アニメキャラ最強ランキング!全アニメ中チートキャラNo.1は?
このお題は投票により総合ランキングが決定
- ランクイン数888
- 投票参加者数21,169
- 投票数81,702
ランキング結果
-
1位
リムル=テンペスト
(7,339人が評価)
引用元: Amazon
- 声優
- 岡咲美保
- 登場作品
- 転生したらスライムだった件
リムル=テンペストへのコメント
-
空前絶後の最強スライム
このスライムをなめてはいけない。 このリムル=テンペストの保有スキルはどれだけの数か未知数。 スキルの数はあまりに多く、恐らく作中でもリムルが保有する全てのスキルは描ききれていないと思います。 チートと思わせる保有スキルがたくさんあると考えていいです。特にアルティメットスキルが強力。 そして、あらゆるや状態異常の無効化&耐性あり。 物理攻撃無効 自然影響無効 状態異常無効 精神攻撃耐性 聖魔攻撃耐性・・・。 そして、最終的には、一人で世界を消滅させることができる強さになります。 なので、ぶっ壊れのチートアニメキャラクター間違いなしです。??????さん
-
チート三要素をすべて抑えています
チート三要素一つ目 必殺の攻撃 敵を瞬殺する手段が豊富です 例 小さな火でも一面を焦土に出来るようになる超高密度のエネルギー源を利用した、超絶魔法 二つ目 時を操る 時間停止やタイムリープ 三つ目 防御力 およそ攻撃と呼べるものを無効化しますチートキャラ研究家さん
-
最終形態には勝てるキャラがいない
長文です。全王最強だと思ってた。全王に勝てるキャラ?いるわけねえだろと思ってたらいた。信じたくねえ。他との比較 vs五条悟 →無量空処の情報量に思考加速で対応できる。ワンパン。サイタマ→物理攻撃効かん。アノス→混滅の魔眼や魔王の血、能力無効化にもレジスト可能。レジストできなかったとしてもシエルは能力判定されないので無効化されない。シエルがいれば混滅の魔眼は効かない。リムルの種族は種族のスペックだけでアノスを凌駕するのでタイマンでは厳しいかも。我らが全王→エネルギー量としてはリムルと同等。ただ能力の規模は並列宇宙を操れるので全王の方が上。何故勝てないかというと処理能力が違うから。シエルはスパコンのなん無量大数倍以上の処理能力を持ってるので今のところ知能が高いという描写がない全王とは能力の効果も使い方も変わってくる。2人が戦うことになれば能力の発動合戦になるから相手能力の無効化、能力改変、能力奪取、能力の多重発動etcできるリムルの方が強いと思う。秒速12mで移動する点pさん
-
2位
サイタマ
(7,371人が評価)
引用元: Amazon
- 声優
- 古川慎
- 登場作品
- ワンパンマン
サイタマへのコメント
-
ワンパン
歴代チートアニメの中でもこんなにあっさり勝つ?と思う位のチート。強い敵の向い何度も負けそうになりながらも仲間に助けながら勝つというストーリーも主人公ではなく周りのキャラ達がみせてくれるのでチートものが得意では無い人も楽しめる作品。最強とはこういう事か!と思えるキャラの魅力が大好き朔 彩夜さん
-
彼に勝てる怪人がいる気がしない
何事もワンパンで終わってしまうサイタマは過去に宇宙最強のオロチと戦った際も月まで飛ばされたにも関わらず己の脚力のみで帰還しケロっとしているところが最強たる所以かなと思います。最強にも関わらず、そこに至るまでの過程が簡単すぎるのと最強を驕らない姿は、素直にかっこいいです。ねこんどるさん
-
まさに最強
このアニメは、本当に最強でないと成立しない物なんですよ。 面白みがなくなってしまう。 元々は普通の奴だったって言うのも魅力的だけど、 1番の魅力ではない。 まぁでも、他のs級ヒーローたちの技なども魅力的ですけれども、 やっぱりサイタマですよねぇワンパンマン専門家さん
-
3位
全王
(5,811人が評価)
引用元: Amazon
- 声優
- こおろぎさとみ
- 登場作品
- ドラゴンボール超
全王へのコメント
-
強いとか最強とかそういう次元じゃない、無敵であり絶対
