ランキング記事を読んでポイントを貯めよう

カップ麺・カップラーメン人気ランキング!みんながおすすめする最も美味しい商品は?

このお題は投票により総合ランキングが決定

  • ランクイン数199
  • 投票参加者数3,652
  • 投票数14,561

ランキング結果

  • 1

    日清食品 カップヌードル

    (1,337人が評価)

    日清食品 カップヌードル 引用元: Amazon

    内容量
    77g
    カロリー
    353kcal

    日清食品 カップヌードルへのコメント

    • カップヌードルからの茶わん蒸し!?

      カレー味の時と同様まずは普通に食べます。またこれもそれだけでも普通においしいのですが、スープを残しておきます。そして耐熱皿へとスープを移して卵を入れてかき混ぜます。そして2分チンするとなんと茶わん蒸しができます。スープの味がしっかりしているのでとてもおいしいです。

      nmzf0405さん

    • カップ麺の王道

      こちらはみなさんご存じ、カップラーメンといえば日清 カップヌードル醤油味。なぜか時折、無〜性に食べたくなるこの味ですが、スープとお肉・えび・卵のトッピングが最高です。さすが王様。もはやノスタルジックな気持ちにさえさせるほど言わずと知れた一品が第3位となりました。

      kmさん

    • カップラーメンの元祖

      日本のカップラーメン文化を開けた日清食品のカップヌードルは何十年が経っても愛されていますね。 カップラーメンの王道の味がして、具がしっかり入っています。 肉の持ち込みが禁止されている海外に行く時、カップラーメンの包装に肉の写真がプリントされて取られてしまった経験が何度もあります。 日清食品のカップヌードルはそういった写真がなく、シンプルなので海外旅行にも安心して持っていけました!

      suwaさん

  • 2

    日清食品 カップヌードル シーフードヌードル

    (944人が評価)

    日清食品 カップヌードル シーフードヌードル 引用元: Amazon

    カロリー
    323kcal
    内容量
    75g

    日清食品 カップヌードル シーフードヌードルへのコメント

    • 「カップヌードル」の超ロングセラー商品のひとつで、あっさりとした中にも海鮮系の旨味やポークのコクが絶妙にマッチしたクセになる一杯です。

      1984年発売開始から今も尚、店頭に並ぶ人気カップ麺のひとつで、何度食べても飽きることのないあっさり感、そして物足りなさを感じさせない海鮮やポークの旨味によるコク深いスープに仕上がり、このテイストをベースに数多くのシーフード系の商品が派生して発売されるほどの大人気フレーバーです。

      ゆうきさん

    • 懐かしい味で、たまにすごく食べたくなるカップヌードルシーフード味

      私からしたらこどもの頃から食べているカップラーメンで、夜中とか小腹がすいた時など、食べていると、匂いにつられて食家族が食べたりして我家では鉄板の味になってます。やはりスープがシーフードのだしがきいているのか全部飲み干しちゃいます。たまに途中でマヨネーズを入れたりして、罪悪感に少し苛まれますがそれでも食べたくなる味なんです。

      Koramiさん

    • とにかくカップヌードルの中でも唯一で独特のしょっぱさがそそる、みんなが好きな味。

      とにかくシーフードの具がしっかりと入っていて、普通のサイズでもしっかりと食感を楽しめる所。 また、この具を引き立てるしょっぱさが非常にクセになるのが、ポイント! 人によっては少ししょぱすぎることもあるかもしれないので、そこはお湯の量などで調節すると良さそうです!

      赤こんにゃくさん

  • 3

    日清食品 日清のどん兵衛 きつねうどん

    (678人が評価)

    日清食品 日清のどん兵衛 きつねうどん 引用元: Amazon

    カロリー
    420kcal
    内容量
    96g

    日清食品 日清のどん兵衛 きつねうどんへのコメント

    • どん兵衛しか勝たんでしょ?

