ランキング記事を読んでポイントを貯めよう

東京喰種キャラ強さランキング!最強の登場人物は?

このお題は投票により総合ランキングが決定

  • ランクイン数50
  • 投票参加者数439
  • 投票数1,163

ランキング結果

  • 1

    金木研

    (259人が評価)

    金木研 引用元: Amazon

    声優
    花江夏樹
    誕生日
    12月20日
    登場作品
    東京喰種トーキョーグール

    金木研へのコメント

    • 神超えてる

      かっこいいはもちろんのこと強いし仲間思いで人間を喰いたくない!といっていてもうかっこいいと強いと優しいで反則だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!て思った。しかも20年間の気億もないく佐々木排世として2年間生きていて強かったしかっこよくて優しいので金木は金木なんだな!と思った。

      アニメ好き。いや大好き。神さん

    • 覚醒歴がすごすぎる

      ?黒カネキ 黒カネキは金木研が喰種となって間もない頃の事を指しています。 金木研が黒カネキの時代には、人間を食べる事を拒絶するなど、 まだ喰種としての生活に慣れていない部分もありました。 当然喰種としての能力は一番低い状態です。 ?白カネキ 白カネキは文字通り、髪の色が黒から白へと変化した金木研です。 白カネキは黒カネキよりも何段かレベルアップしており、 素早さも強さも、全体的に強くなっています。 ?ムカデ覚醒 この時に金木研は自分の中に存在したリゼの残滓を喰い、喰種としての能力を覚醒させました。 喰種として覚醒した金木研は、ムカデのような赫子をまとい、驚異的なスピードとパワーで敵を圧倒する能力を見せつけます。 ?佐々木排世 強さはCCGからSSレートと認定されており、金木研よりはやや劣る能力とされていたようです。 ?闇カネキ 闇カネキは敵に対する攻撃も容赦なく、棒で眼球を潰すなどしています。闇カネキの覚醒状態での強さはSSS級レートとされ、同じSSS級レートとされる「隻眼の梟」の下半身を吹き飛ばしたこともありました。覚醒した闇カネキは通称「黒い死神」とも呼ばれています。 ?竜カネキ 文字通り竜の形をしており、もはや人間の面影はありません。金木研の仲間たちは、この竜カネキから彼を元に戻そうとしてさまざまに奔走しました。金木研が完全に覚醒した竜カネキの強さはラスボス級だと言われています。 ?隻眼の王に? 「東京喰種:re」の最終回で、金木研は自らを「隻眼の王」と名乗ったとされています。 金木研は生まれつきではなく、後天的に半喰種となりましたが、能力覚醒後は圧倒的な強さを誇る喰種となります。

      晴翔さん

    • かぐねの強さ

      人間の生活を知り、グール側の生活も知り、どちらの良さと悪さを知っていてなお戦い続けるその心の強さです。

      ガルベスさん

  • 2

    有馬貴将

    (184人が評価)

    有馬貴将 引用元: Amazon

    登場作品
    東京喰種トーキョーグール
    誕生日
    12月20日
    声優
    浪川大輔

    有馬貴将へのコメント

    • チート過ぎる

      一般的な少年漫画やバトルモノでは主人公が最強、もしくは最強を目指す訳ですが東京喰種の場合は主人公との実力が違い過ぎるチートキャラが有馬貴将です。1区と24区担当の捜査官で、その強さから特例でアカデミーに所属せずに捜査官になり、異例のスピード出世で特等捜査官に昇進したという設定からして規格外の人です。とにかく強くて、死神なんて異名で呼ばれていますし、多くの功績や伝説を作り続けている人といってもいいでしょう。

      Mango?さん

    • 底知れぬ実力

      確かな実力がいまいちわからなかった人です。 カネキをあそこまで圧倒したのに、なぜ最後は敗北という道を選んだのか、そこには彼なりの考えがあったのではないかと思います。 数々の逸話を残し、その圧倒的な力は、まさに最強と呼ぶにふさわしいような気がします。 傘で喰種を倒したというのは、あまりにも想定外なことです。 本当の実力を隠したまま、彼は去っていったのではないかと思います。 この作品は、こうした人間性が浮き彫りになるのだと思わせます。

      夕陽丘のガンマンさん

    • カネキ超えてると思う。

      645回カネキに致命傷を与えることができたバケモンww  正確に言うとIXAとナルカミがバケモンなのかもしれない(梟クインケ) てか、エトも倒せるしね、、、 カネキが勝った理由も多分、有馬さんが年老いたからだと思う (詳しくは東京喰種re;8巻 参照) よって有馬が一番強い!!!

