【コンビニ新作速報】大人のリラックスタイムに最適!絶品スナック3選
2025/11/10
1.ツンとした辛さにヤミツキ! ファミマ先行発売「ベビースターラーメン」

おやつカンパニーの「ベビースターラーメン松阪牛ステーキ味わさび風味」(税込162円)が、2025年10月14日(火)にファミリーマートで先行発売されました。生地に松阪牛のひき肉を練り込んだ高級感のあるベビースターで、贅沢な味わいと爽やかなわさびの風味が楽しめます。3本をくっつけた「3本麺」を採用しており、カリッとした食感と適度な太さで食べ応えも十分です。食べるほどに牛肉のほのかな旨みとともに、わさびのツンとした辛さがヤミツキになり、お酒にも合う大人のおやつやおつまみにぴったりな商品です。熱量は1袋(65g)あたり315kcalです。出典:ツンとした辛さにヤミツキ!ファミマ先行発売の【ベビースターラーメン】(ママテナ)DATAファミリーマート┃ベビースターラーメン松阪牛ステーキ味わさび風味
2.マヨ×にんにくの禁断の味! ファミマ限定「ポテトチップス」

「カルビー ポテトチップスにんにくマシマシマヨエッグ味」(税込198円)は、2025年9月30日(火)にファミリーマート限定・数量限定で発売されました。開封すると、マヨネーズとにんにくが混ざり合ったような香りが漂い、まるでたっぷりのマヨネーズとニンニクを卵にのせて焼いたような背徳的な味わいが楽しめます。パリパリ感のあるポテトチップスを噛むと、焼いたマヨネーズのような味わいが口いっぱいに広がり、後からにんにくと卵の風味を感じます。罪深すぎるおいしさがクセになり、秋の夜長にビール片手に食べるおつまみにもぴったりな商品です。熱量は1袋(63g)あたり348kcalです。出典:マヨ×にんにくの組み合わせがたまらん!【ファミマ限定】ポテチが罪深い(ママテナ)DATAファミリーマート┃カルビー ポテトチップスにんにくマシマシマヨエッグ味
3.ふわしゅわ食感にハマる! ローソンの「バナナミルクマシュマロチョコ」

ローソンは2025年9月30日(火)に「バナナミルクマシュマロチョコ」(税込198円)を発売しました(ナチュラルローソンでは販売されていません)。バナナミルクの味わいをイメージしたチョコレートで包んだ、ふわふわ食感のマシュマロチョコです。一口で食べられる小さめサイズで、開封するとバナナミルクチョコの甘い香りが漂います。食べてみると、ふわしゅわっとしたマシュマロならではの食感と、バナナミルクチョコの甘い味わいが口の中に広がり、マシュマロ好きならハマること間違いなしの口当たりです。コーヒーや紅茶にも合いそうな甘さで、作業中のお供にも最適です。熱量は1袋(35g)あたり173kcalです。出典:ふわしゅわ食感にハマる!【ローソン】黄色い新作おやつの正体って?(ママテナ)DATAローソン┃バナナミルクマシュマロチョコ【まとめ】コンビニ新作スナックで大満足の休憩時間を今回ご紹介したコンビニの新作おやつは、どれも個性的で大人の時間を豊かにしてくれる商品でした。ファミマ先行発売のベビースターは松阪牛の旨みとわさびの辛さがクセになり、おつまみにもぴったりです。一方、ファミマ限定の「にんにくマシマシマヨエッグ味」ポテチは背徳感がたまらない味わいで、夜食のお供にも最適です。また、ローソンの「バナナミルクマシュマロチョコ」はふわしゅわ食感が楽しいデザートです。話題の商品なので、気になるものは早めに店頭でチェックしてみてください。ただし、ファミマ限定のポテトチップスは数量限定です。※記事内における情報は原稿執筆時のものです。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
