ランキング記事を読んでポイントを貯めよう

銀魂アニメ爆笑必至の神回ランキング!最も面白い回は?

このお題は投票により総合ランキングが決定

  • ランクイン数60
  • 投票参加者数1,359
  • 投票数4,389

ランキング結果

  • 1

    231話 葬式って初めていくと意外とみんな明るくてビックリする

    (526人が評価)

    231話 葬式って初めていくと意外とみんな明るくてビックリする 引用元: Amazon

    231話 葬式って初めていくと意外とみんな明るくてビックリするへのコメント

    • ドリフターズでも見ているような葬式コントは銀魂史上最強の面白さです。

      前半の葬式でのやりとりがとにかく面白いです。神楽、沖田、近藤さんの3人のボケと、それに適格にツッコむ銀さんと土方のかけあいは見事です。また、ツッコミのワードのセンスの良さが半端なく、さらに笑いを足しています。後半は、相当下ネタですが、銀魂らしいしょうもなさで、これがまた笑えます。この回は最初から最後まで余すことなく笑いの渦でした。

      alpaca_cwさん

    • 腹筋崩壊

      とにかく面白い。 前半のとこから既に腹筋崩壊してたけど、後半で完全に腹筋崩壊した。 面白すぎる神回です機会があったらぜひ見てみて下さい。

      前野大雅さん

    • 笑死決定wwwww

      個人的に大好きなメイン6名(銀さん、神楽ちゃん、新八、近藤さん、土方さん、沖田さん)が勢揃いするのはもちろん、いつも仲の悪い銀さん土方さんが本気で協力するのがヤバいw w

      匿名希望の沖田好きさん

  • 2

    152話 天は人の上に人をつくらず髷をつくりました

    (278人が評価)

    152話 天は人の上に人をつくらず髷をつくりました 引用元: Amazon

    152話 天は人の上に人をつくらず髷をつくりましたへのコメント

    • めちゃくちゃ笑った!本当に笑い過ぎた!!

      ポケモントレーナーみゆきのおすすめポイント♪ この回はジャンプでも読みましたが、本当にめちゃくちゃ大笑いしました! 面白すぎて家族みんなに読ませたのを今でも覚えています! 将軍が出てくる回は大体外れなしですね! 以上、ポケモントレーナーみゆきでした♪

      ポケモントレーナーみゆきさん

    • とにかく最高におもしろい

      漫画にないアニオリ場面も一緒にとにかくおもしろいです ヅラの髪を切るシーンも爆笑しました 私の中ではNO1エピソードです

      ゲストさん

    • 将軍が可哀想

      近藤や桂も来てる時に将軍が来た! 最終的に銀さんたちが逃げ出して指名手配されるのも面白かった。

      前野大雅さん

  • 3

    175話 幾つになっても歯医者は嫌

    (228人が評価)

    175話 幾つになっても歯医者は嫌 引用元: Amazon

    175話 幾つになっても歯医者は嫌へのコメント

    • 戦闘妖精シャザーンとサラダ婆

      歯医者は幾つになっても嫌なものですが、銀さんと土方さんの駆け引きが最高に笑える回です。 歯科助手の戦闘妖精シャザーンさんとサラダ婆が面白かったです。

      マダオファンさん

    • 銀さんと土方のやりとりが面白いから。

      歯医者の恐さを凄く良く表していて、真面目にふざけたセリフを声優さんが上手に喋る事で面白さが増していると思う。土方の声優さんが真面目にふざけた事を言うのが上手くなったと改めて感動した。

      あられさん

    • ツッコミが秀逸

      銀魂はいつでもそうですが、この回は特にツッコミが秀逸! お大事にー←お前らが患者を大事にしろ!それではコースの説明をします←その前にどうしてお前らが改造人間になったのか説明しろ! みたいな笑笑 声優さんの演技も最高??

      チコン貝さん

  • 4

    188話 観察日記は最後までやりきろう

    (195人が評価)

    188話 観察日記は最後までやりきろう 引用元: Amazon

    188話 観察日記は最後までやりきろうへのコメント

    • マダオの芽はまだ出ない

      銀魂の序盤から登場する長谷川泰三(マダオ)の素晴らしさを噛み締められる回です。 小学生に芽が出るまで育ててもらうマダオ。そして小学生らしい口調から徐々にハードボイルド化していく謎の展開など、最初から最後まで笑いっぱなしでした。最後はマダオの人間性の良さで締められたかと思いきや落ちがすばらしいかったです。 なかなか子供や若者には分かりづらいかもしれませんが、いじられ役としてここまで面白いキャラクターは他のアニメにはないと思います。

      マダオファンさん

    • 涙と笑いを両立させた神回

      はじめて見た時の衝撃といったらもう.....インパクトが凄いです。マダオ観察日記でひたすらギャグ回なのかと思いきや、紆余曲折あって1つの感動ストーリーに仕上がっています。でもオチは忘れないさすが銀魂です笑 心優しい少年とのひと夏の思い出はとても濃いものだけど、銀さん達やハツさんは知らないっていうのがより良いです!

