【無印良品傑作】15時のおやつや仕事の一息にぴったり◎新作お菓子とおすすめコーヒー3選
2025/11/14
1.酸味と甘味のバランスが最高!冬季限定「しみこみチョコ 温州みかん」

無印良品の冬季限定チョコシリーズの中でも、特に個性的なのが「不揃い しみこみチョコ 温州みかん」(税込550円)です。フリーズドライの温州みかんにホワイトチョコを染み込ませた商品で、見た目は一見チョコとは思えません。ひと口かじると、ホワイトチョコのやさしい甘さが広がり、その後にみかんの酸味がじゅわっと広がる爽やかな後味が特徴です。ホロホロとほどける新食感も楽しめます。この「みかん×チョコ」という珍しい組み合わせは、甘すぎず酸っぱすぎない絶妙なバランスで仕上がっています。口コミでも「酸味と甘味のバランスが最高」「試食して即買いした」と高評価が寄せられています。贈り物や差し入れにもおすすめです。出典:「冬季限定チョコが絶品!」【無印良品】人気のチョコを食べ比べてみた(ママテナ)DATA無印良品┃不揃い しみこみチョコ 温州みかん
2.バニラのようなミルキーさ!秋の新作「かぼちゃのクッキー」

無印良品のお菓子の中でも人気が高いクッキーシリーズから、秋冬の新作「かぼちゃのクッキー」(税込290円)をご紹介します。このクッキーは、生地にかぼちゃペーストと種を練り込み、アーモンドパウダーを合わせて焼き上げた季節感あふれる一品です。袋を開けるとふわっとかぼちゃの香りが漂い、優しい黄色い色合いも楽しめます。食べてみると、バニラのようなミルキーなかぼちゃの味わいが感じられ、とても美味しいと好評です。食感はサクッとしつつも軽すぎず、小粒ながらも“食べてる感”があり、かぼちゃの種のパリッと感が良いアクセントになっています。手軽に食べられるサイズ感と満足度の高いかぼちゃ感から「早くもリピ決定」だと評価されています。出典:【無印良品】のクッキーが美味しすぎ? 秋の新作から定番まで6種類を実食レビュー!(ママテナ)DATA無印良品┃かぼちゃのクッキー
3.迷ったらこれ!苦み・酸味・コクのバランスが良い「ミディアムテイスト」コーヒー

無印良品のコーヒーは、粉や豆、ドリップタイプから購入でき、「ライト」「ミディアム」「ダーク」「カフェインレス」の4種類がシンプルに展開されているため、選びやすいのが魅力です。その中でも「ミディアムテイスト」は、ごくごく標準的な中煎りコーヒーが好きな方におすすめです。このコーヒーは4種類の中で一番香り高い種類であり、香ばしさが強く広がります。苦みやクセの強いコーヒーが苦手な方でも「おいしいと思えるくらいの程よさ」で、口に入れた瞬間はほんの少しの酸味が広がり、その後フワッと苦みが追いかけてくる味わいです。苦み・酸味・コクのバランスが取れているため、どれか迷ったときは「ミディアムテイスト」を購入すれば無難だとされています。出典:結局どれがおすすめ?【無印良品】コーヒー飲み比べ&レビュー(ママテナ)DATA無印良品┃オリジナルブレンドコーヒー「ミディアムテイスト」【まとめ】無印良品で叶う!優雅なティータイムを今回ご紹介した無印良品の3品は、それぞれ異なるジャンルながら、どれも質の高さが際立っています。「しみこみチョコ 温州みかん」は個性的な味わいと爽やかさでご褒美にぴったり。新作の「かぼちゃのクッキー」はミルキーな甘さと食感が魅力で、そして「ミディアムテイスト」のコーヒーは香り高くバランスが良いため、お菓子のお供に最適です。シンプルな見た目ながら想像以上のクオリティの無印良品グルメで、ぜひ充実したおやつタイムを過ごしてみてください!※記事内における情報は原稿執筆時のものです。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