全王は天使の特質体質すら無効化し全知全能の力も無効化し消しに来るし、相手が物理、概念攻撃をしようとも無効化されるだけ リムルも奪還屋キャラもマジオウも何をしようが無効化されて一瞬で消されるだけの哀れな存在 まだ大神官と戦った方が勝率高いんじゃない? じゃあここから詳しく説明していく まずドラゴンボールの世界観を理解出来てない人がいるからここから説明する 宇宙の大きさは無限ということ、数は12個(太古の昔は18個あった)存在する 作中で言われている宇宙というものは、他の作品で言われてる宇宙とは全く別 ドラゴンボールでは宇宙、暗黒魔界、天国、地獄、界王界、閻魔界、界王神界これらで1つの宇宙と扱われ、大きさは無限宇宙の10倍の大きさ、体積で言うと無限宇宙の1000倍以上 このことから他の作品の宇宙とは全く比べ物にならない程大きいと言うことが分かる そしてそれらが12個ずつ存在し、そこに中立空間6個に無限の大きさを持つ無の界、全王宮殿が存在する、これら全てがミジンコに見えるほど大きいのが世界そのもの これを意思表示するだけで何処に居ても消滅させることが出来る、それが全王 リムルとか奪還屋キャラ、マジオウを上げてる人がいるけど、世界の規模があまりにも違いすぎるし、残念ながら全王はそいつらが持つ能力を無効化するし、そういった特異体質や、特殊体質すら無視して消滅させてくる描写がある 実際に多元宇宙規模の全知全能である超神龍の力で不死身になった無限ザマスですらお構いなく消滅させ、付き人すら居ない状況にもかかわらず、漫画版の合体ザマス数千体がビビって逃げ始め、ビルスもビビってひれ伏せる、12宇宙を纏めて世界ごと消滅させるエネルギーに巻き込まれても無傷であり、 破壊神ですら動けなくなる破壊神ラムーシの遠吠えも、全王はうるさいで済ませて全く効いていない 寿命がなく死という概念もなく、唯一掟を破ると消滅してしまう以外では絶対に消えることの無い天使ですら消滅させることが出来る 全てを無効化し、全てを意のままに消せるのが全王 最強な理由はまだある ドラゴンボールという1つの大きな作品(原作、無印、Z、GT、改、超、映画、ゲームなど)では平行世界が無数に存在する設定(世界6個は超での設定)、ゲームのゼノバースやヒーローズも同じ設定でそのボスであるメチカブラ、フュー、ドミグラは全時空(全ての未来、現代、全ての過去に存在する全ての平行世界)を破壊、改変できる力を持ち、実際に実行した描写もある そいつらですら全王、天使、破壊神どころか、身勝手悟空や我儘ベジータにすら届かない 作中での設定は 全王>>越えられない壁>>大神官>>>>>>天使>>種族の壁>>破壊神>>神の技を極めし者の壁>>ガス>グラノラ、悟空、ベジータ>>>>モロ(地球融合&天使コピー)>>神の技を習得した者の壁>>フュー、メチカブラ、ドミグラ>>存在する全ての時代の全平行世界破壊・改変 と全時空を消し去る力を持つもの達ですらドラゴンボールではトップ20にも入れないし、全王はその中でぶっちぎりで最強さいとうさいとうさん
-
全宇宙の頂点に立つ者
宇宙を一瞬で消せるほどの威力を持っており、何者にも倒せない。どんな最強の能力を誇ったキャラでも刃向かえばすぐに消されるだろう。不意打ちも100%失敗する。ある意味アニメ漫画史上最強であるのは間違いない。無邪気に仲良くさせた方が身のためかもしれないアジャオさん
-
化け物だらけのドラゴンボールシリーズでダントツの最強
星を壊せるキャラはドラゴンボールにたくさん居ますが、全王は無数の星が集まりできた星雲、星雲が無数に集まり形成される銀河系、更に銀河系が無数の数集まった宇宙、その宇宙が12個とあの世と言った異世界空間が集まって出来る『世界』をも簡単に消滅させることができます。 世界を簡単に消滅させちゃうわけですから、本気でやれば世界どころの規模じゃなさそうですevegさん
-
4位
五条悟
(4,513人が評価)
引用元: Amazon
- 誕生日
- 12月7日
- 所属
- 東京都立呪術高等専門学校一年担任
- 等級
- 特級呪術師
- 領域展開
- 無量空処
- 声優
- 中村悠一
- 出身地
- -
- 身長 / 体重
- -
- 年齢 / 性別
- 28歳 / 男性
- 登場作品
- 呪術廻戦
五条悟へのコメント
-
日本規模じゃない
五条悟がいなくなったらバランスが崩れてしまう。そこまで言われる強さ。セリフでも自分で最強と言ってるしその通り。どの作品にもあることだが最強になるまでの過去を読むと言葉一つひとつが重く感じる。最強が夢を叶えるために仲間を育てる。力だけではダメということを改めて教えられた印象に残っているキャラ朔 彩夜さん
-
最強