      椎名真昼が可愛すぎるだろさん

  • 3

    鈴屋什造

    (156人が評価)

    鈴屋什造 引用元: Amazon

    声優
    釘宮理恵
    登場作品
    東京喰種トーキョーグール
    誕生日
    6月8日

    鈴屋什造へのコメント

    • とにかく可愛い

      狂っていて強いのがかっこいい。 あの恐れを知らないぶっ飛びようが好きです。 それでいて喋り方やステッチは可愛いし、組織内でも勝手な行動が目立つのに憎めないところが魅力だと思います。 丸さんのバイクをぶっ壊した時は笑いました笑 そんな什造ですが、辛い過去を持っていて愛されずに育ちました。 ネタバレになるので控えますが、あの篠原さんとのシーンはとても感動しました。

      あおはるさん

    • これまたチートキャラ

      出ました什造ちゃん 無印6(5?)巻で警官の耳をぶっ飛ばしたときからずっと嫌いだったキャラでした。ですが、更生した鈴屋が本当に色んな意味で良すぎました この話は置いといて、【強さ】の話ですが、まぁチートです 有馬には到底叶いませんが、あと一歩ってところです カネキよりは強いでしょう。実際一回コロしちゃってますしねww いくら本人が「アラタ」装着してた+「アラタ」装着してた阿原半兵衛がサポートしていたとしても、勝っていることには変わりありません。 しかも原作では、11巻で暴走カネキを死の寸前まで追いやっています。 まぁ、頑張ったら早いうちにカネキを消滅させることができた人物ですね 昔から柔軟性もあってナイフの使い手でもある驚異の性能を持っていたし 結論を言うと、有馬<エト<鈴屋<金木って感じですかねー。 とりあえず六月がランクインしてないから暴れよう(笑)

      椎名真昼が可愛すぎるだろサブさん

    • 什造ちゃん好き!!

      什造ちゃんはとても可愛くて大好きです!そして私の東京喰種の最推しです!什造ちゃんのチャームポイントはとにかく可愛いです!鈴屋什造というキャラそのものも好きですが、声優さんも好きです!なのでこれを見たみなさんにも什造ちゃんのいいところを見てもらいたいし発見しと欲しいです!

      八神スイ?????さん

  • 4

    エト(東京喰種トーキョーグール)

    (78人が評価)

    エト(東京喰種トーキョーグール) 引用元: Amazon

    声優
    坂本真綾
    登場作品
    東京喰種トーキョーグール:re

    エト(東京喰種トーキョーグール)へのコメント

    • 強いが負けてる

      普段は人として小説家として活動している彼女ですが、実は喰種の中でも最強クラスであるSSSレート「隻眼の梟」と呼ばれる喰種の1人です。 ?高槻泉は、SSSレート隻眼の梟と呼ばれる最強の喰種 作中では、喰種の強さを表す「討伐レート」という指標が用いられていますが、高槻泉はその中でSSSレートという最強クラスの喰種としてCCGに認定されています。 このSSSレートというのは、数多くの喰種が登場する本作でも僅か3体しか存在しておらず、その強さは人間側にとって最も警戒するべきものであると言えます。そのSSSレートの中でも、高槻泉は最強と言われており、彼女に対抗できるのはごく一部の人間しかいません。 ?高槻泉の戦績 そんな喰種最強格の高槻泉ですが、作中での勝率は意外と高くありません。気になる戦績はというと、モブを相手にした戦いでは無敗を誇っていますが、重要な局面では実は全敗しているのです。 というのも、高槻泉の相手をするのは、捜査官の中でも最上位の強さを誇る「有馬貴将(ありまきしょう)」や佐々木琲世、「旧多二福(ふるたにむら)」といったラスボス級の実力者が多いからです。 高槻泉はSSSレートの喰種ですから、それに対抗するためCCG側も最高戦力をぶつけてくるのは当然と言えば当然ですね。 彼女が強いのは間違いないのですが、戦う相手が相手なだけに、いまいちその強さが伝わりずらいのが悲しいところです。

