ランキング記事を読んでポイントを貯めよう

ドラゴンボールキャラ人気ランキング!愛すべき登場人物は?

このお題は投票により総合ランキングが決定

  • ランクイン数116
  • 投票参加者数6,265
  • 投票数31,922

ランキング結果

  • 1

    孫悟空(ドラゴンボール)

    (2,811人が評価)

    孫悟空(ドラゴンボール) 引用元: Amazon

    登場作品
    ドラゴンボール
    声優
    野沢雅子

    孫悟空(ドラゴンボール)へのコメント

    • やっぱ主人公

      明るく無邪気な少年時代から大人になっても強さを追い求める姿にあこがれにも似た感情があります。 自分の好きなことに打ち込んでいればその道を究めて行けるかも知れないと思わしてくれる強さがありました。 実際物語に中での悟空は無類の強さでほとんど負けません。しかし、最後の敵にはいつも大苦戦ながらも勝利をつかんでいきます。 最初の負けた亀仙人にも努力で追い越していきます。 才能以外の努力が読んでいて気持ちのいいキャラでした。 しかし大人になり責任が問われだしたら若干クズキャラ部分が出てきました、その部分もギャグとして割り切ったらおもしろいですが、奥さん大変だろうな〜って気持ちもわからないではないです。 でもどんなときにも強い奴と戦いたいって気持ちがある孫悟空が一番好きなキャラクターです。

      ケイさん

    • 大好き

      大人になって元祖ドラゴンボールから見直した時、やっぱり悟空はカッコいいと思った。 仲間を大切に、自分を犠牲にしてまでも大切なものを守ろうと闘う姿に感動した。 個人的にドラゴンボール1話の悟空が悟飯を探しに行くシーンが好き。親子のやりとりに癒された。 悟空が存在したら友達になりたい。

      あおさん

    • やっぱりドラゴンボールは悟空

      いつまでも強い。どんな強い敵がいてもそれを上回る強さを見せるところがかっこいい。精神と時の部屋で悟飯と修行する時のお父さん感がたまらない。何だかんだチチのことも大切にしてるし、1日だけあの世から戻ってこれた時のみんなの嬉しそうな顔と帰っちゃう時のみんなの様子から、誰からも愛されてる主人公感が伝わって流石だなって思った。いつまでも子どもの様な性格なのも好き。

      Nさん

  • 2

    孫悟飯

    (2,199人が評価)

    孫悟飯 引用元: Amazon

    登場作品
    ドラゴンボールZ
    声優
    野沢雅子

    孫悟飯へのコメント

    • かわいいとかっこいいを兼ね備えてる

      小さい頃の泣き虫悟飯ちゃんもフリーザ編のお坊ちゃま悟飯ちゃんもめちゃくちゃかわいい。それから更に修行してどんどん強くなってついにセル編では悟空も超えて最強になった悟飯ちゃんがかっこよすぎた。高校生になって野球で周りを驚かせちゃう感じも好きだし、ビーデルさんにはもちろんみんなに優しくて敬語使ってるのも好きだし、ピッコロさんとお父さんをずっと尊敬してるのも好き。アルティメット悟飯になって助けに来るとこもかっこよすぎた。サイヤ人の誰よりも真面目で闘いはあんまり好きじゃないのに潜在能力はめっちゃ高くてちゃんと修行すれば誰よりも強くなれそうなところもギャップがあって最高。

      Nさん

    • セルとの闘い

      この時のご飯がかっこよすぎました。悟空が悟飯に託したときはトリハダが止まりませんでした。超サイヤ人2もヤバかった。けど心はすごく優しくて本当は闘いたくない性格というのもまたギャップで良いのかなと。まさか研究者になるとは思わなかったけど。あとはナメック星に行った時の悟飯も好きでした。坊ちゃん刈りも可愛い。

      ケイナさん

    • 文武両道 原作の中の単体の戦士の中で最強クラス

      サイヤ人と地球人の混血で、父の悟空を越える潜在能力を持ち、徐々に発揮されていくところに希望を感じる。(特にセルゲームにて) 学者になる夢を持ち学業も優秀なので、そこに修行ばかりの悟空とは違う地球人らしさが出ていて良い。親近感が芽生える。 作中最強クラスかつ学業優秀、モテそうですね。

      サカノウエさん

  • 3

    ベジータ

    (2,185人が評価)

    ベジータ 引用元: Amazon

    声優
    堀川りょう
    登場作品
    ドラゴンボールZ

    ベジータへのコメント

    • ビッ!

