクテルです。その味を再現していて、ベースはコーラの味でライムのキレが追加されています。そしてラム要素なのかはわかりませんが、普通のコーラと違って独特の甘さがあります。 誰もが好きな味かと思いきや、この甘さ(?)は好みが分かれるかもしれません。個人的には好きです。 ※もちろんアルコールは入ってません。アンドロイドNさん
-
コーラ
絶対コーラ味じゃないけど色の雰囲気でコーラっぽいこれ。 キューバリブレという有名カクテルイメージらしいです。 結構好き。ゲストさん
-
駄菓子のドリンクみたい
昔30円くらいで売ってた駄菓子のドリンクの足がそのまま炭酸足されてエナドリになったような感じです。個人的にはめちゃくちゃ好きですが、店頭では見なくなりましたね。ミロンさん
-
9位
アサヒ モンスターエナジー M3
(86人が評価)
引用元: Amazon
- カフェイン
- -
- 内容量
- 150ml
- カロリー
- -
アサヒ モンスターエナジー M3へのコメント
-
携帯可能!いつでもどこでも!
大好きなMONSTER ENERGYがキャップ付きのボトルに詰まっているため、いつでもどこでも楽しむことができます。アウトドアやツーリングなど、様々な場面で飲むことができます。持ち運ぶ必要がなくても、冷蔵庫で冷やしながら少しずつ飲むこともでき、色々なシーンで活躍できます。あじゅさん
-
カロリーがゼロである。
モンスターエナジーのゼロカロリーバージョンであるが カロリーがゼロとは思えない美味しさ。オリジナルに比べ軽い口当たりですっきりとした飲み心地なので飲みやすい。私はオリジナルよりも好き。カロリーはとりたくないけど起きていたい人におすすめです。凛子さん
-
カロリーを気にせずに飲める!
糖分とカロリーがゼロなので、他の商品と比べると苦みが強く出ていますがダイエット中でも躊躇いなく飲む事が出来るので好んで購入しています。また、炭酸が強いので炭酸飲料やジュースを控えなければならない時に飲めるのはとても有難かったです。773さん
-
10位
アサヒ モンスター ウルトラパラダイス
(227人が評価)
引用元: Amazon
- 内容量
- 355ml
- カロリー
- -
- カフェイン
- -
アサヒ モンスター ウルトラパラダイスへのコメント
-
最近のイチオシ!
ずっとモンスターのカロリーゼロ「アブゼロ」「ウルトラ」しかなかったですが、2020年6月についに新しいフレーバー「モンスター ウルトラパラダイス」が登場。 最近は毎日これです。 今までほかのメーカーのエナドリでも味わったことがないような未体験フレーバーというのが大きな理由。 全体がきみどり色のパッケージからもわかるように、青りんごのようなキウイのような不思議な味で、“酸味”がなんともいえません。食欲そそる。 ただ、砂糖たっぷりのモンスター系を飲んでる人からすると物足りないとの声も。びくとりあさん
-
好みが別れる味。
筆者は好みの味だが、キウイだからか、嫌いな人はとことん嫌いっぽい味。まずは飲んで好みたかどうか確認してもらいたい。キウイのようなさっぱりした味だった。木曜日officialさん
-
味が独特
モンスターでは無いかのような独特な味でとても癖になり結構好きです? ?さんごさん
-
11位
アサヒ モンスター オージースタイルレモネード
(38人が評価)
引用元: Amazon
アサヒ モンスター オージースタイルレモネードへのコメント
-
新作
タコとかニモみたいな海の生物が描いたひときわ目立つパッケージで目に入ったので買ってみました。 よく言えばさっぱりした大人のレモネード、悪く言えばまずくしたレモンサワー。 好き嫌いは分かれそう。ゲストさん
-
レモンの主張が丁度よく飲みやすい
自身が柑橘系が好きだからというのもおりますが、レモン主体だと独特の苦味なども出てしまいますが、レモネードにしていることでレモンの良さは殺さず、尚且つ苦味などは出さず飲みやすくなっている。はんぞー(`・人・ ´)さん
-
マジでCCレモン味
めちゃくちゃCCレモンと同じ味! エナドリじゃなくジュースとして飲めますね笑笑 これはエナドリ苦手でもかなり飲みやすいと思います!徹夜明けのてつやさん
-
-
12位
アサヒ モンスター ウルトラバイオレット
(33人が評価)
引用元: Amazon
- カフェイン
- 142mg
- カロリー
- 0kcal
- 内容量
- 355ml
アサヒ モンスター ウルトラバイオレットへのコメント
-
個人的に上品なファ○タグレープ
学校で貰って、実はクラスでは『不味い』って評判がかなりあって、私もどれくらい不味いのか気になって飲んでみたらすっごい美味しかったです。 ファン○グレープに近いけど酸味が少し強めでかと言って甘いけどベタベタした甘みではなくあっさりとした感じで個人的に『上品なファン○グレープ』みたいで美味しかったです。 ピンク派でしたけど一気にバイオレット派になりました。ゲストさん
-
モンスターで一番の気に入り
味が個人的に一番好き。飲み始めてから後味まで一番完璧。佃さん
-
なんか変
シトラスの香りとありますがまず味がハッキリとこのフルーツとかこの風味と分かりません。後味も少し変な感じがして少し気持ち悪いです。僕のクラスでマズイと噂にもなってましたね。あくまでも個人の意見として参考にしていただければ。ナポリタン上原さん
