ランキング記事を読んでポイントを貯めよう

冷凍食品人気ランキング!みんながおすすめする商品は?

このお題は投票により総合ランキングが決定

  • ランクイン数88
  • 投票参加者数854
  • 投票数2,337

ランキング結果

  • 1

    ニチレイ 本格炒め炒飯

    (240人が評価)

    ニチレイ 本格炒め炒飯 引用元: Amazon

    調理方法
    電子レンジ、フライパン調理
    カロリー
    213kcal(100gあたり)
    内容量
    450g
    内容量
    450g

    ニチレイ 本格炒め炒飯へのコメント

    • 冷凍食品の王者的存在

      冷凍食品といえば真っ先にこの商品が思い浮かびます。 食べ応えのある焼豚が美味しくて、何回食べても飽きないです。 ベストセラーなのも納得です!

      SHINOBUさん

    • とにかく簡単

      冷凍ですが、味のクオリティーは抜群に良く、味も文句なしです。本来チャーハンを作ろうものなら鍋や具材、炊いたご飯が必要ですが、ただただお皿に乗せてチンすればそれで良いのは魅力的ですし、また安価なのもいいです

      ヨッシーさん

    • 美味しいし、手軽で簡単!

      自分的にも美味しいと思っていますが、子どもが留守番するときにいつも食べさせています。子ども喜ぶし、何より簡単なのが100点の理由です!!!。

      !!!さん

  • 2

    味の素 ギョーザ

    (322人が評価)

    味の素 ギョーザ 引用元: Amazon

    調理方法
    フライパン調理、ボイル、フライ
    カロリー
    40kcal(1個23gあたり)
    内容量
    12個入(276g)

    味の素 ギョーザへのコメント

    • 本格的な餃子

      外はパリパリ、中はジューシーでとても美味しいです。 冷凍食品がここまで進化したのかと感動しました。 油がいらない所も良く、フライパンで手軽に食べられる商品です。 最近はプライベートブランド(PB)の方も販売されていますが、 PBと比べてこの商品はフライパンに引っ付かないので、形が崩れることなく仕上がり、出来上がりの見た目も綺麗です。

      SHINOBUさん

    • パリパリ

      この餃子は油も水も使わなくてもパリッと焼き上げることができるので、調理に失敗することなくパリッとした餃子が楽しめます。餡に味もしっかりついていて、食べごたえもあります。餃子パーティなどにもよく使います。焼くのも良し、水餃子にしても型崩れしなくお鍋にも最適です。

      おおあきさん

    • パリッと美味い!

      冷凍ギョーザの先駆け、味の素の冷凍ギョーザです。ここから、他のメーカーから、美味しい冷凍ギョーザが次々に発売されました。特徴は、何と言っても美味しいのは言うまでもなく、油も水も要らず、失敗知らずなところです。主婦にとっては、強い味方です!

      あいさん

  • 3

    味の素 ザ★シュウマイ

    (136人が評価)

    味の素 ザ★シュウマイ 引用元: Amazon

    内容量
    9個入(288g)
    カロリー
    68kcal(1個32gあたり)
    調理方法
    電子レンジ、ボイル

    味の素 ザ★シュウマイへのコメント

    • お値段高めだけど納得のいく美味しさ

      この値段でご飯とおかずつきのお弁当が買えてしまうぐらい少々値段が高めの商品。しかし食べてみるとこの値段に納得します。一口食べると肉汁がジューと流れてくるほどジューシーです。お肉以外にも大きめのたけのこも入っていてこのたけのこの食感も美味しいです。このしゅうまいとご飯だけで充分お腹いっぱいになります。

      ココア丸さん

    • 肉汁ジュワ〜!夕飯のおかずに!