      未来トランクスがタイムマシンで元の時代に帰るとき、木に寄りかかったベジータが何も声をかけない代わりに、ビッと指を立ててたところはよかった! 「こんなところで父さんと.....」とベジータと精神と時の部屋で修行することを少し嫌がってたトランクス。 しかしのちにセルにトランクスがやられた際、ベジータが逆上して飛びかかっていったことを知り、「そうですか.....父さんが」と嬉しそうにするという! 最高の親父だ!!!

      イワさんさん

    • プライド。ベジータについて回る言葉の一つです。プライドがあるから素直になれない。でもそれがベジータにとってはとてもいい「味」になっている。 やっぱフリーザにやられて死ぬ寸前に「たのむカカロット」って涙を流すところも震えるし、スーパーサイヤ人になって現れて強さを見せつけるところもかっこいい。一番好きなのはセル編かなぁ。トランクスとの関係性よ。息子が未来へ帰るときの木にもたれながらのあの感じ。腕を組みながら指を2本立てている。普段着姿でとっても絵になっている。表情は緩んでいない。それに対してトランクスは笑顔で親指を立てる。うっとり。 悟空からポタラを受け取るところの「いいんだろこれで」「サンキューベジータ」っていうやりとりも2人の関係性をよく表しているというか、とっても印象深い。 でも、「神と神」でキャラが崩壊した彼は見たくなかった。ベジータという男は、強い相手にも強気でいくか、ブロリーと対峙したときのように戦意喪失するか、どっちかでいいのです。ゴマをするような真似なんか死んでもしないはず。「よくも俺のブルマをー!」って妻をビンタされて怒るのもいいのだけど、俺の好きなベジータは何も言わずビルスに突っ込んでいくだけどなぁ。トランクスがセルに殺されたときみたいに。最初はブルマのことを「女」って呼んでたじゃない。「おーい地球の女ー」って、シャワー浴びたときに言ってたじゃないの……って思っちゃうの。好きだから。 続く

      アントニオきのこさん

    • プライドの塊の中にも愛がある。

      本当に誰もが認めるプライドの塊。でもブウ編でのブルマ、トランクスへの家族愛がたまらなかった。トランクスを抱いてあげるところが最高。永遠のライバルカカロットにも、お前がNo.1だ!って言った所は泣かずにはいられなかった。毎回、俺は強くなったぞカカロット!って言ってるのにそれ以上の強さを悟空が見せてくるから、また更に強くなろうと頑張る所が健気で好き。ベジータなしではドラゴンボールは成り立たない欠かせない存在。

      Nさん

  • 4

    バーダック

    (1,434人が評価)

    バーダック 引用元: Amazon

    声優
    野沢雅子
    登場作品
    ドラゴンボール エピソード オブ バーダック

    バーダックへのコメント

    • スカウターの似合うイケメンサイヤ人

      とにかくカッコいい訳なのです。フリーザーに1人立ち向かったサイヤ人なのです。バーダックの特殊戦闘服とスカウターが、まぁ似合うこと似合うこと。フリーザーにはやられてしまうが、いろんな説はその後出てくるがその散った姿は当時こんな親父だったらカッコ良かったなぁーと父親見て思ったことを覚えています。

      りゅうちゃんさん

    • 悟空のお父さん

      バーダックの存在を、ドラゴンボールを見直しはじめてから詳しく知った。 もし悟空がバーダックの元で育っていたらどんなだったかなと想像してしまいます。 勇敢に一人で立ち向かう姿は、悟空も受け継いでいる部分だと思う。 2人のやりとりが見てみたい。

