「はらぺこツインズ」の活動休止理由は?「赤井はあと」「2BRO.」など体調不良や精神的負荷による「活動休止報告」3選
2025/11/12
1:双子大食いYouTuber「はらぺこツインズ」が活動休止、あこは即時入院へ

双子の大食いYouTuberの「はらぺこツインズ」(登録者数56万人)が10月24日にインスタグラムを更新し、当面の活動休止を発表しました。はらぺこツインズは、テレビにもたびたび出演している小野かこ・小野あこの双子の大食いYouTuber姉妹です。YouTube投稿によると、先月から体調が優れなかったあこが病院での診察を経て医師の判断により即時入院となったとのことです。また、姉妹のかこも体調不良が続いていることが説明されました。総合的に判断し、回復を最優先にするため活動を一時休止するとしています。現在は、医師の指導のもと療養に専念しており、YouTubeチャンネルに関しては、すでに撮影・編集を終えているストック動画を順次公開する予定としました。復帰時期は未定で、決まり次第改めて知らせるとしています。双子大食いYouTuberの「はらぺこツインズ」が活動休止 あこは即時入院、かこも体調不良(ユーチュラ)
2:号泣配信で波紋を呼んだVTuber赤井はあと、体調回復を最優先に活動休止へ

「ホロライブ」所属のVTuber「赤井はあと」(登録者数158万人)は、10月28日深夜から翌朝にかけて生配信を実施し、隔離病棟での1カ月にわたる入院経験や活動上の不満、身の危険への不安などを長時間にわたり訴え、号泣する場面もあり、SNS上で衝撃が走っていました。これを受け、ホロライブ運営元のカバー株式会社は10月31日に公式声明を発表。本人の精神状態を踏まえたうえで家族と協議した結果、体調の回復を最優先として休養に入る判断に至ったと説明しました。配信での発言は本人の精神的状態が不安定な中でのものだったため、アーカイブは削除されたとのことです。<出典>号泣配信で波紋のVTuber赤井はあとが活動休止 「家族との協議の上、体調の回復を優先」(ユーチュラ)
3:2BRO.の15周年イベント中止とおついちの独立発表、体調の変化が影響

ゲーム実況者「兄者」(登録者数316万人)は11月1日にXを更新し、「2BRO.15周年武道館イベント」の開催中止と、「おついち」(同91万人)の独立を発表しました。中止理由については、兄者の「自身の精神的負荷からくる体調の変化が生じ、2BRO.として納得の行くカタチでの武道館公演実施が困難であるという判断に至りました」と説明されています。おついちの独立は、互いを尊重したうえでの前向きな結論であるとし、おついち本人は「次の大きな人生のステージ、そして新たな自身の高みにまっさらな気持ちで挑戦したいという強い想い」に至ったとしています。<出典>2BRO.、おついちの独立と15周年イベントの開催中止を発表(ユーチュラ)※記事内における情報は動画投稿時点のものです。あらかじめご了承ください。