      お豆さん

    • 起源にして頂点

      これみて銀魂にはまりました。

      けんこさん

  • 5

    237話 拙者をスキーにつれてって

    (136人が評価)

    237話 拙者をスキーにつれてって 引用元: Amazon

    237話 拙者をスキーにつれてってへのコメント

    • これ見ないと損する!

      この回がいっちばん好きw 将軍いる話は何がなんでも面白いw

      のぞみん。さん

    • 将軍かよおおおおおおおおおおおおおお!

      土方さんのキャラ崩壊が見れるぜよ。 ネオアームストロングジェットサイクロンアームストロング砲出てくるよ。銀さんの「お前ら何しに来たんだ!」が受けるwww

      土方さんオタクさん

    • 前立腺〇レーキ!

      将軍の将軍(足軽)がアレされます。

      イン〇野郎さん

  • 6

    153話 寝る子は育つ

    (295人が評価)

    153話 寝る子は育つ 引用元: Amazon

    153話 寝る子は育つへのコメント

    • 銀さんの優しさが感じられて100点

      神楽がなぜか寝れなくなってしまい、銀ちゃんに絡みまくる回。 神楽がなにしても寝れないのがめちゃくちゃ面白いし、何とかして寝させようとイラつきながら試行錯誤してくれる銀さんにもちょっとニヤニヤしちゃいました。 そして最終的には銀さんが... オチもちゃんと忘れない銀魂の最高回の一つと言っていいと思います!

      ゲストさん

    • 眠れない神楽がリアル

      テロップでいきなり「金魂」と出てきて、一度は見るアニメ間違えたか?と思うが、見進めていくと銀魂で安心するがそれはそれで面白かった。

      ゆうさん

    • 橋本環奈の演技マジ神ww

      橋本環奈の演技やばくね?すごいよね?www 目の下のクマとかさwwすごい。 面白いし、、。 寝る子は育つって、、神楽育たないじゃーん!

      はるさん

  • 7

    326話 兄妹

    (150人が評価)

    326話 兄妹 引用元: Amazon

    326話 兄妹へのコメント

    • 私が一番感動した回

      神威と神楽ちゃんの兄弟のことが描かれています。 まさに神回。すごく泣けました。 個人的にあの兄弟が好きなので、より感動しました。

      K事情さん

    • 素敵な絆

      あの神楽ちゃんのセリフが最高 一度バラバラになってしまった家族を繋ごうとする「もどろう、普通の家族に」っていう言葉を聞いってつい、涙が出てきました 訳あり家族ながら一生懸命に家族の絆をもう一度繋ごうとする神楽ちゃんの姿にとても感動します!!!!!!

      沖田さんファン!さん

    • 泣いた。最高。

      神回としか言いようがない。

      れもんちゃんさん

  • 8

    48話 似てる二人は喧嘩する / 何であれやるからには負けちゃダメ

    (184人が評価)

    48話 似てる二人は喧嘩する / 何であれやるからには負けちゃダメ 引用元: Amazon

    48話 似てる二人は喧嘩する / 何であれやるからには負けちゃダメへのコメント

    • 仲良し

      二人の仲の良いやりとりやケンカがとても面白いですし、読んでいて笑顔になれるので1番好きなシーンです。

      たかゆきさん

    • ムネガー

      土方スペシャル作ってたべたけど胸焼けがヤバい

      フルーツポンポンチ侍さん

    • 土方さんの珍しい馬鹿さが炸裂!