      あおさん

    • 一人の戦士

      悟空の父。 下級戦士ですが、努力して王家クラスの10000という戦闘力を持ったのはすごい。そして、滅ぼされなようにたった一人で強力なフリーザな戦いに行って散る。とってもかっこよすぎた。 決して良い人ではなく、侵略したりと悪い一面多いが、己の信念を持って、仲間のために頑張るとこは惹かれます。

      ナオキだよ〜( ´?` さん

  • 5

    ピッコロ(ドラゴンボール)

    (1,817人が評価)

    ピッコロ(ドラゴンボール) 引用元: Amazon

    声優
    古川登志夫
    登場作品
    ドラゴンボール

    ピッコロ(ドラゴンボール)へのコメント

    • 一番成長したキャラ

      最初は完全に悪役で登場しましたが、悟飯との修行の中で完全にいい人に変身。その後はちょっと突っ張った人の素振りはしますが、もはやいい人はとれずに進行していき、その後神と融合した後は完全にできる大人になっていきました。 他のキャラの陰に隠れ気味ですが、強さ以外の成長は断トツナンバーワンでしょう! そんな影の苦労人が好きです!

      ケイさん

    • 根がいいやつ

      元々は親であるピッコロ大魔王の仇をとるための悟空の敵として天下一武道会で登場するも敗北。しかし悟空の強さを認め敬意を示したり、悟空の息子の悟飯に稽古をつけて最終的には庇って死んだりとめちゃくちゃ優しい心の持ち主。最後まで物語に欠かせないキャラクター。

      ダシュンさん

    • ギャップ萌え!

      敵キャラとして出てきたのに、悟飯をしぶしぶながらも育て上げ、悟飯を庇って死んでしまう辺りはもうかっこよすぎてハマりました! 神様と融合した後はかなり常識人になりつつも、強さも失わず、父親よりも悟飯に深い愛情を注ぐ様は、作品内で一番素敵な人だと思います。 恋愛ができないのが惜しい……。

      お栄さん

  • 6

    ベジット

    (813人が評価)

    ベジット 引用元: Amazon

    声優
    野沢雅子
    登場作品
    ドラゴンボールZ

    ベジットへのコメント

    • カッコ良すぎる

      常に余裕な態度をしていること、そして顔、性格、腕組み、ドヤ顔、ゲス顔、笑顔、全てが素晴らしい。あの最強の魔神ブウ(アルティメット悟飯吸収)を圧倒するその姿はまさに宇宙最強。悟空の顔立ちや舐めプを受け継いでおり、ベジータの煽癖、頭脳などを受け継いでいる。めっちゃかっこいい。

      ベジットさん

    • 最強キャラ!

      悟空とベジータが合体した最強戦士。合体しなくても強いのに、合体したときの圧倒的強さにしびれました。性格が強気になるのも大好きです。魔人ブウと戦ったとき、アメ玉になってもめちゃくちゃ強くて、魔人ブウがかなわないのはとてもカッコよかった!

      ジャイ子さん

    • 圧倒的

      ベジットが登場して状況が一気に変わったし、何よりあのピッコロ、ゴテンクス(超サイヤ人3)、孫悟飯(アルティメット)を吸収した魔人ブウでさえ歯が立たないほどの実力を見せつけていたから興奮した  

      さん

  • 7

    トランクス

    (1,360人が評価)

    トランクス 引用元: Amazon

    声優
    草尾毅
    登場作品
    ドラゴンボールZ

    トランクスへのコメント

    • 未来トランクスはかっけえのに子どもの頃はヤンチャ!

      未来トランクスが、悟空たちが苦戦したフリーザを瞬殺するのかっこいいし、トランクスを殺したセルにベジータが向かっていったの聞いて、お父さん、、ってなるのも好き。未来トランクスの世界はめちゃくちゃ可哀想だけど。。チビトランクスはヤンチャだし生意気な感じあるけど子どもは子どもだしベジータのことパパ!っていって尊敬してるのもめっちゃかわいい。そしてちっちゃいのにあの強さ。流石サイヤ人の息子。ゴテンクスはトランクス7割な感じある笑

