【100均DIY】セリアのすのこと木製トレイで簡単に作れる!工具要らずだから初心者さんにもおすすめ
2025/11/20
材料


・セリアの「桐すのこ」×1個・セリアの「木製トレイ」×3個・木工用ボンド
今回は各パーツをボンドで貼り付けていきますが、重いものを乗せる場合は釘などで補強しても◎。
- セリアの「桐すのこ」の上下にセリアの「木製トレイ」をボンドで貼っていきます。
- すのこの添え木が打ってある長さが左右で違うことがあるので、むきに注意しながらボンドで付けていきます。
- すのこの真ん中の添え木部分は、「木製トレイ」を引き出しのようにして使うので、ボンドで固定はしなくてもOK。
3.セリアの「すのこ」と「木製トレイ」で引き出し付きの棚の完成!

ボンドで付けていくだけなので、強度はあまりありませんが、軽くてちょっとしたものであれば乗せることができます。真ん中部分は引き出しのようにして使えるので、よく取り出すものなどを乗せても◎。
真ん中の引き出しを取り出せば背の高いものも収納できますよ。
セリアの「木製トレイM」の商品詳細情報最後に、編集部が調べた商品情報をご紹介します
続きを読む
「木製トレイM」の値段は?
110円(税込)
続きを読む
「木製トレイM」のサイズは?
14.8cm×19.8cm×3.5cm
DATA
セリア┃木製トレイM
セリアの「桐すのこ」の商品詳細情報最後に、編集部が調べた商品情報をご紹介します
続きを読む
「桐すのこ」の値段は?
2枚入りで110円(税込)
続きを読む
「桐すのこ」のサイズは?
30cm×15cm×1.4cmDATAセリア┃桐すのこ
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