      どん兵衛おいしいぃー(o^―^o) 毎日でも食べてれる笑 汁もおいしすぎる!小食の私でも、これは汁も麺も全部、いつも完食!

      もちもち(o^―^o)さん

    • どん兵衛のキツネじゃなくても別にいいよと言われたよ♪

      どん兵衛えええええええええ!!!!! マヂどん兵衛しか勝たんなんだが!? てか、ツレに「別にどん兵衛の油揚げじゃなくてもよくない?」って言われた(泣) そんなCMのメガネ男子くんみたいなこと言わないでよぉぉぉ(泣)

      ねむさん

    • どん兵衛特有のうまさがすごい!

      どん兵衛は魚のだしのうまみがすごいです!どん兵衛でしかあじわえない店のような味を存分に味わえるなんて非のつけようがないです。 油揚げも噛むと、どん兵衛の汁がジュワ〜とでてくるのもすきです。 どん兵衛はやっぱりおいしい!!!

      ゆゆいとすさん

  • 4

    日清食品 カップヌードル カレー

    (787人が評価)

    日清食品 カップヌードル カレー 引用元: Amazon

    内容量
    87g
    カロリー
    422kcal

    日清食品 カップヌードル カレーへのコメント

    • カレー大好き野郎なので、

      これはめちゃくちゃ食べたくなる。 スープまで全部飲み干す!!!

      タツヤンさん

    • カレーラーメンの王道

      日新カップヌードルカレーはあのスパイシーな香りとピリッとくる辛さが癖になる一品です! 麺がカレースープと絡み、たまらない旨さを引き出しています。また、隠れた存在の玉ねぎがまたいい味を出して究極だと思います! 王道のカレーラーメン、オススメです!

      コロンパパさん

    • これを食べると徹夜で仕事した頃を思い出します。

      会社の社食に自動販売機でこのカレーヌードルが夜中も買えたので、会社で徹夜をすると深夜に必ず食べていたのを思い出します。 他社ではカレー味のカップラーメンは見かけなかったでいつも美味しくいただいてました。最近、コンビニで見かけて無性に食べたくなったのでおやつに食べましたが、確かにおいしかったです。

      たろのすけさん

  • 5

    日清食品 カップヌードル チリトマトヌードル

    (581人が評価)

    日清食品 カップヌードル チリトマトヌードル 引用元: Amazon

    カロリー
    354kcal
    内容量
    76g

    日清食品 カップヌードル チリトマトヌードルへのコメント

    • カップヌードルの革命!トマトの酸味が食欲をそそる!

      これが発売されるまでカップヌードルはカレー一択だったのに、見事にチリトマトに乗り換えた。名前通りの辛さとトマト感が麺にたっぷり絡んで箸が止まらない。具にいんげんが入ってるのも高ポイント。おすすめアレンジはクリームチーズをのせるやつ。

      ポトフさん

    • 50年近くあるカップヌードル、そのレギュラー商品の一角

      カップラーメン好きな人ってジャンキーが好きだと思う。程良い辛さとトマトの酸味がいい感じのジャンクさ。チーズとかトッピングしちゃったらもうすごい。

      もりくまさん

    • 変わり種!

      今では、定番ですが、出始めは、びっくりしました。洋風ラーメンの草分けではないでしょうか。少しとろけるチーズを入れるとまた違って美味しくなります。定番に飽きてきた時に食べたくなるラーメンです。

      kaboさん

  • 6

    日清食品 日清焼そばU.F.O.

    (343人が評価)

    日清食品 日清焼そばU.F.O. 引用元: Amazon

    カロリー
    556kcal
    内容量
    128g

    日清食品 日清焼そばU.F.O.へのコメント

    • 特売の日に買って食べています

      味は濃い目ですが、やみつきになる味です。 ソースのスパイシーな匂いも食欲をそそられます。 ただ、匂いが充満するので、衣服の臭い移りと職場で食べる際は気を付けないといけない所です。

      SHINOBUさん

    • ピリ辛!!