      このシューマイは、今まであった冷凍のシュウマイとは、一味も二味も違います。9個入りで、お値段は少々張りますが、そのお値段の価値は十分にあります。初めて食べた時は、美味しさに衝撃を受けました!サイズは、大きめで、食べ応えがあります。味も旨味がたっぷりで、肉汁がジュワーっと、ご飯に合います。夕飯のメインのおかずにもいけると思います。

      あいさん

    • 市販品より旨い

      仕事帰りにお安くなってる焼売やら惣菜買ってたけどヤメた。 この焼売はマジ旨い! お腹も膨れるのでおつまみの品数少なくても良い!

      茉那美さん

  • 4

    味の素 ザ★チャーハン

    (118人が評価)

    味の素 ザ★チャーハン 引用元: Amazon

    調理方法
    電子レンジ、フライパン調理
    カロリー
    539kcal(1/2袋300gあたり)
    内容量
    600g

    味の素 ザ★チャーハンへのコメント

    • 名前からしてうまそう。

      一番最初に惹かれてたのが、名前です! 「こがしにんにくのマー油と葱油が香るザ★チャーハン」と言う名前に惹かれて試しに買ってみましたが、想像を遥かに超えるほど美味しいチャーハンでした!冷凍食品のチャーハンのイメージは、ご飯粒同士がくっついていて、食べにくそうでしたが、このザ チャーハンはパラパラしていて本格的なチャーハンです。

      なかむさん

    • パラパラ感が素敵!

      パッケージのキャッチコピーにもある様に、焦がしニンニクのマー油と、葱油の風味がたまりません。レンジでチンした瞬間から、ニンニクの良い香りが、食欲をそそります。パラパラ感も最高で、お店のチャーハンにも引けを取りません。大容量で、育ち盛りの子供も大満足です!

      あいさん

    • 外食要らず!お店の味!!

      とにかく冷凍食品とは思えないくらい美味しいです!もう、その辺のラーメン屋さんで食べるチャーハンより美味しいので、ラーメン屋さんでチャーハン食べる気にならなくなったくらいです。これが、レンジでチンするだけで食べれるなんて発明レベル!!

      みなわかさん

  • 5

    日清食品冷凍 日清もちっと生パスタ クリーミーボロネーゼ

    (88人が評価)

    日清食品冷凍 日清もちっと生パスタ クリーミーボロネーゼ 引用元: Amazon

    内容量
    295g
    カロリー
    472kcal
    調理方法
    電子レンジ

    日清食品冷凍 日清もちっと生パスタ クリーミーボロネーゼへのコメント

    • ミート感がいい!

      安っぽい味ではなく、牛肉の味と食感がしっかり残っています。 まいたけの風味も良く、ボロネーゼ好きな人は絶対にハマると思います。 ボロネーゼのソースともちもちの麺がよく合い、お腹もふくれる一品です。 この商品を食べてから、ボロネーゼが好きになりました。

      ちーさん

    • レストランの味とほぼ同じ

      ソースの濃厚な味わいと牛肉・舞茸のハーモニーが絶妙でとても美味しいです。 レストランで食べるボロネーゼとほとんど変わらないのに、リーズナブルで買えるのが凄いです。 企業努力を感じます。

      SHINOBUさん

    • 飽きない

      なめらかでコクのあるソースのおかげで飽きずに食べられるから

      りんさん

  • 6

    テーブルマーク ごっつ旨いお好み焼

    (135人が評価)

    テーブルマーク ごっつ旨いお好み焼 引用元: Amazon

    内容量
    300g
    カロリー
    407kcal
    調理方法
    電子レンジ

    テーブルマーク ごっつ旨いお好み焼へのコメント

    • お好み焼きはこれ

      お好み焼きは作るのに手間はかかるし、お店に食べに行くのも高いけど美味しいのでたまに食べたくなります。そんな欲求を満たしてくれるのがこちらの商品。冷凍なのに生地の周りはサクサクと焼きあがっていて具材も豊富。付属に紙トレイ、ソース、マヨ、青のり、鰹節がついているので調味料もお皿の用意もいりません。お好み焼きが食べたくなったらこれって決めてます。