      Nさん

    • クールでカッコイイ

      セル編で、未来から現れていきなりスーパーサイヤ人になりフリーザ親子を簡単に倒してしまった時のシーンが最高にカッコいいです。父であるベジータへの思いや、ブルマへの感謝の感情、未来を変えたいという悶々した思いを抱えて、精神と時の部屋でベジータと共に修行をして強くなり、さらにはベジータを超えてしまった時の複雑な感情……。いろいろな想いを持ちながら成長し強くなる姿がとても好きです。

      だいせいさん

    • かっこいい〜〜〜〜〜

      トランクスかっこいいなー と思っていたら、 大好きなベジータの息子でした。笑 暗い世界で育ったクールなトランクスも好きですし、平和な世界で育った ヤンチャなトランクスも大好きです。

      かすみさん

  • 8

    孫悟天

    (935人が評価)

    孫悟天 引用元: Amazon

    声優
    野沢雅子
    登場作品
    ドラゴンボールZ

    孫悟天へのコメント

    • ひたすらかわいい

      お兄ちゃんのことを、流石だな〜強いな〜お兄ちゃんって言ってる感じとか、トランクスくーんって呼ぶ感じとか、悟空があの世に帰っちゃう時に抱っこして貰いたいのを言い出せない感じとか、トランクスにおもちゃ3つあげるって言われて喜んじゃう感じとか、全部かわいい。めちゃくちゃかわいいのに7歳でスーパーサイヤ人なれちゃうしめちゃくちゃ強いのも好き。大人になってチャラくなったりせず、ずっと子どものままでトランクスと2人で遊んでて欲しい。

      Nさん

    • 幼い頃の悟空そのまま

      見た目は悟空そのままで超可愛い悟天。 性格はやはり現代っ子?なため甘えん坊さん。 そこがまた可愛い。 幼少期の悟空が大好きなので、悟天の見た目が悟空のそっくりになったことがめちゃくちゃ嬉しかったです。

      ureさん

    • スーパーサイヤ人のバーゲンセール

      小さい頃から、すでにスーパーサイヤ人になれる才能。それなのに舞空術ができないギャップにやられました。悟空がいなくなる前に泣いちゃうシーンがかわいい。

      kurobuchiさん

  • 9

    ゴジータ

    (702人が評価)

    ゴジータ 引用元: Amazon

    声優
    野沢雅子

    ゴジータへのコメント

    • 強さも容姿も全てにおいての究極の戦士

      超サイヤ人ゴジータも超サイヤ人4ゴジータもそうだけど最強無敵な感じが凄くかっこいい。 今はいろんな強い敵キャラが出てきてるけど俺は今でもゴジータ4最強だと思ってる。 全王?誰それ

      わあさん

    • かっこいい

      ゴテンクスを見たときから悟空とベジータだったら…の願望があった すると、劇場版でしてることを聞かされて大興奮♪ 何度も何度も見ました(^^) デザインが好き そして強い!

      MatoiGLさん

    • なれる形態です。

      界王拳2倍 界王拳10倍 超サイヤ人 超サイヤ人2 超サイヤ人3 超サイヤ人4 超サイヤ人ゴッド 超サイヤ人ゴッドブルー 超サイヤ人ゴッドブルー界王拳付き

      フリィ座さん

  • 10

    人造人間18号

    (1,052人が評価)

    人造人間18号 引用元: Amazon

    声優
    伊藤美紀
    登場作品
    ドラゴンボールZ

    人造人間18号へのコメント

    • えっ?ひょっとしてモデルさん?

      登場したときは目が冷徹で少し怖かったけれど、ベジータと戦って服が少し破けてくるシーンでは、全部破れればいいのにと思ってました。クリリンと結婚した後も、服装がおしゃれだったり、素足履きしていたりと、ちょっとねらってる?亀仙人に胸を揉まれたりパフパフされたりの色気シーンもあって、めちゃくちゃ美人で最高に可愛いです!クリリン、俺に譲れ!