      たまに食べたくなるんだよね ご飯がマジで進む 麺とご飯、どっちも炭水化物や〜ん。とか周りに言われるけど UFO?ご飯はまじで神 UFOの癖になる濃さたまらん

      椎名真昼が可愛すぎるだろサブさん

    • ガチでうまい

      これが一位じゃないのは頭がおかしくなりそう からしマヨネーズが最高 UFOにマヨ入れて食ったことはあるけど、そんなにだった。 からし←これ重要!

      ナスチキンチーズカレーさん

  • 7

    エースコック わかめラーメン ごま・しょうゆ

    (462人が評価)

    エースコック わかめラーメン ごま・しょうゆ 引用元: Amazon

    内容量
    93g
    カロリー
    347kcal

    エースコック わかめラーメン ごま・しょうゆへのコメント

    • 「♪ わ〜かめ スキスキ ピチピチ〜」

       昔馴染みのラーメン。  自分の母は食に真面目な人だったので、あまりカップラーメンのお世話になる事は無かったのですが。そんな母が買っていたのがこの【わかめラーメン 】。  まだ「カップラーメン=体に悪い」というイメージがあった、あの頃。ワカメ&ゴマが「ちょっとでも体に良さそう」という母の愛情だったのか、単に好みの味だったのか、安売りだったのかは不明です。

      みよさん

    • 懐かしいさゆえについ手が伸びてしまう

      密かにリニューアルされてる息の長いわかめラーメン。 わかめが「これでもか!」というほど入っている、というか増殖している。 安定の味と、ちょっと濃いしょうゆベースがたまらない。 そしてなにより、ちょい麺が多めなのが嬉しい。

      秋桜さん

    • あっさり!!!

      あっさり好きにはおすすめです。思っているよりもわかめがたっぷりはいっているので大満足です。わかめは美味しくて最強なので、すごいおすすめです。あと、このカップ麺との2ショット写真が送られてきたことが何度もあります。

      くるりんさん

  • 8

    蒙古タンメン中本 辛旨味噌

    (1,036人が評価)

    蒙古タンメン中本 辛旨味噌 引用元: Amazon

    内容量
    118g
    カロリー
    540kcal
    公式価格
    204円(税込) ※店舗により取り扱いがない場合があります。

    蒙古タンメン中本 辛旨味噌へのコメント

    • ハマりにハマったカップラーメン

      麺を全部食べ終わった後に、梅干しおにぎりを入れてぐちゃぐちゃにして雑炊みたいにして食べるのがおすすめ! スープまで全部飲み干すべし!!!

      タツヤンさん

    • ハイクオリティーなカップ麺

      元々店舗として出店している中本のラーメンが大好きで、カップ麺が発売されて以来週に1回は食べています。出汁のたっぷり聞いたうま辛味噌スープととろみがかった豆腐あんかけが太麺に良く絡んでとっても美味しいです!インスタントラーメンとは思えないクオリティーの高さで200円ほどなので大満足です。

      ゆゆさん

    • 再現度◎

      辛いもの好きには人気の蒙古タンメン中本。蒙古タンメン中本のお店の味を完全に再現していて、食べると病みつきになる辛さが最高です。 セブンイレブンに行ったら、つい買いたくなってしまう一品。カップラーメンとは思えないくらいのクオリティだと思います。

      NICOさん

  • 9

    マルちゃん 赤いきつねうどん 東

    (206人が評価)

    マルちゃん 赤いきつねうどん 東 引用元: Amazon

    内容量
    96g
    カロリー
    432kcal

    マルちゃん 赤いきつねうどん 東へのコメント

    • 優しい悪魔のインスタント麺

      昔からどこでも安く手に入り、麺もたっぷりでお揚げもジューシー。夜中に食べたくなるけど食べても胃にもたれにくいし何となく罪悪感もあまり無い。お腹にも財布にも優しいある意味悪魔のインスタント麺。