      喜久井さん

    • 文句なし

      冷凍食品ながらも本格的なお好み焼き。いか、えびのプリプリ感はそのまま、満足するボリュームに加え、紙トレー入りでお皿を汚さない手軽さが最高。付属のソース&マヨも甘じょっぱくて文句なしの一品。

      anneさん

    • 美味しい

      お好み焼きの冷凍食品の中でダントツで美味しいです。付属のトレーにソースにマヨネーズに鰹節に青のりも付いてるから洗い物もないのも嬉しいです。

      みかんさん

  • 7

    ニッスイ 大きな大きな焼きおにぎり

    (61人が評価)

    ニッスイ 大きな大きな焼きおにぎり 引用元: Amazon

    調理方法
    電子レンジ
    カロリー
    137kcal(1個80gあたり)
    内容量
    6個入(480g)

    ニッスイ 大きな大きな焼きおにぎりへのコメント

    • 便利すぎる

      小腹が空いたときの軽食として優秀。レンジで1分ほど熱せば食べられるうえにとても美味しいのでオススメ。食べたことがない人は一度でいいから食べてほしい。

      通りすがりのサイヤ人さん

    • 冷凍庫に常備して損はない

      飽きが来ないし使い勝手がいいので出来るだけ常備している。カップ麺とか袋麺を作ってそのお供にすることが多いけど小腹が空いたときに単品で食べても美味しい。

      3kさん

    • 幼少期からの常備品

      家に必ず置いていて おやつとして食べてたし 大人になった今でも必ず家に置いてある

      Yママさん

  • 8

    ニッスイ ほしいぶんだけ 口どけなめらか コーンクリームコロッケ

    (82人が評価)

    ニッスイ ほしいぶんだけ 口どけなめらか コーンクリームコロッケ 引用元: Amazon

    調理方法
    電子レンジ、オーブントースター
    カロリー
    62kcal(1個23gあたり)
    内容量
    8個入(184g)

    ニッスイ ほしいぶんだけ 口どけなめらか コーンクリームコロッケへのコメント

    • 甘味が最高

      コーンがたっぷり入っていて、食感も楽しいコロッケです。コーンの甘味もしっかりあって、ついつい食べ過ぎてしまう事もしばしばあります。一つ一つは小さめですが、満足度はとても高いのでいつも冷凍庫には常備してあります。

      kanarさん

    • 美味しい

      とろとろで美味しい

      わききわさん

    • 美味しすぎる

      スーパーで安くなってるといつもまとめて買ってしまう。毎日、お昼のお弁当に入れてても飽きない!

      まみさん

  • 9

    味の素 エビ寄せフライ

    (96人が評価)

    味の素 エビ寄せフライ 引用元: Amazon

    内容量
    5個入(115g)
    カロリー
    65kcal(1個23gあたり)
    調理方法
    電子レンジ、自然解凍

    味の素 エビ寄せフライへのコメント

    • ふわっふわって海老好きにはたまらない!

      自然解凍オーケーなのに、全然冷凍食品ぽくなく、フライ自体がふわふわで海老もプリっとしていて、とっても食べやすいです。もちろんお弁当のおかずにも使えて、パンに挟んでサンドウィッチにしてもとても美味しく食べれます。

      なかむさん

    • 何もつけなくても美味しい

      海老の存在感がしっかりあります。風味も良く、何もかけずに食べるのが一番美味しい気がします。飽きないので、お弁当の定番です。ビーンズが具にプラスされて、より美味しくなりました。カレーのトッピングにもぴったりで、重宝しています。

      kanarさん

    • お弁当のおかずに

      エビのプリっとしている食感もよくて美味しいから、よく買っています。なかなか自分では作れるものじゃないし、この独特の味気に入っています。凍ったままお弁当に入れておいて自然解凍で冷たくも美味しく食べられます。

      みなわかさん

  • 10

    テーブルマーク のりっこチキン

    (64人が評価)

    テーブルマーク のりっこチキン 引用元: Amazon

    調理方法
    電子レンジ、自然解凍
    カロリー
    47kcal(1個23gあたり)
    内容量
    6個入(138g)

    テーブルマーク のりっこチキンへのコメント

    • のりがチキンによく合う

      チキンにのりがついていて一口サイズのチキンです。味がとにかく美味しくて何個でも食べられます。あの味を再現するのは難しいと思います。のりがまたチキンによく合うんです。のりの形がハートマークのが稀にあるので子どもも楽しんで食べることができるのも醍醐味です。

      ぴっぴさん

    • 大好き

      高校生の頃から大好きなお弁当のおかずで、いっぱい入れてほしいってよくおねだりしてました!大人になった今でも職場にお弁当を持って行く日はよく入れてます??