      私の戦闘力は53です。さん

    • 美人

      今までの女性キャラではない美人なキャラクター。 エネルギーが無限で強くてかっこいい女性。 服もお洒落で本人もお洒落好き。 まさかクリリンと結婚するとは思わなかった。

      metereさん

    • ヒロイン

      最初はすごい嫌なキャラだったけどだんだんと人間じみてきて仲間になるところが良かった。美人だしドラゴンボールの中の影のヒロイン。

      ケイナさん

  • 11

    ブロリー

    (840人が評価)

    ブロリー 引用元: Amazon

    登場作品
    ドラゴンボール
    誕生日
    エイジ737
    年齢 / 性別
    - / 男性
    身長 / 体重
    -
    出身地
    惑星ベジータ
    声優
    島田敏
    主な技
    ブラスターシェル イレイザーキャノン イレイザーブロウ バリア ギガンティックミーティア など
    戦闘力
    不明(誕生時10000↑)

    ブロリーへのコメント

    • 規格外の強さ!

      めちゃくちゃ強くて、悟空やベジータも一人ではかなわないところがしびれる。大人しいブロリーではなく、ぶっ飛んでるブロリーが好きです。また伝説のスーパーサイヤ人と言われているところも好きです。実は心優しいというのもポイントが高いです。

      ジャイ子さん

    • MAD…

      デデーン どこへいくんだぁ? 1人用のポッドでかぁ? カカロットォ! カワイイ! オヤジィ… 旧ブロリーの方が好きです。

      戦闘力たった5の地球人さん

    • 強すぎ

      つよすぎる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

      ブロリーさん

  • 12

    人造人間17号

    (381人が評価)

    人造人間17号 引用元: Amazon

    登場作品
    ドラゴンボールZ
    声優
    中原茂

    人造人間17号へのコメント

    • イケメン敵キャラ

      セル完全体に並んでイケメンな敵キャラです。トランクスも初めてあったときには「コイツイケメンだな」と一回は思ったのではないでしょうか?

      私の戦闘力は53です。さん

    • 強くてかっこいい?

      アニメ版だと声もかっこいいし強さ、知力もなんかすごい? あと個人的にイケメンだと思う! ドラゴンボールの中で一番好きなキャラです!!

      枝豆さん

    • 大人しめ

      17号は18号のお兄さんである。17号は18号が困っているときには助けるからお兄さんらしいなと思う。 おとなしめぇぇぇえぇ〜????????

      ちょこさん

  • 13

    クリリン

    (1,163人が評価)

    クリリン 引用元: Amazon

    登場作品
    ドラゴンボール
    声優
    田中真弓
    誕生日
    10月29日

    クリリンへのコメント

    • 鼻がない

      ずっと昔から謎だった。なぜ彼には鼻がない。謎だ。 それはともかく、彼は孫悟空最高の親友にして、地球人最強の男。ウーブを入れたらナンバー2だけど。 18号にキスされて破壊をやめようとする、そんな童貞感溢れる彼だったが、結婚し子供も生まれた。 ブウ編にて、扇型の髪型で登場した時は、違和感がすごかったことを思い出す。

      ほろけいさん

    • 悟空の良き理解者で親友

      悟空と幼少期から切磋琢磨してきたクリリンはドラゴンボールには欠かせない存在です。 クリリンとの修行や天下一武道会での対戦などあの頃はほんとに微笑ましかった。 いまや2次の父親で髪の毛もフサフサでシティポリスとして働くクリリン(笑) いまだに鼻がないことが気になる(笑) クリリンもどこかの星人ですか?(笑)

      ureさん

    • 地球人最強であるがゆえの「悲劇の」格闘家!

      地球への脅威に対し、常に「孫悟空」と肩を並べて体を張ってこの星を守ってきたクリリン。 何度も殺されてはそのたびに(神龍により)立ち上がり、その勇気と無謀さは視聴者を震え上がらせたに違いない! 時にはピッコロ大魔王の部下(タンバリン)に殺され、宇宙の果てではフリーザに殺され、魔人ブウにはチョコにされて食べられてしまう……そんな彼の生きざまには感動以外感じえないものがありますので、選びました!

      きむたけさん

  • 14

    神龍(ドラゴンボール)

    (627人が評価)

    神龍(ドラゴンボール) 引用元: Amazon

    声優
    矢田耕司
    登場作品
    ドラゴンボール

    神龍(ドラゴンボール)へのコメント

    • 現実にいたら?