まず最初に (紫) これはまず攻撃力ヤバイ 範囲も最強wwww 青と赤でも最強なのに紫はもうチート 領域展開 無量空処 はもう言葉で表せないほど 強い 全王でも不意打ちで無量空処すれば 簡単に倒せる 無限の壁もあるから さいたまのパンチも意味ない 鬼滅の刃無一郎が言ってた言葉で(どんなに強い攻撃でもあたらなかったら意味ない)これ、絶対五条さんが使うための言葉優斗さん
-
自分も他のみんなも最強といいている最強呪術師 五条悟
まず僕が最初に言いたいことはめっちゃ強い。自分でも最強と自覚している呪術師。強さは両面宿儺とほぼ一緒。スピードはめっちゃ速い。防御力は術式の無限があるから大丈夫。攻撃力は・・・うんめっちゃヤバい。領域は・・・超やばい。まあ最強と自覚しているのも納得だな。ゲストさん
-
5位
孫悟空(ドラゴンボール)
(4,102人が評価)
引用元: Amazon
- 登場作品
- ドラゴンボール
- 声優
- 野沢雅子
孫悟空(ドラゴンボール)へのコメント
-
武道家としての経験
幼少期から現在に至るまであらゆる人を師匠として修業を積んできた。武道家として、戦いの中で相手の弱点を見抜き、相手との適切な間合いを把握したりなど、他のキャラクターと経験の差が歴然。さらに、サイヤ人として戦いの中で限界突破し、成長することができる。要するに、実際に戦った場合今の強さは参考にならない。Yuffyさん
-
力と味方と運のある最強キャラ
はい。悟空はですね、全王様と友達なので、チクればスグです(^_^;) チクる前にもしも、殺○れたとしても、大神官はそれを知ることができるし、全王様の耳には必ず入り、相手は消される。(これで宇宙が消えないかは心配だけど(^_^;)) そして、スーパードラゴンボールで全王様は多分、悟空を復活させるだろう。 そして、そもそもの話、悟空は、「身勝手の極意」で、攻撃が当たらない。打撃などの「攻撃」は、当たらないと意味が無い。 この2つから、「孫悟空」は最強と言えるだろう。ANIME研究者さん
-
悟空はチート
多分化け物。 重りつけてしかもその重りが2tと言う重すぎな物を持って軽々移動できる。 しかも瞬間移動ができると言うらしい。 瞬間移動ができるやつはだいたいおかしい。 しかも全王と友達だから、2人を相手にすることは絶対に不可能。 よってこの順位にする。片面宿儺さん
-
6位
殺せんせー
(2,347人が評価)
引用元: Amazon
- 登場作品
- 暗殺教室
- 声優
- 小野坂昌也
殺せんせーへのコメント
-
マッハ20だよ!?
なんでマッハ20なのに5位なの〜! だって、普通の剣とか銃だと死なないんだよ! これで5位とかだったらありは何位なの〜!南ことりさん
-
走るなメロス<殺せんせー
あの走るなメロスがマッハ14で殺せんせーがマッハ20正直強さってイメージよりも防御ってイメージがあるからこの順位は合ってるような気がするアニメ勢のチビアニヲタさん
-
五位でしょ
殺せんせーはマッハ20で瞬間移動と同じくらい速いしかめはめ波みたいなものも打てる何より普通のナイフや銃じゃ効かないんだよ?はぐれメタルみたいになって回避力も上がるし丸い玉みたいなのになって一日何も効かない体にれる悟空よりは強いでしょー殺せんせー最強さん
-
7位
斉木楠雄
(1,839人が評価)
引用元: Amazon
- 誕生日
- 8月16日
- 声優
- 浅沼晋太郎
- 登場作品
- 斉木楠雄のΨ難
斉木楠雄へのコメント
-
何でも出来る
逆に出来ない事が少な過ぎる程で世界を3日で滅ぼせる力も持つ、いやもっと簡単に滅ぼせそうではあるが、多種多様なチート能力を持っているしね この当たりが妥当な順位だと思いますね村田さん
-
もっと上だろ!ドラえもんよりは強い
時間を自由自在に操れるし、指パチンで惑星壊せたり、作れたりするから本当の順位的には 1位リムル 2位斉木楠雄 3位全王 4位アノス みたいな感じが一番正しい。絶対に。この世をリムルにささげた男さん
-
全てに置いて最強
ひとひねりで全て崩せる、操れる。 人の思考も読むことができるし制御装置を外せば瞬間移動も無限だしアニメに置いてもギャグセンスやコーヒーゼリーを食べた時に可愛い顔もするから強さも愛嬌も面白さも兼ね備えた最強ゲストさん
-
8位
両面宿儺
(1,017人が評価)
引用元: Amazon
- 登場作品
- 呪術廻戦
- 等級
- 特級呪霊
- 領域展開
- 伏魔御廚子
- 声優
- 諏訪部順一