      晴翔さん

    • 鈴屋より強い

      対峙したら絶対勝てる 今の鈴屋めちゃくちゃ強いけど 多分負ける 特等捜査官何十人ボコしたことか、、、

      椎名真昼が可愛すぎるだろサブさん

  • 5

    旧多二福

    (74人が評価)

    旧多二福 引用元: Amazon

    登場作品
    東京喰種トーキョーグール:re
    声優
    岸尾だいすけ
    誕生日
    2月29日

    旧多二福へのコメント

    • 策士家

      戦闘力もハンパじゃないですが、何より一番の強みは「頭脳と策略」です さすがピエロ兼V所属の喰種です 後半では、計算力の高すぎる旧多の計画にまんまとハメられ、カネキも一度命を落としました どちらかといえば、CCGのみんながハメられた形でもあります どちらにしろ、「天才+強い」の組み合わせを作っている時点で 旧多は最強ランキングの上位の部類に入るでしょう。

      椎名真昼が可愛すぎるだろサブさん

    • ラスボス、、、、?

      能ある鷹は爪を隠す 最初はその素性も本性も戦闘能力さえも見せず、小物感漂うその行動に、これほどまでの重要人物と思った方は少なかったでしょう。しかし、残虐な本性とエトさえも瞬殺する高い戦闘能力を発揮し、第173話では有馬貴将でさえ一目置くほどの剣術の素質を持っていたことが描かれています。そして、これらの能力はまさに今、カネキに対してふるわれているのです。 強いと言われれば強いと思います。

      晴翔さん

    • 強いには強い

      旧多は戦闘の才能に溢れ、有馬なんかと同じく和修分家であるため、元半喰種、ラストでは赫者化しています。ラスボスということもあり、最終戦では十字架カネキ相手に善戦しました。ですが、コクリアにてエトに圧勝したのでエトより上になってるとは思うんですが…エトはパテを少ししか食べてない状態だったので、パワー不足なのは明らかだと思います。なのでエトより上かと言われるとうーん…って感じがします。得意なキャラではないですが、最後の普通の家庭の幻覚を見るシーンでは、可哀想だなと思いました。

      ふーんでさん

  • 6

    四方蓮示

    (35人が評価)

    四方蓮示 引用元: Amazon

    誕生日
    7月9日
    声優
    中村悠一
    登場作品
    東京喰種トーキョーグール√A

    四方蓮示へのコメント

    • 頼もしい仲間

      東京喰種で金木の仲間になった中で、最も頼もしく、安心感があった。 金木のことを「研」って呼ぶのも良い。

      ソ連さん

  • 7

    芳村功善

    (59人が評価)
    声優
    菅生隆之
    登場作品
    東京喰種トーキョーグール√A

    芳村功善へのコメント

    • 四方さんよりは強い

      旧多よりも強い気はしますが、若さと頭脳の面で微妙 でも、sssレートには変わらず、大勢の捜査官を手こずらしてきた喰種 四方さんやウタさんよりは断然に強いと言えます 滝澤政道の赫子も芳村店長のものですから。

      椎名真昼が可愛すぎるだろサブさん

    • おい!

      sssレートだぞ! 店長sssだぞ!! ランキング四方さんとウタに負けてるのはやばい 掃除屋として点数90あげます

      椎名真昼が可愛すぎるだろさん

    • ランキング低すぎ

      好きなキャラランキングになっちゃってない?

      な、ん?さん

  • 8

    ウタ(東京喰種トーキョーグール)

    (44人が評価)

    ウタ(東京喰種トーキョーグール) 引用元: Amazon

    声優
    櫻井孝宏
    登場作品
    東京喰種トーキョーグール√A
  • 9

    神代利世

    (55人が評価)

