イチオシTOP >

イチオシを読んでポイントGET

【ダイソーのレトロ家電】が激アツ!80年代の「ラジカセ」みたいなスピーカーがかわいすぎる〜!

2025/11/10

ダイソーの「ラジカセ風スピーカー」の詳細

ダイソー┃ラジカセ風スピーカー
出典:イチオシ | 画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=qVKfHPCeGso)

・価格:1100円 (税込)・JAN :4550480377322・モデル名:X05・商品サイズ :123mm×50mm×47mm・重さ:130g・充電端子 :Type-C・音楽再生時間:70%のボリュームで約2時間・充電時間 :1.5〜2時間・通信:Bluetooth version 5.0

昭和レトロ好き必見!ダイソーの「ラジカセ風スピーカー」で懐かしの音楽体験

ダイソー┃ラジカセ風スピーカー
出典:イチオシ | 画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=qVKfHPCeGso)

昔ながらのラジカセのデザインが可愛いダイソーの「ラジカセ風スピーカー」。赤と黒の2色展開で、昭和の雰囲気を感じられるインテリアにもぴったりです。Bluetooth5.0対応でスマホやタブレットと簡単に接続できるほか、microSDカードからの音楽再生も可能。レトロな見た目と現代の機能が融合した、遊び心あふれるアイテムです。コンパクトながら使いやすい!気軽に音楽を楽しもう

ダイソー┃ラジカセ風スピーカー
出典:イチオシ | 画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=qVKfHPCeGso)

ラジカセの形をしているものの、ラジオ機能はついていません。充電はType-Cケーブルで行い、60WまでのPDケーブルにも対応。ただし、充電ケーブルは付属していないので自分で用意する必要があります。上部には、電源や音量調整、曲送り・戻しの操作ボタンがあり、スマホとのペアリングも簡単。スマホにペアリングするときは、「電源ボタンを長押し>スマホのBluetooth設定から「X05」をタップ」します。音質はクリアというよりは少しこもったレトロな味わいが魅力で、気軽に音楽を楽しみたいときにぴったりです。

【まとめ】レトロデザインと便利さを両立した注目のスピーカーダイソーの「ラジカセ風スピーカー」は、昭和レトロのデザインが好きな人におすすめのアイテム。Bluetooth対応で手軽に使え、microSDからの音楽再生も可能と機能も十分。音質は優秀とは言えませんが、そのレトロなこもり音が逆に味わい深いポイントです。気になった方はぜひダイソーで手に取ってみてくださいね。

DATAダイソー┃ラジカセ風スピーカー

※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。