両面宿儺へのコメント
-
五条をやれるのになぜ
五条をぶった斬ったのになぜ五条よりした?これ人気評価?特級を指3本ほどで倒せるなんて最強じゃないすか?領域展開から出れなければ即死私はかみだ(上田さん
-
五条悟級
いやこれ8位納得いきませんけども。 五条悟に勝った(五条悟は生きてた)ほどの実力、次元ごと切り裂く次元斬、領域展開伏魔御厨子、閉(フーガ)殺せんせー秒殺してそうで草wwwそt(???ω???)さん
-
最強の破壊神
契闊。受肉。領域展開 伏魔御厨子。見えない斬撃の使用者。 その強さが発揮されたのは、伏黒恵に受肉してからです。 そこまでへの時系列を紹介します。 虎杖の高校に宿儺の指が置かれていることが発覚し、伏黒恵が回収に向かう。だが、指の持つ呪力が発動し、低級の呪霊が集りだす。伏黒は、大量の呪霊を倒すものの、2級相当の呪霊に遭遇する。伏黒は、その呪霊に圧倒される。虎杖は、伏黒に協力しようと宿儺の指を補食する。そして、一撃で祓った。「鏖殺だ。」 その後、五条悟が到着。宿儺を圧倒する。その後、虎杖は、タヒ刑が決定する。虎杖は、指を全て補食してからタヒぬという道を選択した。 少年院では、特級呪霊が出現する。任務として、向かった一年生であったが、そこにあったのは、原形を保っていないような骸が一ヶ所に放置されていた。そこで、虎杖と伏黒の意見が食い違い喧嘩する。釘崎が止めに入ろうとするも、別のところに飛ばされる。そこに出現したのは、特級呪霊であった。伏黒は、釘崎連れて外に逃げます。そして、合図が出ます。その瞬間、虎杖は、宿儺に変身しました。そして、その呪霊に斬撃を披露。そして、伏魔御厨子をお見舞い。圧倒します。少年院の帳がなくなり、安心する伏黒。だが、宿儺は、2本目の指を補食。虎杖には戻りませんでした。そして、虎杖の心臓を取りだし投げ捨てる。そして、伏黒との勝負に挑む。伏黒を圧倒するも「布瑠部由良由良」と唱え、魔虚羅を顕現しようとしますが、虎杖に戻り伏黒の目の前で死亡します。 生得領域内で、虎杖を復活させるために、虎杖が宿儺に勝負を仕掛けます。その後、条件付きの復活に成功します。 京都姉妹校交流会では、東堂のおかげで黒閃を身に付けます。 八十八橋で、壊相と血塗に出会います。伏黒は、八十八橋の特級呪霊との激闘。釘崎、虎杖は血塗と壊相と激闘を繰り広げます。釘崎もそこで、黒閃を身に付けます。血塗と壊相は、虎杖達により殺害されます。 伏黒が特級呪霊を倒した時に入手した宿儺の指を虎杖に預けるも、虎杖が補食してしまいます。 渋谷事変では、伏黒恵の持つ十種影法術での最強の式神、八握剣異戒神将魔虚羅を降伏させています。 渋谷事変では、漏瑚を祓っています。「誉れ。お前は強い。」漏瑚は宿儺に認められて喜んでいました。漏瑚は単純に、実力を認めてもらいたかったのでしょう。 渋谷事変も終了し、死滅回游が幕を開けます。 虎杖は、伏黒と合流しようとするも、別々のところに飛ばされてしまいます。 虎杖と伏黒は、日車という術師を捜索します。虎杖は、無事、日車に出会います。そして、ポイントをかけた勝負に出ます。虎杖は、日車に勝利し、ポイント譲渡が可能になりました。虎杖は、1ポイントを譲渡されます。 虎杖に契闊を言い渡す宿儺。すると、虎杖から宿儺の姿に変貌。伏黒に受肉します。 来栖華(天使)は、宿儺(堕天)により腕を切断されます。 虎杖「宿ッ儺ああ」 虎杖との激戦が始まります。 その後の万戦も勝利。 その後、五条と決戦をします。最初は、互角かややおされぎみだったが、魔虚羅を顕現。そこから、差が出始めます。激戦の末、五条は宿儺により殺害されます。 その後、氷塊が降下してきます。上には裏梅の姿が。その中身は、万の構築した神武解という名の呪具です。 次に、鹿紫雲と宿儺の激戦が始まります。 鹿紫雲「最強になったのか、それとも生まれながらに最強だったのか。」 鹿紫雲「強さとは孤独なのか?際限なく力の発露を求め、彷徨い続けることが強者に科せられた罰なのか?」 宿儺に質問を問い掛ける鹿紫雲。 宿儺「贅沢者め、強欲なことだ。」 と返答されます。宿儺は、鹿紫雲のことを亡霊扱いしています。 術式解放 「幻獣琥珀」 挑発にのった鹿紫雲。術式を解放します。 速度を加速させて、宿儺との差を縮める鹿紫雲。だが、鹿紫雲の肉体は、崩壊し始めます。 そこにあったのは、完全無欠の姿となった宿儺の姿でした。 激戦の末、鹿紫雲は、二発目の解により死亡したと見られます。 ここがポイント 五条を倒している。 指数本分で特級呪霊を圧倒している。 魔虚羅の降伏。 ここでは表記していないが、石流も殺害。 万、鹿紫雲も殺害。 以上です。 長文ですみません???匿名さん