    神代利世 引用元: Amazon

    誕生日
    10月8日
    声優
    花澤香菜
    登場作品
    東京喰種トーキョーグール√A

    神代利世へのコメント

    • リゼはある意味最強なのかもしれない

      ある意味誰にも負けないキャラですね。 その強すぎる精神と自由奔放な性格、そして圧倒的な強さ。 この3つが全て揃ってしまったキャラですね(破滅的強さ) だけど1話で死んだ(・・・ということにしてやる←意味深)と仮定して その後も出てくるのはカネキの幻想シーンか回想シーンにしか出てこない出番全然回ってこないキャラだったのであえてランクを下げました。 正直、一番カネキを惑わし、弄び、貶めた極悪非道な人物ですが ある意味カネキの覚醒に達するための最高の薬にもなりました。 そういう全部を見てこの点数です。出番が多いと点数もっと上げてました

      椎名真昼が可愛すぎるだろサブさん

  • 10

    霧嶋董香

    (42人が評価)

    霧嶋董香 引用元: Amazon

    誕生日
    7月1日
    声優
    雨宮天
    登場作品
    東京喰種トーキョーグール√A

    霧嶋董香へのコメント

    • 可愛い

      とうかちゃんやさしい そして可愛い

      SEX loveさん

    • ヒナミ同様

      ランキング高すぎ 言うてつよくないので 調整するためにも25点

      椎名真昼が可愛すぎるだろさん

    • うん

      低くしないと、ね 高すぎんのよ

      椎名真昼が可愛すぎるだろサブさん

  • 11

    笛口雛実

    (36人が評価)

    笛口雛実 引用元: Amazon

    登場作品
    東京喰種トーキョーグール√A
    声優
    諸星すみれ
    誕生日
    5月21日

    笛口雛実へのコメント

    • オウルとの戦い好き

      最後はやられちゃうけど、オウル相手に序盤をかなり有利に運んだのが点高い。 あと雛実自身の捜査官・民間への被害が他の喰種よりも少ない(と思われる。少なくとも自ら進んで殺しはしてないと思う)にも関わらずレートがS+〜SSの間になってるからまだ伸びそうだなーっていう個人的な感想。 過大評価な気もするけど、鱗赫と甲赫のハイブリットってのと実害少ないのにレートが高いっていうので相殺して笑

      ゲストさん

    • 奴ゥ?

      ランキング高すぎねぇか 滝沢より上なのはやばい だから調整するために30点設定

      椎名真昼が可愛すぎるだろさん

    • 亜門よりは下にしたいので1

      以下同文

      椎名真昼が可愛すぎるだろサブさん

  • 12

    ドナート・ポルポラ

    (17人が評価)

    ドナート・ポルポラ 引用元: Amazon

    誕生日
    2月14日
    声優
    井上和彦
    登場作品
    東京喰種トーキョーグール:re

    ドナート・ポルポラへのコメント

    • 死なない

      自分を複数作るバケモン 亜門鋼太郎と戦ったときも多分手を抜いていたと思う まあ、強すぎなのにランキング低いので点数90あげます

      椎名真昼が可愛すぎるだろさん

    • sssレート・うろんの母を討伐した瓜江でも刃が立たない

      sssレートのうろんの母を倒し、更に強くなったクインクスの隊長・瓜江でも刃が立たない圧倒的強さ 初の戦闘シーンは強者感丸出しでかっこよかったなー 髭丸や瓜江をボコボコにし、傷一つ受けなかったです(その後瓜江は暴走)

      椎名真昼が可愛すぎるだろサブさん

  • 13

    亜門鋼太朗

    (11人が評価)

    亜門鋼太朗 引用元: Amazon

    誕生日
    4月7日
    登場作品
    東京喰種トーキョーグール
    声優
    小西克幸

    亜門鋼太朗へのコメント

    • あの金木研を追い詰めた

      実際の強さで言えば微妙な点ですが、人間時代も金木と最終決戦で対峙した際、見事相打ちに持ち込むことができました(しかし大負傷) なのでまあこんくらいの点数

      椎名真昼が可愛すぎるだろサブさん

  • 14

    瓜江久生

    (8人が評価)

    瓜江久生 引用元: Amazon

    声優
    石川界人
    誕生日
    2月12日
    登場作品
    東京喰種トーキョーグール:re

    瓜江久生へのコメント

    • 普通に考えてバケモン

      うろんの母一人で駆逐えっっぐ!!! sssレートをたった一人で!!! いくら覚醒したからってこれはエグい 芳村さん一人で倒したみたいなもん そう考えると強すぎることがわかる