      ソフトエクレアさん

    • どんべいより好き

      スープがうめえ

      ナスチキンチーズカレーさん

    • 最高です

      1位じゃないのほんとに悔しーです

      うさぎさん

  • 10

    おやつカンパニー ブタメン とんこつ味

    (386人が評価)

    おやつカンパニー ブタメン とんこつ味 引用元: Amazon

    カロリー
    163kcal
    内容量
    37g

    おやつカンパニー ブタメン とんこつ味へのコメント

    • おやつに

      子供の頃の冬のおやつは絶対にブタメンを食べていた。安っぽい味がクセになる。いろんな味があるがとんこつ味が一番安心する美味しさ。今食べても懐かしくて美味しい。そんなに量がないので、小腹が空いたときに食べるのにちょうどいい。安いので買いだめしてしまう。

      あやさん

    • 昔懐かしの。。。

      小さい頃によく買っていたブタメン お金がない時はこれに限ります!! 美味しい!スープまで飲めて腹も膨れる! 心に沁みます。

      もち男さん

    • 子ども人気!?

      ブタメンっておいしいしかわいいえがらだよね!ぶた、め、まわってるwwww???10いなのね。うち好き。?ランクひくいね??[悲しい?]

      かのん?さん

  • 11

    セブンプレミアムゴールド すみれ 札幌濃厚味噌

    (335人が評価)

    セブンプレミアムゴールド すみれ 札幌濃厚味噌 引用元: Amazon

    公式価格
    278円(税込) ※店舗により取り扱いがない場合があります。
    カロリー
    559kcal
    内容量
    139g

    セブンプレミアムゴールド すみれ 札幌濃厚味噌へのコメント

    • 豚骨ベースのこってり味噌スープに焼いたラードの層が旨味と熱を閉じ込め、山椒などのスパイス感がバランス良く仕上がったクオリティの高い一杯

      全国区に人気を広げる札幌の名店「すみれ」の看板メニューを忠実に再現した一杯で、豚骨の旨味をしっかりと利かせた厚みのあるコク深い味噌スープがベース。 そこに香味野菜や山椒を含む香辛料を利かせたことで、スパイシーな後味が濃厚でありながらも飽きの来ないテイストに仕立て上げた臨場感溢れる一杯です。

      ゆうきさん

    • 味噌ならこれ!!

      高級系カップ麺です。 お店の味にかなり近いかと。麺も歯切れのよさがポイント!! 札幌本場の味噌ラーメンです。小麦の味も多少するかなぁ。

      加奈ちゃんさん

    • すみれのラーメン。

      すみれのラーメンは大好きでお店でも食べましたしお土産の麺も食べましたがこのカップのスープはよく出来ていると思います。 コンビニで手軽にすみれの濃厚みそラーメンが食べれるなんてうれしいです。

      ノワールさん

  • 12

    日清 カップヌードル 欧風チーズカレー

    (347人が評価)

    日清 カップヌードル 欧風チーズカレー 引用元: Amazon

    内容量
    85g
    カロリー
    414kcal

    日清 カップヌードル 欧風チーズカレーへのコメント

    • すごい濃厚つまり上手い??

      私がカップラーメンに初めて恋をしたラーメンです。私はチーズが大好きでラーメンも好きこれが合体したらいいのにと思いましたそしてスーパーに行くとチーズカレーという神な合体をしたラーメンがあったのです。それからカップラーメンを買うときはこればっかりです。?最高???????

      ロブロックス大好きマンさん

    • チーズがたっぷり!