-
9位
ドラえもん
(3,028人が評価)
引用元: Amazon
- 誕生日
- 9月3日
- 声優
- 水田わさび
- 登場作品
- ドラえもん
ドラえもんへのコメント
-
もう誰も勝てん
一応言いますよ、 これは一言で言うと兵器です。 五条、リムル、その他もろもろはもう どくさいスイッチ、もしもボックスとかでどうにでもなるんですよね ???これだけあればもう大体倒せます。 あとはそれも銀河破壊爆弾とか起爆させれば みんなたおせるんですが、自分も4んでまうんで、 少しおすすめはしませんね。 他の人たちとは次元が違います。 もう笑うしかないです笑。 とりあえずチートな道具言っときますね どくさいスイッチ もしもボックス あらかじめ日記 スモールライト 道具じゃないですがタイムマシン 銀河、地球破壊爆弾 数えるときりがないのでここらへんで 全王様とはいい勝負じゃないですかね。 まとめですが どくさいスイッチ、あらかじめ日記、もしもボックス ここ3点あればだいたい勝てます 長文失礼しましたドラえもん愛好家さん
-
メタ
大人気国民的アニメドラえもんはメタいですが最強です。まずまずドラえもんは主人公なので死ぬことがないですね(あったとしても一時的な故障でしょう)。「え?でも孫悟空やリムルも主人公じゃね?その理論だとおかしくね?」って思う方もいるかもしれません、しかし主人公以外にも最強(最恐)という点があります。それが、ギャグ漫画でありながら完結しないということです。どういうことか説明しますとドラえもんの作者である藤子・F・不二雄先生が最終回を描く前に亡くなっているため正式的に終わることがありません。つまりドラえもんはギャグ漫画でありながら物語が完結することがない為、転生したらスライムだった件やドラゴンボールのように完結、完結する可能性がありません。また、地球破壊爆弾や銀河破壊爆弾(その名のと☆お☆り)などの核兵k、失礼、ひみつ道具や、あらかじめ日記(「全王様が明日消える」などと書くと書いた通りになります。)など相手と遭遇するまえに殺めることができる最恐のひみつ道具などを所持しています。よってメタい点もありますが、・国民的大人気漫画の主人公・ギャグ漫画でありながら完結しない・最恐のひみつ道具を所持している。という以上3つの点から最強(最恐)と言えます。※あくまで個人的な意見です。メタいです!さん
-
たぬきの化け物(実質全王)
もしもボックスで僕より強いやつが存在しない世界とか言えば勝ちどくさいスイッチ?みたいなのとかも最強。それにたとえばもしもボックスで全王様一万人と大神官一万人が僕の言ったことを何でもする世界とか言えば最強。 タイムベルトで過去にすぐ戻ることも可能。世界、時空、なども操れる橋本環奈愛護団隊特攻隊隊長さん
-
10位
継国縁壱(つぎくによりいち)
(936人が評価)
引用元: Amazon
- 登場作品
- 鬼滅の刃
- 声優
- 井上和彦
- 会得呼吸
- 日の呼吸
- プロフィール
- 鬼殺隊の核となった始まりの呼吸である「日の呼吸」の使い手 “耳飾りの剣士” の本名。日輪が描かれた花札の耳飾りをしている。 生まれつき額から目元まで炎の痣があり、「透き通る世界」を体得し、常時発動させていた。最初の呼吸の使い手にして最初の痣者 。
継国縁壱(つぎくによりいち)へのコメント
-
他のアニメでも通用しそう
鬼滅の世界では言わずもがな最強ですが、他のアニメでも通用しそうな気がします 痣による身体能力の向上と、透き通る世界による相手の動きの先読み、赫刀による再生無効と数百年間の継続ダメージなど様々な能力をチート持っています 無惨と対峙したときに爆散した肉片の1800の内1500を一瞬で切ったというエピソードから、彼が刀を振る速度は音速を優に超えていると考えられます また、一生のうちでかすり傷一つすら負わされることがなかったので、彼に攻撃を当てるのは相当難しいと思いますカッテージチーズさん
-
ゾロとかといい勝負しそう。
多分剣技だけだと上にいる某青ダヌキとか理不尽スライムとか宇宙規模の悟空とかは絶対勝てないけどゾロとかルフィとかならいい勝負できそう。さむが りさん
-
相殺技強ない?