      神龍が現実にいたら皆死ぬ気でドラゴンボールを集めることでしょう!俺も死ぬ気でドラゴンボールを集めて、大金を手に入れるか、可愛い子と結婚するか、地球人最強になるかのどれかを叶えてもらいたいです!

      私の戦闘力は53です。さん

    • なんでも、願いを叶えてくれる。かっこいい。 

      私はシェンロンがかっこいいと思います。なぜなら何でも願いを叶えてくれるからです。 シェンロンはひどいよ。でも願いを3つだけ叶えてくれる。でも、私はこう頼みたい。私を空に飛べるようにしてくださいとね。

      ちょこさん

    • やっぱり最強。願いを3つ叶えるなんて子供のころどれだけ夢をみたことか。死んだ人を生き返らせるのが出来るのはやばすぎる。

      ケイナさん

  • 15

    天津飯(ドラゴンボール)

    (559人が評価)

    天津飯(ドラゴンボール) 引用元: Amazon

    声優
    鈴置洋孝
    登場作品
    ドラゴンボール

    天津飯(ドラゴンボール)へのコメント

    • 無念

      天津飯といえばセル戦がハイライト。「戦」ってほどガチで戦うわけじゃないけど、捨て身で気功砲を連発する。それでセルを完全に足止めする。命なんて知らんとばかりに……。 魔人ブウとご飯が戦っているときに、しれーっと助けに来る感じもいいんだよなー。主観を入れずに戦況を把握し、チャオズを置いてくる感じもクレバー! 続く

      アントニオきのこさん

    • 生き様がかっこいい!!

      Z戦士の中では一番地味と言っても過言ではない。ましてや、話を追うごとに敵わない敵ばかりで出番皆無。 それでも、強い相手であろうが立ち向かっていく姿は漢です笑 ピッコロ大魔王編、サイヤ人編、どれもやられてしまうけど立ち向かってく姿は男からみても惚れます!!! 極めつけは、セル編。 敵わないと言いながらも、気功砲を放つ姿は名シーンです!! 漫画では描かれてないけど、悟飯とセルの一騎討ちで悟空へのリスペクトを回想しながら悟飯は死なせないと全力で援護する姿。最高です。 そのシーンだけで泣けてきます笑

      BO NIXさん

    • 結局あの人は人間だったんでしょうか?

      考えれば考えるほど引き込まれる最後まで全く説明のない謎の生物。 目が3つあり、腕がさらに2本生え、4人に分身するという、どれだけ修行を積んでも絶対に不可能な姿が面白いです。 ピッコロのようにどこかの星からやってきたんでしょうか?

      YOSHIさん

  • 16

    フリーザ(ドラゴンボール)

    (1,076人が評価)

    フリーザ(ドラゴンボール) 引用元: Amazon

    声優
    中尾隆聖
    登場作品
    ドラゴンボールZ

    フリーザ(ドラゴンボール)へのコメント

    • 単独でCMって

      とある企業のCMに起用されるくらいの人気者! 完全に悪役ですが、その冷徹さやしゃべり方などは大人になってから尊敬する部分が多いですね。 ただ強く荒くれ物だったらここまで手下はいなかったでしょうし、案外部下の失敗にも寛大でしたしね。 最近では掘り下げられて更なる強さを手に入れ始めたフリーザ様はこれからも多くのファンを作っていくでしょう。

      ケイさん

    • キュートさもあるフリーザ様

      ドラゴンボールでNo.1は もちろんフリーザ様で決まりですね。とにかく大好きです。悪人の中の 悪人を極めてますね。あの独特なまでの喋り方。最高に口が悪いのに語尾はどことなく丁寧な話し方には笑えます。面白いです。正味フリーザが出ない回のドラゴンボールはそれほど面白くないというか好きじゃないです。あの自意識過剰な所は少し見習いたい部分でもあります。そして散々悪態ついてるのにチョットおバカっぽい所も良いです。 復活のFでの最初と最後の天国のシーンでは(フリーザにとっては地獄ですが(笑))可愛かったですね。