      ゆさんさん

    • おいしい

      お弁当によく入れているから。

      ひーゆさん

  • 11

    大阪王将 羽根つき 餃子

    (79人が評価)

    大阪王将 羽根つき 餃子 引用元: Amazon

    カロリー
    165kcal(100gあたり)
    内容量
    296g(餃子12個、たれ8g×2袋)
    調理方法
    フライパン調理、ボイル、フライ

    大阪王将 羽根つき 餃子へのコメント

    • 冷凍食品とは、思えない本格的な味!

      この商品は、本当に重宝します。 なぜなら、蓋を使わなくていいから洗い物が減るし、油も水も必要がないので、とにかく簡単に作ることができます。 しかも、パリパリに仕上がるし、味も本格的で自宅でこれが食べれるなんて、冷凍技術に感謝です!

      さん

    • やめられない

      きれいに羽が出来るのに、フタいらず。洗い物が1つ少ないだけでとても助かる。味が美味しいのはもちろん、専用のタレも付いていて、最大手の某冷凍餃子よりお安いこともしばしば。一度使ってしまうとやめられません。

      anneさん

    • 調理が簡単で美味しい

      イートアンドの大阪王将羽根つき餃子は、水なし油なしで調理できます。とにかく簡単で手間いらずの商品です。外側の皮がパリパリで、食感が良い餃子です。ご飯がすすむし、ビールのつまみにも最適です。後かたずけが簡単なのも助かります。

      はじめさん

  • 12

    ニチレイ えびピラフ

    (62人が評価)

    ニチレイ えびピラフ 引用元: Amazon

    内容量
    450g
    内容量
    450g
    カロリー
    151g(100gあたり)
    調理方法
    電子レンジ、フライパン調理

    ニチレイ えびピラフへのコメント

    • いろいろな具材が入っているし、バターの旨みがすごい一品

      これも、有名な冷凍食品ですがレンジでチンをするだけで、こんなにおいしい料理が出来るの!?という優れ物の商品です。 とにかくバターの香りがすごいですし、具材もエビを含めマッシュルームやコーンなどが入っていてボリューム満点です。 また、食べやすいので、ちょっとした風邪が直って食欲が湧いてきた時によく食べます。

      さん

    • もう何十年食べてるかな?

      子供の頃から気付けばもう何十年と食べてる。エビのしっかりプリプリ感にしっかり味があるお米のしっとりパラパラ感。多分これがあるからファミレスにピラフってないんだと思う。(あるのか?)冷食なのにこれ以上美味しいピラフ、誰にも作れないでしょ。

      ケンケンさん

    • プレゼンテーション

      美味しず切る

      わききわさん

  • 13

    オーマイ お弁当たらこスパゲッティ

    (43人が評価)

    オーマイ お弁当たらこスパゲッティ 引用元: Amazon

    内容量
    160g(4個)
    カロリー
    57kcal(1個40gあたり)
    調理方法
    電子レンジ

    オーマイ お弁当たらこスパゲッティへのコメント

    • 子どもも大人も大好き

      みんな大好きたらこスパゲッティの冷凍食品ですが、このオーマイのたらこスパゲッティはとにかく味が美味しいです。お弁当に絶対入っててほしい商品です。少し小さめの食べやすいサイズですがたらこのソースとパスタがよく絡んでいてきざみのりもアクセントになっていて美味しいです。