作中では拾参の型完成させられなかったけど、それでもある程度つなげることで相殺できるから物理無効とか世界壊してくるやつらよりは強いと思う白月 天音さん
-
11位
モンキー・D・ルフィ
(2,470人が評価)
引用元: Amazon
- 登場作品
- ONE PIECE
- 声優
- 高乃麗
- 誕生日
- 5月5日
モンキー・D・ルフィへのコメント
-
決して心は折れない
どんな強敵でも、到底敵わないような相手でも、最初は負けてしまっても、決して諦めることなく最後は必ず勝つから。常に強い相手を超えていくことをイメージしながら戦っており、強い相手と戦うたびに強くなっている。kouさん
-
ニカになった
太陽神ニカになっちゃった 5位ぐらい上がった 最強生物カイドウ倒した 覚醒 マジで言葉が出ない 最強、最強、最強、最強、優斗さん
-
かっこいい、強い、仲間想い!すべてよし
ルフィはすごく仲間想いで仲間を大切にしているし、守っている、守っているならば守れるほどの強さが必要! しかもめちゃくちゃ戦ってる時カッコ良い!ドロップさん
-
12位
カービィ
(623人が評価)
引用元: Amazon
- 登場作品
- 毛糸のカービィ
カービィへのコメント
-
☆最強☆
吸い込むことで相手の能力をコピーできて、そのコピーした能力すらもコピー元よりパワーアップできる。吸い込めさえできれば最強。(てか上の奴ら全員吸い込めば勝てるんじゃね?) なんか光の速度で走るとかあるけど、吸い込む範囲で無理やりいける。(ビックバン時ならもっと広い)スプラ元世界6位さん
-
正しくピンクの怪物
吸い込み力が半端じゃない。 小説では飛行機も軽々吸い込んでた。 正にブラックホール。 しかも、ワドルディを飲み込んでもまったく気にしていないよう。 ワドルディたちはどこへ... 戦闘能力も半端じゃない。 でもこいつの最もすごい所は、 コンティニューできることだと思う。 カービィは、ゲームだ。たとえ死んでもまたその無限ループが続くだけ。(現実ぶっ壊す奴には無理) 吸い込んで飲み込んだらどっか行く( ´∀` ) タヒぬのかねぇ 吸い込んでからが謎 カービィの次元にはいなくなるのか? 嫌でも不意打ち不可な全王除いて 極力気づかれなかったら吸い込んでパー リムルにも勝てるんじゃない?ピンクの怪物だから なので、結構上位には入ってもいいんではないのか。片面宿儺さん
-
最強で最恐
無限の力ととんでもない吸い込みを持っていてゲームでもあるから生き返れるしバグも使えるし コピー能力アイスの無敵ガードもあるからほぼこうげきが効かない。一人で地球を真っ二つにできる。その気になれば次元ごと食べれる。これは最強ですね( ^∀^)盆栽さん
-
13位
ジョルノ・ジョバァーナ
(1,142人が評価)
引用元: Amazon
- 誕生日
- 4月16日
- 声優
- 浪川大輔
- 登場作品
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風(第5部)
ジョルノ・ジョバァーナへのコメント
-
『実際ニ起コル「真実」ニ到達スルコトハ決シテナイ!』
ゴールド エクスペリエンス レクイエム。能力は全てを0に戻す、物理攻撃だろうが、精神攻撃だろうが、 攻撃する意思すら持てません。サイタマや五条の攻撃も無駄なんだ無駄無駄。 即死以外は、 体の部品を作り治すこともできるので、実質、無敵。 なので、実際にリムル=テンペストと戦っても、 リムルでは、ジョルノにかなわないと転スラの作者が言っていたと聞きました。 ジョルノはタイマン最強だと思います!??????さん
-
そんじょそこらが勝てるキャラじゃない
破壊力:そのものはトラック破壊程度だが、殴った時点で勝ちなので不要 スピード:光速以上なので相対的に時を止めている。反射速度はそれ以上 能力:言わずもがな。為す術もない 持続力:タイムラグ、制約なし 精密動作性:測定不能レベル 成長性:カンスト 勝てるキャラ、いますか?ジョジョ2部の警察の鼻糞さん
-
サイタマ?リムル?そんな雑魚と比べないでくださいw
そもそもジョルノには真実に到達させない能力が備わっているので、どんな攻撃も魔法も無意味、あと皆さんGERの最強のもう一つの理由を忘れてます。それはジョルノに対する不利益なことは起こると自動的に発動するので、不意打ちは出来ません。しかも時を戻すとか馬鹿なこと抜かしてる奴がいますが、真実に当達させない能力ですよ。ジョルノこそ最強さん