      ひろちゃさん

    • 第3形態

      余計なものを削ぎ落とした体型の第3形態が1番好きですが、見た目の怪物感と圧倒感むき出しの第2形態も好きです。 当時ジャンプを読んでいて、悟空の界王拳では敵わないとゆう絶望感を抱いたのを覚えています。 悟空の「クリリンの事かー!」で形勢逆転するとは思ってもみませんでした。

      まふ。さん

  • 17

    ブルマ(ドラゴンボール)

    (1,013人が評価)

    ブルマ(ドラゴンボール) 引用元: Amazon

    声優
    鶴ひろみ
    登場作品
    ドラゴンボール

    ブルマ(ドラゴンボール)へのコメント

    • 女性の憧れ

      美人で頭も良くてスタイルも良いブルマは女性の憧れです。気が強い中でも優しくて人間味があるところが好きです。人生においても結婚して子供もいて女性の憧れる人生そのものではないでしょうか。

      かずみきさん

    • とにかく可愛い

      幼少期の可愛くてワガママなブルマなんて、嫌いになる人いるの?って感じです。ベジータとくっついたときはびっくりしたけど、ベジータとラブラブしているブルマを見るのも大好き。大人になっても相変わらずワガママで可愛いです。

      ももさん

    • 初登場時は最高?の16歳ピチピチギャル(死語)

      ベジータと結婚した後はパーマの似合う美人ママ。年下のチチよりも若く見えたりするし あとはメカに強かったり、ナメック星まで宇宙旅行に行くぐらいにアクティブな性格も彼女の魅力だと思います。

      うどんさん

  • 18

    ゴクウブラック

    (173人が評価)

    ゴクウブラック 引用元: Amazon

    登場作品
    ドラゴンボール超
    声優
    野沢雅子

    ゴクウブラックへのコメント

    • 歴代最強クラスの強さ

      中身が戦闘の天才のあの人×孫悟空の肉体で、スーパーサイヤ人ロゼに変身することができ、スーパーサイヤ人ブルーの悟空とベジータを上回る圧倒的戦闘力。 悪い孫悟空って意外にかっこよかったりする新たな発見。

      千石凛さん

    • ベジータに続く悟空のライバル的存在

      悪役の中で一番カッコイイと思う。声も不気味さも強さも、どれをとってもカッコイイ!

      アエアさん

    • なれる形態です。

      超サイヤ人 超サイヤ人2 超サイヤ人ゴッド 超サイヤ人ゴッドブルー 超サイヤ人ロゼ

      フリィ座さん

  • 19

    ゴテンクス

    (605人が評価)

    ゴテンクス 引用元: Amazon

    登場作品
    ドラゴンボールZ
    声優
    野沢雅子

    ゴテンクスへのコメント

    • ヤンチャな二人が合体すると

      ただでさえヤンチャな悟天とトランクスがフュージョンで合体した姿。強さと共に生意気さも倍増し、誰も手がつけられなくなります。

      泰やすヤスさん

    • 可愛い

      ゴテンクスは悟天とトランクスが合体したキャラクターだが、性格はトランクスっぽい(気がする)魔人ブーを倒そうとしたけど、(ゴテンクスが)でも全然叶わなかった(笑)

      ちょこさん

    • ゴテンクス真面目に戦えば強いのに............

      ゴテンクスはトランクスと悟天が合体した姿ゴテンクスはスーパーサイヤ人3になれるから最強ですでもたまにふざけて戦う時があります。ここを直せば強いです。

      ゴテンクスさん

  • 20

    魔人ブウ(善)

    (656人が評価)

    魔人ブウ(善) 引用元: Amazon

    登場作品
    ドラゴンボールZ
    声優
    塩屋浩三

    魔人ブウ(善)へのコメント

    • 赤ん坊?

      食いしん坊で、暴れたいときに暴れる。やりたい放題の赤ん坊のようなキャラクターです。しかし、サタンに心を開いていくシーンは感動します。

      泰やすヤスさん

    • 魔人ブウ

      かわいいしとにかく優しい!

      Läuferさん

    • 漫画では最強?

      漫画の中では最強?かもしれない。倒した悟空でさえ周りの力があってのこと。

      たにこさん