      初めてお湯を入れて蓋を開けたときはびっくりでした!チーズが予想以上に多い!チーズ好きにはたまりません。チーズとカレーの相性はかなり抜群で、マズいわけがありません!!がっつりしたカップラーメンが食べたいときにおススメです^^

      Miyuさん

    • カレーヌードルとは別のおいしさ

      カレーヌードルも捨てがたいのですがやはりチーズ入り。 濃厚な伸びるチーズが入っていてとても美味しい。 ラーメンとチーズが合うのかカレーとチーズが合うのかはわかりませんがカレーの味がしっかりしていて良かったです。

      metereさん

  • 13

    明星 一平ちゃん夜店の焼そば

    (87人が評価)

    明星 一平ちゃん夜店の焼そば 引用元: Amazon

    内容量
    135g
    カロリー
    607kcal

    明星 一平ちゃん夜店の焼そばへのコメント

    • 神ーーーーー

      マヨネーズに入れてる、カラシ             ↑          これだけで全然違う まじで上手いです。考えた人は世界で1番天才な人なのでしょう

      ナスチキンチーズカレーさん

    • マヨビーーーーーーーーーーーーーーーーーーム

      うますぎぃぃぃぃぃぃ(今食べてます)

      fourさん

    • 完璧

      UFOより美味しい。マヨビームうますぎる!

      ダナルド・ドッグさん

  • 14

    日清食品 日清のどん兵衛 天ぷらそば

    (220人が評価)

    日清食品 日清のどん兵衛 天ぷらそば 引用元: Amazon

    日清食品 日清のどん兵衛 天ぷらそばへのコメント

    • 昔から大好きな味

      緑のたぬきじゃだめなんだよなー。。(笑) あとのせサクサクの天ぷらじゃないと!

      タツヤンさん

    • サクサクの天ぷらが絶品

      プライベートブランドにも天ぷらそばがありますが、やっぱり日清食品が一番! つゆも美味しいですが、一番の決め手はサクサクの天ぷら。これがたまらなく美味しい。多少高くても買いたい商品です。

      SHINOBUさん

  • 15

    サッポロ一番 塩らーめんどんぶり

    (405人が評価)

    サッポロ一番 塩らーめんどんぶり 引用元: Amazon

    カロリー
    326kcal
    内容量
    76g

    サッポロ一番 塩らーめんどんぶりへのコメント

    • 安定の美味しさ!

      塩ラーメンといえばコレ!麺は細めだけどもちもちな触感で、塩気の強いあっさりスープでトッピングについているゴマを加えることで、風味と触感が増して毎日でも食べられる美味しさです。アレンジメニューのレパートリーも多く、万能なインスタントラーメンです。

      ゆゆさん

    • オーソドックスなのにまねできないおいしさがある

      塩味だからと長い間あまり眼中に無かったけれど、とてもおいしいということにある日気付いてからとても好きです。シンプルながらも、塩味なのに独特なスープの旨みがあります。塩味なので、何となく他のインスタントラーメンよりは身体に悪い成分は少ないのではと思ってスープも飲み干す感じです。しかしながら、値段が他より高いため、あまり食べることが出来ない高級インスタントラーメンとなっています。

      1415さん

    • 昔からのド定番!

      1971年に登場以来変わらない味です。久々に食べて、昔と変わらない味にびっくりしました。 小学生の頃までよく食べていましたが(カップラーメンは高かったので、いつも袋ラーメンでした。)しばらくご無沙汰していたのですが、最近。家の食材入れにあったので久々に食べてみたら「え、小さい頃に食べた味のままだ!」大体の食品はその時代に合わせた嗜好で味つけされているのにこれは変わらない。いいなぁ。と思いました。

      食べるの大好きオヤジ!さん

  • 16

    ペヤング ソースやきそば

    (241人が評価)

    ペヤング ソースやきそば 引用元: Amazon

    カロリー
    544kcal
    内容量
    120g

    ペヤング ソースやきそばへのコメント

    • 完璧

      美味しい

      ゲストさん

    • やはりこの味!

      インスタント焼きそばの起源にして頂点。

      ボンビーさん

    • ☆最☆強☆

      やみつきになるし、うますぎる??個人的には超大盛の方が好きだが?