      ぴっぴさん

    • 大好きな味

      そもそもたらこスパゲティが大好きです。よく食べている会社、オーマイのスパゲティなので間違い無い感じです。1カップで結構量もあるので満足出来ます。海苔もあって嬉しい。あとスパゲティを入れているカップがピンクのチェックで、これを入れるだけでお弁当が可愛くなるのも嬉しいです。

      nanahachiさん

    • うますぎ

      悪いとこなし100点満点?? すぐにレンジでチンできるし保管できて便利◎

      つけ麺さん

  • 14

    あけぼの 牛カルビマヨネーズ

    (62人が評価)

    あけぼの 牛カルビマヨネーズ 引用元: Amazon

    内容量
    6個入(126g)
    カロリー
    50kcal
    調理方法
    電子レンジ、自然解凍

    あけぼの 牛カルビマヨネーズへのコメント

    • 旦那さんが大好きな味

      味が濃い目でこれ一個あればご飯結構食べられると思います。旦那さんが大好きです。冷凍食品の中だったら必ずこれを選んでいます。個人的にはこってりの味付けのお肉の中にマヨネーズが入っているのがとっても美味しいです。

      nanahachiさん

    • うまい

      おつまみとして、コスパもちょうどいい

      つまみ太郎さん

    • すげえうまい

      肉の王様って感じ

      ヤバイさん

  • 15

    日清もちっと生パスタ 青ネギときざみ海苔の明太子クリーム

    (48人が評価)

    日清もちっと生パスタ 青ネギときざみ海苔の明太子クリーム 引用元: Amazon

    カロリー
    384kcal
    調理方法
    電子レンジ
    内容量
    270g

    日清もちっと生パスタ 青ネギときざみ海苔の明太子クリームへのコメント

    • たまにある明太子パスタの生臭さが一切ない。

      明太子パスタって美味しい。しかし冷凍の明太子パスタは当たり外れが大きい、というのも明太子が固まっていて麺に絡まないのでボソボソしていたり、独特の臭みがあって私は食べれないものも多かったし若い時は嫌いでした。 一人暮らしを初めて、スーパーで割と安く売られている本商品にであって世界が変わりました。おすすめ。

      サチさん

    • 美味しい!

      明太子の味がしっかり効いていて、青のりと刻みネギが良いアクセントになっています。 もちもちの平打ちパスタがソースとよく絡み最高です。 味も食感も楽しめて、お腹もふくれる一品です。 やみつきになり、たまに食べたくなります。

      ちーさん

    • もっちもち

      モッチモチでたらこパスタ好きな人なら絶対好き!!手を抜けたい時に買うことが多いです

      つsaさん

  • 16

    マルハニチロ 肉巻きポテト

    (45人が評価)

    マルハニチロ 肉巻きポテト 引用元: Amazon

    調理方法
    電子レンジ
    カロリー
    46kcal(1個19.5gあたり)
    内容量
    6個入(117g)

    マルハニチロ 肉巻きポテトへのコメント

    • 子どもが喜ぶド定番!

      ハンバーグのようなひき肉で巻いてあるポテトです。子どもの頃にお弁当に入っていればテンションが上がっていた記憶に残っている好きなおかずのひとつです。これだけだと少し味気がないのでいつもケチャップをつけて食べています。おつまみにも最高です!

      かおさん

    • 見た目の特別感

      見た目が、お弁当に入っていると映えるんです。冷凍食品だと分かってもいい、入れたい!と思う商品です。そして、なかなか自分で手作りはしないような物なので、そこにも惹かれます。遊び心もおいしさもある商品です。

      kanarさん

    • おいしいの極み

      全てが満点!いつ食べても美味しい!冷蔵庫開けたら入っててほしい。。

      現代を生きてるわたしさん

  • 17

    味の素 カップに入ったエビのグラタン

    (62人が評価)