      椎名真昼が可愛すぎるだろさん

    • 頑張ってほしいしね。

      本垢に同意

      椎名真昼が可愛すぎるだろサブさん

  • 15

    オウル(滝沢政道)

    (11人が評価)

    オウル(滝沢政道) 引用元: Amazon

    登場作品
    東京喰種トーキョーグール
    声優
    立花慎之介

    オウル(滝沢政道)へのコメント

    • 強すぎ

      亜門鋼太郎暴走時に、自分は暴走せずにたった一人で勝ったのが凄い。 覚醒した佐々木琲世(金木研)とも相打ちになるくらい強かった 捜査官時代とは比にならない強さ あと個人的に好きだから点数上げちゃってる件(笑)

      椎名真昼が可愛すぎるだろさん

    • 瓜江より高く

      以下同文

      椎名真昼が可愛すぎるだろサブさん

  • 16

    神代又栄

    (5人が評価)

    神代又栄へのコメント

    • 覚醒したカネキを2度もボコした男

      覚醒状態で負け知らずだったカネキを2度も倒しました しかも余裕で。金木の本気の攻撃を受けても無傷 最終的に有馬貴将に駆逐されましたが 相手が鈴屋だった場合はとても良い勝負をしたはずです なんせあの怪力のリゼのお父様なんですから その強さは武道を活かし、切磋琢磨し続けた強靭な肉体と技法で圧倒的強者感を見せつけました なのに順位がめちゃくちゃ低いので100点

      椎名真昼が可愛すぎるだろサブさん

    • 制ッ!!

      なんかアニメではsssレートになってたww でもまぁそこまではいかないけど 普通のssよりも強いので90点評価

      椎名真昼が可愛すぎるだろさん

  • 17

    霧嶋絢都

    (10人が評価)

    霧嶋絢都 引用元: Amazon

    登場作品
    東京喰種トーキョーグール√A
    声優
    高垣彩陽
    誕生日
    7月4日

    霧嶋絢都へのコメント

    • 強いというよりか

      アヤトいなかったら完全にカネキ死んでましたね(re:最終巻参照) よって85あげます

      椎名真昼が可愛すぎるだろさん

  • 18

    平子丈

    (5人が評価)

    平子丈 引用元: Amazon

    声優
    近藤孝行
    誕生日
    5月14日
    登場作品
    東京喰種トーキョーグール

    平子丈へのコメント

    • かっこいいし地味に…というか普通に強い

      まさに0番隊の要ですね 伊丙士皇や有馬夕作、僧頭理界など魅力的なキャラはたくさんですが、 平子は無印巻にも出てきたので割と親近感もある ドーベル首領の「黒狗」こと入見カヤも言っていましたが、 なかなか強いです 鉢川准特等よりも上な気がする・・・

      椎名真昼が可愛すぎるだろさん

    • いい仕事する

      ほぼほぼ本垢に同意だが、 付け足しで一言 宇井特等と互角で戦ってた=特等レベルじゃねww

      椎名真昼が可愛すぎるだろサブさん

  • 19

    ナキ

    (6人が評価)

    ナキ 引用元: Amazon

    登場作品
    東京喰種トーキョーグール
    誕生日
    1月28日
    声優
    下野紘

    ナキへのコメント

    • 耐久力で言ったらヤモリより強い説

      なんだかんだで不死身 何回か死にそうな回想シーン入ったのに ずっと生き返るかのように起き上がってくる 共同戦線だ、はめちゃくちゃかっこよかった このお話に必要なかっこいいギャグキャラ

      椎名真昼が可愛すぎるだろさん

    • 個人的意見を述べますと

      ノロぐらいの不死身さww

      椎名真昼が可愛すぎるだろサブさん

  • 20

    タタラ

    (5人が評価)

    タタラ 引用元: Amazon

    登場作品
    東京喰種トーキョーグール√A
    声優
    遊佐浩二
    誕生日
    8月15日

    タタラへのコメント

    • 無印でもreでも存在感うっす

      まじでかわいそすぎた 滝澤エグい 無印ではめちゃ強いぞ感出てたし、実際強いけど まじで滝澤が強すぎた 戦う相手が悪かったってことで渋々80点

      椎名真昼が可愛すぎるだろサブさん