      ねえおじさん・となりのペドロ・健康ランド・「え?作文?」 のところで必ず大爆笑。

      土方さんオタクさん

  • 9

    83話 運に身分は関係無い

    (160人が評価)

    83話 運に身分は関係無い 引用元: Amazon

    83話 運に身分は関係無いへのコメント

    • 結果が分かってても面白い

      こういうオチなんだろうなと分かっていても面白かった。さすが銀魂としか言い様がない

      モブさん

    • 将ちゃん・・

      将軍初登場回です。もう最初から将ちゃんぶっぱなし過ぎです笑 みんなと将軍の絡み、やっぱり好きです

      ゲストさん

    • 将軍かよぉぉぉ

      3番の人ブリーフ買いに行ってきて下さい。 (中略)って将軍かよぉぉぉ! がめっちゃオモロイ。

      前野大雅さん

  • 10

    98話 ゲームは一日一時間

    (166人が評価)

    98話 ゲームは一日一時間 引用元: Amazon

    98話 ゲームは一日一時間へのコメント

    • ふざけた内容のゲームバトルが熱い

      万事屋や真選組、桂小太郎など主要なメンツが勢ぞろいし、弁天堂OWeeを手に入れるためにはちゃめちゃなバトルを繰り広げる様が面白い。ゲームのパロディや小ネタも出てきて、特に近藤と桂のギャルゲーバトルは爆笑ものだった。

      ルルさん

    • おwいw

      女子が咥えているのがパンじゃなくてカジキマグロなのまじで笑ったwwwwwwwwwwwwwww

      フルーツポンポンチ侍さん

    • ゲームは1日1時間

      僕は何時間ゲームやってるかな… ゲームは一日1時間… この話の好きなところは、カツオ(マリオになった桂) が好きですww

      ソラさん

  • 11

    38話 雪ではしゃぐのは子供だけ / 冬に食べるアイスもなかなかオツなモンだ

    (137人が評価)

    38話 雪ではしゃぐのは子供だけ / 冬に食べるアイスもなかなかオツなモンだ 引用元: Amazon

    38話 雪ではしゃぐのは子供だけ / 冬に食べるアイスもなかなかオツなモンだへのコメント

    • それぞれの個性輝く!おもしろ作品続出!

      ポケモントレーナーみゆきのおすすめポイント♪ この回も頭に残っています! 以前に出てきたものとかを作っていたり、それぞれ本気で作っているものが個性的過ぎて本当に面白い。笑 その面白さが混ざり合ってはちゃめちゃになり、さらに面白い、みたいな。 銀魂、やっぱり好きだなぁ♪ 以上、ポケモントレーナーみゆきでした。

      ポケモントレーナーみゆきさん

    • 攻防戦が面白いです

      雪が積もった江戸の街での攻防戦が楽しかったです。

      こいがくぼさん

    • 一番バカな回

      銀さんたちが作ったものが「ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲」ということが面白かった。そして神楽がインスピレーションのことをインポテーションといったのも面白かった

      ビチグソ丸さん

  • 12

    220話 銭湯では身も心も丸裸

    (102人が評価)

    220話 銭湯では身も心も丸裸 引用元: Amazon

    220話 銭湯では身も心も丸裸へのコメント

    • 美の集結×ボケツッコミ=神!!!

      基本的にはイケメンしかいない!私は冗談抜きで20回ぐらい観ましたが、全部腹筋死ぬかと思いましたw

      匿名希望の沖田好きさん

    • 腹筋ばっか見てしまう……

      ほんとに……イケメン勢ぞろいで……ガチで土方さんの生の上半身見れて幸せだった……

      のぞみん。さん

    • 近藤さん自業自得

      土方さんの腹筋がああああああああああ!

      土方さんオタクさん

  • 13

    110話 人は皆 自分という檻を破る脱獄囚

    (129人が評価)

    110話 人は皆 自分という檻を破る脱獄囚 引用元: Amazon

    110話 人は皆 自分という檻を破る脱獄囚へのコメント

    • オチが秀逸

      脱獄を計画していた囚人を、見事に改心させた桂。珍しくイイ話だなぁと最後まで見ているとまさかのオチが。。やっぱり桂は桂だった。神回で間違いないです。

      まるさん

    • バカだけど笑える

      なんだこれ??笑みたいな内容だけど、他の話と一目置いてます。脱獄ものにハズレは無いですね。

      ゲストさん

  • 14

    217話 二度ある事は三度ある

    (121人が評価)

    217話 二度ある事は三度ある 引用元: Amazon

  • 15

    109話 人生は試験だ

    (99人が評価)

    109話 人生は試験だ 引用元: Amazon

    109話 人生は試験だへのコメント

    • 世界的大俳優でさえパロディするのか

      あの世界的大俳優ジャッキー・チェンをドラゴン隊長としてパロディしたアニメ。ジャッキー・チェンの声優してある方がドラゴン隊長の声優をしてある。アニメスタッフの本気が伺える。幕府にあだなす攘夷の桂一派の元に江戸の警察である真選組の山崎が講座を受けて、攘夷試験に挑む話。銀魂は常に笑いがあるアニメだが1話の中に小出しする方が多い。しかしこの話は終始キャラクターの行動や言動が面白いので終始笑ってしまう作品である。