-
13位
アサヒ モンスター ウルトラピーチーキーン
(34人が評価)
引用元: Amazon
アサヒ モンスター ウルトラピーチーキーンへのコメント
-
味わったことの無い衝撃
正直エナジードリンクはベースの味がいちばん美味しく他の派生された種類のドリンクは味も見た目もあまりいい物がなかった。しかし、モンスターのウルトラピーチはエナジードリンク特有の濃い味と炭酸、フレッシュなピーチ味がかなり美味しく飽きずに飲める。ゆうこりんさん
-
パッケージも可愛らしく見た目も可愛いなら。
缶のパッケージの色がピンク色で女性が好きそうな色。味も比較的甘めで飲みやすく、朝からエナジーチャージをしたい時に飲みやすい味になっている思う。炭酸も入ってあるのでいるのでお腹にも溜まる。みこりぬさん
-
飲みやすさ抜群
エナジードリンク特有のクセや着色料が沢山使用された感じの安っぽい風味が薄く、普通に果汁が沢山入ったジュースをごくごく飲んでいるかのような味わい。飲みやすさがエナジードリンク慣れしていない私にも感じられてまた飲んでみようと思えるものだった。まめひろんちゅさん
-
-
14位
アサヒ モンスター スーパーコーラ
(30人が評価)
引用元: Amazon
アサヒ モンスター スーパーコーラへのコメント
-
モンスターのワイルドな魅力をコーラの味で楽しめる
モンスターのジャンクでワイルドな飲み物を、コーラの味で楽しめる。コーラの力強い甘味が喉を通り抜け、後にはスッキリとした風味を残していく。 さらに炭酸の強みもコーラらしくより刺激的に、キレのある味わいとなって私達を楽しませてくれます。 馴染みぶかいコーラフレーバーにさらなるパワーが加わった、ある意味エナドリの原点を感じさせてくれる逸品です。ごろう☆ろっくさん
-
強炭酸強めでガツンとくる
普段はエナジー系ドリンクの独特の匂いが気になるのですが、飲み慣れた味のコーラで、匂いも気にならない。炭酸も強めの印象で、ガツンとくる感じがパワーチャージできたぞ!という爽快感とスッキリ感があるので大好き。ちびまるさん
-
コーラ
口に入れたらそのままコーラ モンスター独特の甘みもなく匂いもない 色も味もまったくコーラ これは容器を移せばコーラなのでは?? とにかくエナジードリンクだということに驚きを隠せないういろうさん
-
-
15位
アサヒ モンスター パピヨン
(23人が評価)
引用元: Amazon
アサヒ モンスター パピヨンへのコメント
-
うめぇ
ピンモンを超えたうまさ 最強なもかいさん
-
ピンモンを超えた
ピンモン超え 一気も楽 サイコーじゃない?っっっっっっっっっっっっっっさん
-
フルーツミックスジュース
めっっっっちゃ美味しい。後味もスッキリしてるし、懐かしのあの味がします!!味でいちばん近いので言うとマミーかな。しなこさん
-
-
16位
アサヒ モンスターエナジー スーパーフュエル ブルーストリーク
(7人が評価)アサヒ モンスターエナジー スーパーフュエル ブルーストリークへのコメント
-
意外と穏やかな味わい
グラスに注ぐと、海外の飲み物らしく人工着色料使ってますって感じの真っ赤な色合いにビビる。でも飲んでみるとベリー系の優しい味で飲みやすい。スポドリタイプで無炭酸だからごくごく飲めるのもありがたかった。ブロンズウィークさん
-
無炭酸のモンスターエナジー
無炭酸なので飲みやすかったです。 見た目から予想できない味でしたが,個人的にはあまり酸味がない方がありがたいです。 飲んだ後目は覚めたので,ストレスで胃があれている時にまた飲みたいです。しゃむろっくさん
-
-
17位
アサヒ モンスター リハブ レモネードティー
(5人が評価)
引用元: Amazon
アサヒ モンスター リハブ レモネードティーへのコメント
-
ちゃんと紅茶風味
エナジードリンクにありがちな漢方薬とか、薬品臭い臭いがするというのが無いうえ、しっかりレモンティー味でした。私は炭酸が苦手なので、紅茶タイプのエナジードリンクのほうが飲みやすいのでありがたかったです。じろう39歳さん
-
飲みやすいし美味しい
飲みやすくて、更に美味しい! ダントツで一番!! なかなか売ってないのが残念、、、cerezo36さん
-
-
18位
アサヒ モンスターエナジー スーパーフュエル レッドドッグ
(3人が評価) -
19位
アサヒ モンスターエナジーボトル缶500ML
(4人が評価)
引用元: Amazon
-
20位
アサヒ モンスターエナジー リザーブ ウォーターメロン
(13人が評価)
引用元: Amazon
アサヒ モンスターエナジー リザーブ ウォーターメロンへのコメント
-
モンスターの中で1番美味しい
確実にスイカ味ではない、スイカ味ではないけどベリー系の爽やかな味で飲みやすい!通常のモンスターよりカロリーも半分だし、透き通った赤が綺麗!冬も販売していてほしいくらいですわわわさん
-
スイカの味が濃厚で美味しい!
もともとモンスターシリーズは少し甘ったるい印象を持っていましたがこのスイカ味は刺激が最初にがつんときたあと、スイカの風味がかなり強く感じることができます。また後味はしつこくないスイカの甘みが口の中に残りスイカ好きにはたまりません。みるこ♪さん
-