-
14位
マッシュ・バーンデッド
(773人が評価)
引用元: Amazon
- 誕生日
- 11月11日生まれ
- 声優
- 小林千晃
- 登場作品
- マッシュル-MASHLE-
マッシュ・バーンデッドへのコメント
-
完全筋肉脳筋ヤロー
この世界では、魔法がすべての世界です。そんな魔法がすべての世界で魔法を力技で捻じ曲げる。更にマッシュは日々進化する。前はても足も出なかった敵に、勝ったり、筋トレを怠っていません。更にある程度の知識は知っているのか、マカロンとの戦いで、微妙に音は空気ともので伝わる速さが違うということで、攻撃を避けたり、すごいですね。まぁ大体は力技ですね。流石に大陸ビート板は驚きましたが。力技だけならサイタマといい勝負なのでは?モッティーさん
-
怪力
マッシュは兵器以上に強いですね 自分が住んでいる大陸を動かしたりしてますしね!そしてイノセントゼロの幹部を力技で倒すとこ…(シュークリームパーチってとこ好き) 魔法が使えないのに、選抜試験などに出てんのすごすきますって!さえさまさん
-
力はパワー!(矛盾)
正しくパワー一極。 「パワーは全てを解決する」が本当になっているキャラ。 本当にサイタマといい勝負になると思う 魔法の世界の基本をぶち壊してる奴。片面宿儺さん
-
15位
アノス・ヴォルディゴード
(1,341人が評価)
引用元: Amazon
- 登場作品
- 魔王学院の不適合者
- 声優
- 鈴木達
アノス・ヴォルディゴードへのコメント
-
理すら滅ぼせる
この中では断トツに1位は確定だと僕は思いますね 世界(宇宙)滅ぼす、消す魔法をとんでもない程にあるし、多次元宇宙模様越えだしどれも マルチバース、メガバース、オムニバースの全てを完全に消滅させる事も可能だろうし、全時空も次元も概念も時間も空間も狭間もその全ても含み完全な無にする事もね 理や秩序、理屈を滅ぼせるし、根源が完全に滅んでも何事も無い様に復活するし、それにまだこれでも伸び代があるしね村田さん
-
不死身
欠点・弱点がない。理不尽アノスは時間を止められても「時間を止めたくらいで、俺の歩みを止められるとでも思ったか」と意味のわからないことを言っています。時間を止めるとは?「ああ、簡単だ。ぶち壊せばいい」 アニメ第2話にて、ヒロインのサーシャ・ネクロンから問われた「運命は変えられるの?」の返答。 さらにアノスは自分の魔力を抑えるために8割もの量をそれに使っているため暴走してしまえばどうなるかわからない。 「変えられる」などよくある返答ではなく、「ぶち壊せばいい」という魔王らしさの全開の表現はアノスらしさがある。 「俺には知らぬことが2つある。後悔と不可能だ。」 圧倒的な力を持ってしても手に入れることができない。このセリフは非常によく考えられています。全知全能だろうが、後悔することはできないしょう。なぜなら、後悔を書き換えることができるから。不可能は可能にすることができるから。でぃーさん
-
7位…(困惑)
アノスは世の理を断ち切る理滅剣ヴェヌズドノアを所有しており、国を収めている七魔後老(漢字間違ってます)さえも瞬殺できるほどの力を持っている。この世界では普通根源が破壊されれば二度と戻ることはない(ゼシアなどは例外)なのだが、アノスはそれを再生させるという力を持っている。だから僕は100店だと思います。(日本語使えてないの許してください)追加:ネタバレになるのですが七歩征服(でしたっけ?)という魔法があり、七歩歩くと世界が破滅するかもしれない魔法があるので一位でもおかしくないかも?karuruさん
-
16位
ミリム・ナーヴァ
(452人が評価)
引用元: Amazon
- 登場作品
- 転生したらスライムだった件
- 声優
- 日高里菜
ミリム・ナーヴァへのコメント
-
たしかに強いけど・・・
アニメ勢に言いたい。ミリムはリムルが大成長する前から魔王の序列で二位か三位だった(ラミリス精霊女王バージョンとギィと互角かちょいした)さらにリムルは成長しすぎて、転すら界で一番強いと言っても過言ではないほど成長している。転すらでミリムの順位をつけるとしたら、五位か六位かです。今のところのアニメでは最強格かもしれないですが段々と順位は下がってしまいます。モッティーさん
-
作中で5本の指に入る強さ!