      じゅうごらさん

  • 16

    25話 鍋は人生の縮図である

    (280人が評価)

    25話 鍋は人生の縮図である 引用元: Amazon

    25話 鍋は人生の縮図であるへのコメント

    • 肉を食べるために手をつくす

      万事屋の3人はめったに食べることのできないすき焼きを前にして、自分が一番多くの肉を食べる為にあらゆる手を考えます。3人の肉を食べる為に見せる表と裏の顔、相手を出し抜こうとする攻防戦がとても面白く印象に残る回でした。その後、桂とエリザベスが乱入してライバルが増えたり、ひと悶着ありますが、結局神楽が鍋を一気飲みして終了となりました。神楽が最後に「乳臭い」と言った一言もインパクトがあり記憶に残る回となりました。

      かすみんさん

    • すき焼きを食べながら攻防する様子が印象的でした

      3人がすき焼きを食べることになり、どれだけ多くの肉を食べるか競い合う様子を見ると面白いです。このときに周囲はみんな敵だと考えていかに勝負に勝てるかが見ものであり、デスノートなみにシリアスな駆け引きや推理をしていました。鍋バトルは乱入者が増えるとライバルも多くなり、結局は誰が勝利するのか見ているだけでワクワクしたものです。すき焼きといえば美味しくて高級な雰囲気がありますが、このような争いにも発展してしまうものだと感じました。

      こいがくぼさん

    • 笑えて心理戦の側面もあるのが魅力的

      肉にありつくために坂田銀時や志村新八が様々な思案を巡らせるのが面白い。心理戦の側面もあって鍋を題材にこれほど爆笑できる話が作れるのはすごいと思う。

      ジョーさん

  • 17

    297話 別れの挨拶は簡潔に

    (42人が評価)

    297話 別れの挨拶は簡潔に 引用元: Amazon

    297話 別れの挨拶は簡潔にへのコメント

    • お〜き〜た〜??

      総悟ドs〜ああああああああああ

      高杉推しです??さん

    • 何回見ても面白い

      おもしろすぎて何回見ても爆笑します。 沖田が最高すぎる!

      なのさん

    • 超ドS

      神楽イジリすぎ(笑) 宇宙1おもしろい葬式

      すこんぶ娘さん

  • 18

    301話 忍の里

    (88人が評価)

    301話 忍の里 引用元: Amazon

    301話 忍の里へのコメント

    • 美の集結

      沖田さんカムイさん好きにはゼッッッタイ観てほしい!!!

      匿名希望の沖田好きさん

    • やばい。

      沖田くんの剣の才能が輝く。 二人の攻防が見所。 絶対見て!!!

      ゲストさん

    • 沖田好きの私にはたまらない

      ほんとーにかっこよすぎ!!! 沖田好きな人にはささりまくると思うし絶対見てほしい

      まりかさん

  • 19

    296話 初期設定はナメたら命取り

    (51人が評価)

    296話 初期設定はナメたら命取り 引用元: Amazon

    296話 初期設定はナメたら命取りへのコメント

    • 追い詰められる

      なんだかんだいって皆神楽ちゃんのことを大切に思っていることがわかる回。銀魂らしいお葬式です笑 沖田くんが追い詰めていくところが結構好き。

      沖田くんが好き。さん

    • 神楽のツッコミが沍えてる

      もう皆忘れかけてた神楽の設定をネタにするとは思いませんでした 神楽が必死に生き返ろうとしてるのに全部裏目に出るのがなんともw

      ゲストさん

    • やっぱり、初期設定って大事なんですね…。

      神楽ちゃんが、たくさん食べたことを誤魔化そうとして水ぶくれって言ったのが好きですww(違ったらすみません。) あとは、そよちゃんの天然サドが爆裂したのと沖田くんが気づいてて、日焼けサロン型の棺桶にしてたこととか笑いましたねw ベルトコンベアで、やるっていうのも笑いましたw

      りりりさん

  • 20

    131話 旅行先ではだいたいケンカする

    (95人が評価)

    131話 旅行先ではだいたいケンカする 引用元: Amazon

    131話 旅行先ではだいたいケンカするへのコメント

    • スタンド編

      この話、銀魂で合ってるよね? まぁ、僕、ジョジョ見てないからわからないんだけど、スタンド編はおもろいw けど最終的に感動する話だから良い!

      ソラさん

    • wwwwwwwww

      ジョジョパクっとるwwwwそれもそれでおもろい

      高杉推しです??さん

    • マジで・・・

      霊をスタンド扱い・・・俺は絶対にできない

      フルーツポンポンチ侍さん