    味の素 カップに入ったエビのグラタン 引用元: Amazon

    内容量
    4個入(120g)
    カロリー
    35g(1個30gあたり)
    調理方法
    電子レンジ、自然解凍

    味の素 カップに入ったエビのグラタンへのコメント

    • 見た目が可愛い

      これは見た目が好きでついつい買ってしまいます。カップもピンク、グラタンの見た目も華やかでお弁当が一気に豪華にかわいくなります。味もクリーミーで美味しいです。グラタンは中々家では作らないので簡単にお弁当で持っていけるのが嬉しいです。

      nanahachiさん

    • 昔からのお弁当のおかずのスタメン

      幼稚園の頃からのお弁当のおかずとして、入っていてほぼ毎日のように食べていました。カップの底には占いが書いてあるので、それもお昼の時間の楽しみでもありした。また、このグラタンがお弁当に入っているだけで、お弁当が華やかになり写真映えもします。

      なかむさん

    • 美味しい

      おみくじもついていて満足

      ポケカ始めた男さん

  • 18

    ニチレイ 特から

    (54人が評価)

    ニチレイ 特から 引用元: Amazon

    調理方法
    電子レンジ
    カロリー
    189kcal(100gあたり)
    内容量
    415g

    ニチレイ 特からへのコメント

    • ジューシー

      唐揚げが好きでよく食べます。冷凍ですので、衣にサクッとした食感はないですが、中の鶏肉はその分柔らかくて美味しいです。衣が柔らかめなのが好きな人はたまらないと思います。また唐揚げが200円以下でたぺれる事を考えてもとてもお得だと思います。

      ヨッシーさん

    • うめぇ

      めちゃハマった画像好き

      世紀末覇者さん

    • 脂身の肉

      脂身まみれでまずい、ぶよぶよしているのが好きな人は好きかも。 味の素の唐揚げのほうが百倍旨い。

      ひかさん

  • 19

    ニチレイ お弁当にGood! ミニハンバーグ

    (29人が評価)

    ニチレイ お弁当にGood! ミニハンバーグ 引用元: Amazon

    調理方法
    電子レンジ、フライパン調理
    内容量
    6個入(126g
    カロリー
    41kcal(1個21gあたり)

    ニチレイ お弁当にGood! ミニハンバーグへのコメント

    • お弁当に最高

      お弁当のオカズにこのハンバーグは欠かせません。玉ねぎの味がしっかりとしており冷凍食品とは思えない味付けです。冷めても味が変わらないのでお昼のお弁当が楽しみです。小さめですが存在感をしっかりと出してくれる1品です。アレンジもきくのでカレーなどにのっけても美味しいです。

      おおあきさん

    • 子供から大人にまだ大人気

      サイズ感がすごく食べやすいハンバーグです。お弁当箱に収まり、中はふっくらしており、冷めていてもジューシーで美味しく食べれます。調理方法もただお弁当のおがずになるだけじゃなく、カレーに乗っけてみたりなど、トッピングとしても使えます。

      なかむさん

  • 20

    マルハニチロ 照り焼ソースの鶏マヨ!

    (40人が評価)

    マルハニチロ 照り焼ソースの鶏マヨ! 引用元: Amazon

    調理方法
    電子レンジ、自然解凍
    内容量
    6個入(150g)
    カロリー
    76kcal(1個25gあたり)

    マルハニチロ 照り焼ソースの鶏マヨ!へのコメント

    • これひとつでお弁当の主役!

      やわらかいつくねの照り焼きのなかにマヨネーズソースを挾んで揚げてあるお弁当用のおかずです。味も濃い目に作られているのでお弁当の主役になります!自然解凍なので忙しい朝も楽チン!つくねの周りにふりかかっているごまも美味しいポイントです!

      かおさん

    • やみつきになる味!

      高校生の時から、母が弁当によくいれていたのでやみつきです。 今では、主人の弁当によく入れ、私もお昼にチンして食べています。 甘辛いタレがかかったチキンの中に、マヨソースが入っていてご飯がすすみます。冷めても美味しいです。

      ちーさん

    • 肉巻きポテトの姉妹品

      マルハニチロの冷凍食品の電子レンジで作るお弁当?メニュー 肉巻きポテトの姉妹品です。

      洋竜さん