マッシュバーンデットより強いと思う マッシュは筋肉を利用した強さだけでしょ? ミリムはそれと同等かそれ以上の殴り合いの強さを持ち、さらにドラゴバスターなどの最強な魔法も使うのでマッシュより強いゲストさん
-
サイタマより強いやろw
リムル様には確かに勝てない。 全王はいい勝負しそう。 けど、サイタマには圧勝できるよねw なんであんなにサイタマの評価高いわけ? もはや埼玉県に失礼リムル様推しさん
-
17位
シャンクス
(571人が評価)
引用元: Amazon
- 誕生日
- 3月9日
- 声優
- 池田秀一
- 登場作品
- ONE PIECE
シャンクスへのコメント
-
当たり前だよね
かっこいいおでさん
-
最っっ強
かむさりや見聞殺しとかまじチートすぎワンピースガチ勢さん
-
シャンクス
絶対貴方もトップ10はいれたよねゲストさん
-
18位
則巻アラレ
(1,847人が評価)
引用元: Amazon
- 声優
- 小山茉美
- 誕生日
- 5月3日
- 登場作品
- Dr.スランプ アラレちゃん
則巻アラレへのコメント
-
ギャグ補正の塊みたいなロボット
コラボでスーパーサイヤ人ブルーの悟空と相対した時、神の次元に達している悟空のかめはめ波とんちゃ砲が互角だった しかもアラレちゃん自身はそこからさらに出力を100倍にすることが可能 これはテレビで放送された公式の描写だと判断していいものだと思う うん、この時点でフリーザ、セル、魔人ブウすら消し炭にすることができることがわかるね ギャグ補正のあるキャラを参加させるのはナンセンスだと思うけど アラレちゃんの参戦がいいならラッキーマンもいていいランキングだよなじんさん
-
笑う最強キャラ
「ほい!!!」で地球割っちゃうの強すぎる。アメリカンハイスクールと野球の試合した時は大暴投で山を破壊してたし大都会島で2階建てバス持ち上げて「でっかいおもちゃ!」 朝の散歩にインドまで行ってその足でハワイに行ってるしベジータもボロ負けしてたし海の上走ってた。もうこれ最強キャラでしょ!政宗さん
-
アラレちゃんの威力M15くらい!
げんこつを地面にするだけで、地球が割れるという は? と思う現象。 地球が割れる。それにはどれほどのエネルギーを要するのだろうか。 参考にも、割れる、を思って地震を思った人もいるだろう。 地震が一番考えられるものだ。 まあ地震で地球が割れるマグニチュードは、m12。 今までで一番マグニチュードが大きかったのは9.5。 絶対にM12はあり得ない。 だが、隕石が落ちた時のマグニチュードは推定13。 そうだ。M12で地球が割れるとは限らない。 これは地震が直線で割れたとするとだから。 だから、地球が割れる程のマグニチュードは推定15程だろう。 なので、アラレちゃんのげんこつの威力は、15程と考えられる。 ...おかしい。片面宿儺さん
-
19位
ゴジータ
(321人が評価)
引用元: Amazon
- 声優
- 野沢雅子
ゴジータへのコメント
-
何でブロリーより下なの?(苦笑)
ブロリー圧倒してるから絶対もっと上だろ。鳥山明先生天才さん
-
最強
合体したらパワーとかが更に大幅アップだからりあさん
-
最強
最強すぎん?MASuさん
-
20位
ロイド=ディ=サルーム
(148人が評価)
引用元: Amazon
- 登場作品
- 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます
- 声優
- 小市眞琴
ロイド=ディ=サルームへのコメント
-
可愛いだけじゃない最強
まず可愛い。なのに魔力量がバケモノすぎる。魔力量だけで言ったらリムルより多いんじゃ?作中どんな強い敵とも「いい勝負」さえならずに圧勝。チートってこういうことかって感じ。この人がいるだけで絶対にハピエンになるから安心してみてられる。あと可愛い。ベルゼビュートあるからリムルには勝てないと思ってマイナス5点にしてみた。のーらいふのーまんがさん
-
もっと上やろ
少なくとも生身の強さ以外だったら絶対より位置やゾロよりは強いそもそも一期の魔族でもルフィより強そう再生とか消すやつとかあるしそれに勝ったロイドは多分宿儺より少し下くらいだと思う柳せんせーさん
-
勝てんの?
この人精神強いし魔術最強格の魔法バンバン打てるしで 最強キャラですやん。 他の作品出ますけど多分乙骨とかリムルとか悟空とか宿難とかよりも エネルギー量が多いと思うんで張り合えると思います。 この人大人なったらどうなるんか気になりますわ。最強好きさん