      少年子鉄さん

  • 17

    マルちゃん ごつ盛り ソース焼そば

    (82人が評価)

    マルちゃん ごつ盛り ソース焼そば 引用元: Amazon

    カロリー
    784kcal
    内容量
    171g

    マルちゃん ごつ盛り ソース焼そばへのコメント

    • この量でこの値段

      私は、ソース派なのでいつもUFOかごっつ盛りを買ってる。特に、ごっつ盛りは、からしマヨネーズが付いてるから好き。そして、安いときには、私の住んでるところでは、税込140円とかだったりするから、めっちゃ買い込んでる

      カップ麺大好きさん

    • うまい

      量が多いのでたくさんたべれる

      パワーさん

    • 美味しい

      これ考えた人天才?

      あやさん

  • 18

    マルちゃん 麺づくり 鶏だし塩

    (101人が評価)

    マルちゃん 麺づくり 鶏だし塩 引用元: Amazon

    マルちゃん 麺づくり 鶏だし塩へのコメント

    • 食べ応えあり

      麺づくりは、麺が細めなのに、しっかりコシもあり、食べ応えがえります。鶏だしが効いた塩はあっさりしているけれど、コクがあって美味しいです。醤油や味噌もありますが、私はこの鶏だし塩が1番好きです。おすすめです。

      あっちさん

    • 美味しい

      かわいいし美味しい 三玖大好き

      ゆまかつさん

    • 麺がちょうどいい

      すごくちょうどいい味です わたしはこれを食べてご飯を入れてしまいます、罪深い

      ひばりさん

  • 19

    マルちゃん 麺づくり 鶏ガラ醤油

    (164人が評価)

    マルちゃん 麺づくり 鶏ガラ醤油 引用元: Amazon

    マルちゃん 麺づくり 鶏ガラ醤油へのコメント

    • 夜中、ちょっと小腹が空いた時に最高です

      夜中にどうしてもカップ麺食べたくなる時って、誰でもあると思います。 そんな時、正直カロリーが気になるんです。 けど、マルちゃんの麺づくりは麺を油で揚げていない、つまりノンフライなので、ちょっと罪悪感が薄くなります。 鶏ガラのコクもがっつり感があって好きです。

      秋桜さん

    • 値段も安くて好みのスッキリ鶏だし細縮れ麺

      会津ラーメン喜多方ラーメン好きならこれ一択 しかも安くて、カロリー低くてノンフライ麺 ノンフライ あっさり醤油 オススメです

      B'z信者さん

    • 舐めてました。

      食べる前は、(所詮、ただの鶏ガラ醤油だろ)と思っていたけど、全然違った。麺がかなりもちもちしていて、インスタントながら具もたっぷりはいっている。

      カップ麺大好きさん

  • 20

    日清食品 ラ王 背脂濃コク醤油

    (242人が評価)

    日清食品 ラ王 背脂濃コク醤油 引用元: Amazon

    カロリー
    465kcal
    内容量
    114g

    日清食品 ラ王 背脂濃コク醤油へのコメント

    • 感動する美味しさ

      カップラーメンて、はじめて買ったシリーズは、特に期待せず食べることがほとんどなんですけど、こちらの日清ラ王さん。さすがです!ごめんなさい!美味しすぎて感動しました。多少お値段高くてもこれだけの味ならむしろ安いくらいです。もしまだ食べたことがない方は食べてみてください。

      わっぴょんさん

    • ラーメン屋さんに近い味

      カップラーメンの中では一番味が深く、本物のラーメンと近い味がします。 具も大きくて麺もしっかりしているのでお値段は安くないですが、カップラーメンよりもうすこし本格的なラーメンが食べたいときにはお勧めです!

      suwaさん

    • 本格ラーメン

      外で食べるラーメンとなんら変わらないので、ラ王で済ませちゃうことがここ最近多い。麺のチモチ感は他のカップラーメンとは比べ物にならない。

      ゆうさん